5、6ヶ月の赤ちゃんの睡眠について

このQ&Aのポイント
  • 5、6ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。最近赤ちゃんの授乳回数が増え、寝返りも覚えたため睡眠不足に悩んでいます。赤ちゃんと一緒に寝ているマットレスは動きすぎて起こされるため、枕を使うか迷っていますが、部屋が狭くて布団を増やせません。また、豆電気をつけているのですが、これは良くないのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 5、6ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。最近赤ちゃんの授乳回数が増え、寝返りも覚えたため睡眠不足に悩んでいます。赤ちゃんと一緒に寝ていると、マットレスが動きすぎて起こされることが多く、枕を使って寝かせても良いか迷っています。ただ、部屋のスペースの都合で布団を増やすことができません。また、赤ちゃんが真っ暗な中で添い乳をするために豆電気をつけているのですが、これは問題があるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 5、6ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。最近赤ちゃんの授乳回数が増え、寝返りも覚えたため睡眠不足に悩んでいます。赤ちゃんと一緒に寝ていると、マットレスが動きすぎて頻繁に起こされるため、枕を使って寝かせても大丈夫か迷っています。ただ、部屋のスペースの都合で布団を増やすことが難しい状況です。また、赤ちゃんが真っ暗な中で添い乳をするために豆電気をつけているのですが、これは問題があるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

5、6ヶ月の赤ちゃんの睡眠

こんにちは! いつもいつもこのサイトで質問させて貰ってます。 来月1日で満6ヶ月(7ヶ月め)つい1ヶ月前までは良く寝てくれたんですが…朝まで授乳無しは2回しかありませんが、大体授乳1回だけでした。 完母でしたが、寝る前だけミルク&母乳です。 ここ2、3日で寝返り出来るようになって、特に授乳回数が増えてきて…… グズリ?もあります。 動くし、夜遊び(1人遊び)もあり、睡眠不足で参ってます。昼間はあまり昼寝をしてくれない子なんで。 マットレスで赤ちゃんと二人で寝てるんですが、、(最初に寝かせる時は、ベビーベッドで、起きたらママのマットレスに連れてきます)良く動くので、凄い起こされます。ベビーベッドの中でも、枕から外れて半回転して、泣いて呼ばれます。。 枕はいらないんでしょうか?でも枕がないと、頭上の堅いベッド部分に頭をぶつけそうで…… 部屋が狭いもので、布団を増やせそうにないんです。 あと寝る時、豆電気付けっ放しはダメなんですか? 真っ暗だと添い乳もやりにくいんで、豆電気なんですが。 何かいいアドバイスがありましたら宜しくお願いします。 乱文ですいません。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oz1978
  • ベストアンサー率31% (51/162)
回答No.3

生後8ヶ月の息子がいますが、その頃って折角整ってた3、4ヶ月頃の睡眠が崩れていました!夜7時~8時の間に寝て、朝6時頃に起きるまでに夜中の授乳は1回だったのですが、3時間ごとに起きだしたり、時には泣き叫んだり愚図ってなかなか寝付かなくて、5分10分で寝付いていたのが2時間もかかる様になったり。同じ月齢のベビちゃんがいるママたちも同じような事を言ってました。理由の一つに歯が生えてきているので、それが睡眠を邪魔している時もある様です。ほかにはセパレーションアングザエティーと言って、ママと離れる事で不安になるので、後追いしたり人見知りしたり、ママがちょっとでも見えなくなったら泣いたりと程度の差は子供で様々ですが、出てくる時期で、それとこの夜中の覚醒の数が増えてくる事と関係しているということもあるんですって。 うちの子はベビーベッドの中で寝ていますが、私と夫はその隣のベッドで寝ています。息子が寝る頃はサイドランプの小さな灯りで薄暗くしていますが、私が寝る時に消します。で、息子が夜中に起きだしたらその電気をまた付けて、授乳して息子はまたベビーベッドに戻してすぐにまた寝入るので、電気を消して私も寝ます。枕は使ってませんよ。最初の1年は不要と言うか、使ってはいけないと保健師に言われました。ベビーベッドの柵に自分で頭をゴンゴンぶつけてますが、気にしてないようなので私はそのままにしてます。よっぽど強く打つような状況でない限りは見張ってますが好きにさせてます。 今8ヶ月にあと1週間でなりますが、ここ1週間くらいから夜間は1回しか起きない様になりました。(夜7時就寝~朝6時に覚醒までで)

