• ベストアンサー

もしも東京でオリンピックが開催されたら・・・

東京でオリンピックが開催され、 開会式の入場行進をあいうえお順に入場したとします。 その場合、一番先頭で入場する国と 一番最後に入場する国はどこだと思いますか? 【注】グレートブリテン→イギリス    ネザーランド→オランダ    と言うように、国の呼び方も日本式とします。 tonti

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

 1964年の東京オリンピックは先頭ギリシャ選手団、最後は日本選手団だったニャ。  近代オリンピックが復活した頃(19世紀終わり)の行進順はしらニャイが、第二次大戦以降は1番目はギリシャ(オリンピック発祥の国)、以下アルファベット順、最後開催国の順ですニャ。

sk1272
質問者

お礼

正解です! あいうえお順は関係ありません。 先頭はオリンピック発祥の地、ギリシャ 最後は開催国、日本です。 意地悪な質問でスミマセンでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#135553
noname#135553
回答No.1

こんにちは。 tonti  ← これが気になって(笑) 最初~アイスランド 最後~ジャポン ( 日本 )

sk1272
質問者

お礼

こんにちは! あ~ 惜しい! 不正解です。 ありがとうございました。

sk1272
質問者

補足

最後が日本なら・・・

関連するQ&A

  • 開催国以外の人が開会式でパフォーマンス出来るの?

    オリンピックの開会式で疑問があります。 ・1992年のバルセロナオリンピックの開会式で日本人の坂本龍一が指揮。 ・1992年のパルセロナオリンピックの開会式でイギリス人のフレディ・マーキュリーがで歌う予定。 ・2006年のトリノオリンピックの開会式でイタリア人以外の方が五輪旗を持って入場。 ・2012年のロンドンオリンピックの開会式でイギリス人以外の方が五輪旗を持って入場。 オリンピックの開会式は開催国以外の人は携われないと聞いたのですが違うのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 東京オリンピックの閉会式で流れた行進曲の名前

    先日テレビで、初めて東京オリンピックの閉会式を見ました。そのとき入場行進、各国選手団はばらけた状態で入場してきた画面でしたが、そのときの行進曲が開会式とは違う曲で、聴いたこと(高校の応援でブラスが演奏していた)はあったのですが曲名が分かりません。 教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アテネオリンピックの映像は世界共通か?

    祝アテネオリンピック開催! 私はオリンピックの中で開会式が一番好きです。 さて、アテネオリンピックの開会式を見ていて思ったのですが、日本の入場行進が済んでからも結構日本人選手の映像が流れていましたよね?映像は世界同時配信で同一のものを流していると思っていたのですが、日本オリジナルの映像なのでしょうか?

  • オリンピック開会式

    アテネ大会の開会式をリアルタイムでは見れず、今流れている録画を見ようにも、 時間が足りません。ということで教えてください。 オリンピックでは、開会式の入場はアルファベット順で、開催国は一番最後に 入場しますよね。でも、ギリシャは発祥の地ということで常に一番最初ですよね。 となると、今回はどっちで入場したのでしょうか? やっぱり最後かな・・・

  • 東京オリンピック開会式 選手入場時の陛下

    東京オリンピック開会式 選手入場時の陛下は、立ちっぱなしだったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 北京オリンピックは無事開催されると思いますか?

    当然かもしれませんが、台湾の人たちは、北京オリンピックはおそらく開催できないと思っている人がかなり多いようです。 また、先日のIOCの事前チェックでも「レスリングのマットは用意してるか」と聞いたところ、なんと靴脱ぎマットを持ってきたりして、チェック結果は完全にNGだったとも聞きました。 でも、共産党独裁全体主義の国ですから、いざとなれば国民を総動員して、何とかやってしまうのではないかとも思いますが、皆さんは、北京オリンピックは無事に開会式、閉会式を迎えられると思われますか? ご意見をお聞かせください。

  • オリンピックを何故開催したいのか?

    何年後でしたか、またぞろ東京がオリンピックの開催に名乗りを挙げているようですが、私にはオリンピックを開催したい=日本でやりたい趣旨というか意義が素朴な疑問ながらどうしても分かりません。 オリンピックを開くことによって、例えば東京が格段にインフラが整備されるとか、海外からたくさんの見物客が来て、日本に多くのお金を落としてくれるとかいう程度のことは漠然と分かるのですが、じゃあそれ以上何のメリットがあるのかがいまいち理解できません。 何故石原知事はああもオリンピックを東京に持って来ようとしているのでしょうか。 今の日本のように国の財政が逼迫し、借金が膨張している上に、今回の東北大震災です。このような国情の下で果たしてオリンピックなど開催できるものでしょうか。 開催するとすれば、それにかかる費用は莫大なものになるのでしょう。 確かに東京都の財政は、自治体としては裕福なこと日本一だと思います。かと言って、オリンピックともなれば都の財政だけではできなくて、当然国からの持ち出しもしないとできないと思われます。 平成10年でしたか、長野で冬季オリンピックが開かれましたが、あれはあれで成功裡に終わったとは思いますが、あの時も私は長野で開くことには反対でした。札幌で既存の施設を整備した上で、二度目とはなりますが札幌で開くというのなら賛成でした。 たった2週間程度のお祭を開催するためだけに、長野では夥しい区域の自然が破壊され、今も修復されることなくそのままの状態で放置されているのでしょう。 東京で開催されるのは無論夏季ですから、自然が壊されたりすることはなく、又「東京オリンピック」で使用された競技場始め各種の施設は手を加えればそのまま使えるでしょうし、新たな競技施設をまた次々と建設する必要がないのは良しとして、東京での開催でインフラが整備されお金が落とされるというメリット以上に、莫大な費用を注ぎ込むことのデメリットの方が大きいような気がしますが、如何でしょうか? 高度経済成長時代に催された“東京オリンピック”も、“大阪万博”も大成功だったことは十分認めます。しかし、当時と今とでは余りにも国の情勢が違いすぎます。 私には世界の国々がオリンピックを誘致したいと思う気持ちが残念ながら理解できずにいます。たった半月ほどのお祭開催のために、膨大な人的、物的、金銭的出動をしなければならないイベントに疑問を感じます。

  • オリンピックでの語順について

    オリンピックでの開会式を見ていると、入場行進のプラカードは全てフランス語で表示してあり、またアナウンスも全てフランス語-英語-開催国語の、順番になっていますが、英語ではなくフランス語を優先させるのは何か理由があるのでしょうか、また国際大会で国際共通の言語をもちいるならエスペラント語の使用を検討する、などの議論はなされたことはなかったのでしょうか、またこれはオリンピック開始時からそうだったのでしょうか、50の手習いでフランス語を始めた男の素朴な質問です。

  • 「明るい東京オリンピック」「暗い東京オリンピック」

    遠い昔の1964年に開催された東京オリンピックと、 近未来の2020年に開催される東京オリンピック。 同じ東アジアの大国で行われる夏季大会ですが、 30年後の2045年になって振り返ってみた場合、 どちらがこの国にとって明るいイベントとして 後世の子孫たちに語り継がれていくでしょうか?

  • オリンピックの入場行進。どちらが良いですか?

    来年は北京オリンピックが開催しますね。 オリンピックでは最初に各国の選手団の入場行進がありますよね。 そこで質問です。日本選手団には、どちらの方法で入場してほしいですか? 皆さんはどちらが良いと思いますか?理由もお願いします。 (1)最近のように各自バラバラに歩く。 (2)きちんと整列して、皆で合わせて行進する。