gmagmagma
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます! そうなんです。ここ最近はなくなったんですが… 一週間前位に、夜8時に寝かせてから、私がお風呂に入ると、ギャン泣きがあったんです。 ギャン泣きする子ではないんで、最初ビックリしました。旦那が何しても泣き止まなくて。私が抱っこしないと泣き止まない。って事がありました。 それからリズムが崩れましたね。 でも、アドバイス読んで安心しました! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

ヘッド部分に固めのクッションなどのあてて、保護してはどうでしょうか。 うちは頭が壁にぶつからないよう長座布団を壁にあてています。 0歳児なら、枕はなくても全く問題ないと思います。 それよりも怪我や事故のないようにしてあげることが大切かと。 また、睡眠中には子供はよく動きます。 寝る時に体温が上がるためだそうです。 うちの子(3歳手前)も私の頭を蹴っ飛ばしたり、旦那のお尻に顔をうずめていたりしていますよ(笑) セミダブルとシングル、更にベビー布団を敷いてもそんな状態です。 寝不足も仕方ない部分はあります。 お子さんが暑がっていませんか? ここのところ暖かい日が続くので、暑がって激しく動いたり愚図ることもあります。 今は温度の変化が激しい時期ですので、その辺りを気を付けつつ、お母さんは狭い思いをしますがとにかくお休み下さい。 寝返りできるようになると一時的に授乳回数が増えたり、愚図ることが多くなったりします。 また、寝返りだけではなく、なんらかしらの大きな成長段階に入った時や、授乳回数や睡眠スケジュールが変わる時など、「変化」があるとグズグズすることがあります。 夜遊びがあるということですが、昼間にいいストレスを与えていますか? 外気浴や散歩、身体を使った遊びなどです。 体力がつき始める頃なので、いいストレスをたくさん与えてあげて下さい。 豆電球がないと何かあった時に困ります。 何故ダメかなと疑問に思われているのでしょうか? 豆電球でずっと寝ていますが、睡眠に関して大きな問題はありません。

gmagmagma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 毎日散歩もしてますし、うつぶせや、オモチャで遊んでます。 ネットで豆電気はいけないと書かれていたので聞いてみました。 ベビーベッドは片付けて、ベビー布団にしました。 ありがとうございました。

  • makmak03
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

基本的には、ママさんが過ごしやすい環境でやるのが一番いいと思います。 豆電球はつけてても良いです。それでも暗い場合は、ライトをつけても良いかなと思います。 あと、枕は赤ちゃんが嫌がるならいりません。ベッドの固い部分が気になるのであれば、抱き枕やクッションを置いておくとガードできると思います。 私は、ベッドすら片付けて同じ布団で寝てました。 やはり、ママさんが落ち着かない環境は、赤ちゃんも落ち着かないみたいですよ。 1才ぐらいまでは、睡眠のリズムは安定しないので大変ですよね。でも、今だけだと思って、がんばって! あまりにも、眠い時は無理しないで家族やお友達に頼んで、一時間でもゆっくり眠れると楽になりますよ。頼みにくい場合は、一時間単位で預かってくれる保育サービスなどもありますので、利用なさるのも手かと…。 お身体に気をつけて、がんばってくださいね。

gmagmagma
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 なるほど!ベッドは正直片付けたいんですよね。 でも置き場がなくて…… 参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんが寝てくれなくなった

    はじめまして! もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんのママです。 最近まとめて寝てくれるようになったんですが… 完母なんですけど、夜中の授乳の後、寝てくれなくなったんです。今までは授乳しながら???と寝てくれたんですが、今は目??????で寝かしつけに時間がかかりまいってます… 最高の時は11時間とか寝てくれるんで、それと比べてしまうんです…… 添い乳して寝てたりもしたんですが、子供のモゾモゾで起きてしまい余計に寝不足です。 私自身、一度起きるとなかなか寝付けなくて。。 何かいい寝かせ方ありますか? ちなみに部屋の都合上、布団など増やせません。 親はマットレス、赤ちゃんはベビーベットです。 メリーは興奮して寝かしにはダメです。 おしゃぶりは吸いません。 抱っこも嬉しがって寝ません。2ヶ月までは横抱っこで寝ましたが、今は縦抱っこしかうけつけません。 でも寝ません…… 授乳は苦ではないんですが…… 新生児のたびたび起きてた時の方が楽だったな。とか思ってしまいます。???ってダメな母親やなとか思ってしまい、余計に子供に????したり…… 何かアドバイス下さいお願いします。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃん

    こんにちは。 生後1ヶ月の子の育児真っ最中の3児ママです。 上の子達は完全母乳でしたが、今回は仕事復帰が近く保育園に預ける為、完全ミルクで育てています。 授乳は昼間が3時間おきで、夜中はまとめて寝る事が多いので、産婦人科では4時間以上あけないでと言われましたが、起きた時に授乳していますがいいのでしょうか??(^^;) そもそも、3時間おきの授乳はいつまでなんでしょうか?? そして、完全ミルクで育てている方、育てた方、赤ちゃんはベビーベッドで1人寝させてますか??それとも大人と一緒のベッドや布団で寝ていますか?? 低月齢で保育園に預ける事もあり、なるべくベビーベッドで1人寝させたくて寝かせてきましたが。 すんなり寝てくれる時もありますが、1ヶ月になる頃から、ベッドに置くと起きたりでなかなか寝かしつけが難しい時があり、先日、一緒に寝てみたら、寝つきが良かって楽でしたが、やはり癖になるとベビーベッドでは寝なくなりますよね??(^^;) ベビーベッドで夜、すんなり寝てくれますか?? あと、昼間ぐずった時や手があかない時や寝かしつけ等に、おしゃぶりを使っていますが、後々癖になるから、歯並び悪くなるからとかで、あまり良くないんでしょうか?? 保育園に預けるなら尚更??ですよね(^^;) おしゃぶり与えているとおとなしかったり、ウトウトするので、つい頼ってしまいます(>。<) 長文になりましたが 皆さんの意見や体験談を教えて頂けると嬉しいですo(^-^)o

  • 4ヶ月、赤ちゃんの睡眠中の様子がおかしいんです

    いつもお世話になってます。 4ヶ月の赤ちゃんがいます。 今まで夜はお風呂上りに添い乳で寝かしつけ、朝まで3~4時間毎に起きてきて授乳していました。 それが一昨日から突然1~1.5時間ごとに起きてくるようになり、どうもお腹がすいてるようでもなく、おっぱいを加えさせたら寝るときと、全くダメで抱っこや添い乳を繰り返すときもあります。やっと寝付いても、やっぱり1時間程しか持ちません。こっちもフラフラです。 ちょっと心配なのが眠りに落ちるとき、頭を激しく左右に振ります。抱っこして寝かしているときは前後にも振ります。もしかして、てんかん?と思ったんですが、行き過ぎでしょうか。うなだれるほどおじぎをするわけじゃないんですが、肩をすくめて、あごを前に突き出す感じでしょうか。それを何度もします。その後眠ったり泣いたりです。今までは眠りに落ちるときこんなことをしていなかったので少し気がかりです。単なる夜泣きが偶然重なっただけなら良いのですが…。詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスくださると助かります。宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんのベッドからの転落対策

    赤ちゃんのベッドからの転落対策 現在生後5カ月の娘がいます。 もう寝返りも寝返り返りも完成しています。 新生児の時から、夫婦の寝室で、大人のセミダブルベッド(当然柵なし)の横に 同じ高さにしたベビーベッドをくっつけて寝かせています。 ベビーベッドは3方には柵があり、大人のベッドと接している面には柵がありません。 私が隣に寝ているので、私がいる間は落ちることはないのですが、 子どもだけ先に寝かせて、私が寝るまでの数時間が心配です。 現在は、ベッドとベッドの境目にタオルケットや枕、授乳クッションなどで 壁を作っていて、それを乗り越えたことはありませんが、時間の問題かなと 思っています。 寝室の床(フローリング)に布団を敷いて寝かせるスペースはなく、 無理に敷いたとしても、ベッドの下に転がって行って頭をぶつけそうです。 床に布団やマットレスなどを敷こうかとも思ったのですが、 その程度で衝撃を吸収できるものでしょうか? ベッドの高さは40センチでした。 あとは、ベビーベッドを限界まで低くして、大人のベッドと段差を作るとか・・・? 試してませんが、たぶん10~20センチくらいは段差ができると思います。 同じようにしている方など、いらっしゃいましたらアドバイスください。

  • 7ヶ月の男児のことですが……

    7ヶ月の男児のことですが…… 母乳の後にミルクを足す授乳(母乳約20分+ミルク60)で4時間置きであげてます。 朝7時前後に起こし、9時時前に離乳食+授乳から始まり5時の授乳だけ母乳+離乳食です。 7時にお風呂に入れてもらい、私が上がって8時前くらいに授乳(寝る前はミルク100)しながら寝ます。 が!何回か目を覚ましたり、覚まさなかったり…。12時前後には必ず起きます。その時は添い乳して寝ますが。これは夜泣きですか?母乳不足ですか? ちなみにベビーベッドは卒業してダブルベッドの隣にシングルベッドを並べそこに赤ちゃんを寝かせてます。 前は6時間くらいは寝てくれたので今更こうなるとどうしたものかと… わかりにくい説明ですいませんが回答お願いします……

  • 4ヶ月の赤ちゃん まだまだ未熟ですか?

    はじめまして 4ヶ月の男の子をもつ新米ママです。 旦那は仕事が忙しく毎日深夜帰りで、休みは月に4回、 旦那も私も実家が離れていて、昼間は私一人でbabyと過ごしてます。 周りにもママ友が居ず、毎日がとにかく心配ごとで明け暮れてます。 ただ今、完ミですが、2週間ごろ前からミルクのもどしが多くなりました。 1回の量は150~160ml、一日の授乳は5~6回、トータル750~960ml(たまに1000mlを超える)です。 授乳後は30分から1時間ほど縦抱っこしてゲップを出させますが、これまたうまく出せず、ゲポッっと 垂れるようにもどします。それも毎回です。頑張ってきれいにゲップを出しても、数分後、数時間後にいきむともどしてしまいます。もどしてもニコッと笑ってます。(驚)量が多いのかとも思いましたが、 ミルクを飲み終えると必ずまだ欲しいかのように泣きじゃくります。ミルクの飲むペースが早いのか、ピジョン母乳実感スリーカット使用で150mlを5分で飲み干します。途中でゲップを出させようと試みると、取り上げたことに泣きじゃくりゲップを出すどころじゃなくなります。 生後2,700gで産まれ、3ヶ月検診では体重が4,900gと増えていなかったことから病院の先生に一回の量を200mlにするよう言われていていたものの、こうももどしてばかりでは増やすどころではなくなってしまいました。私の抱きかた、さすり方が悪いのか、babyの胃がまだ未熟なのか、考える度に授乳の時間が恐ろしく感じます(涙) さらに、おならがよく出るわけでもありません。うんちは2日に1回いきんで出します。 寝起き、授乳後・・・半端なく泣きじゃくります。 オムツ替えでは足をバタバタさせ、なかなか替えさせてくれません。 睡眠時間は夜21時から00時まで寝たかと思うと、深夜3時まで起きてます。 昼は13時から17時までグッスリです。 朝、顔を拭く、日光を浴びる   昼、散歩をする を試みますが 寝るときは寝てしまいます。 4ヶ月の赤ちゃんにしては、我がbabyはミルクの量も生活リズムもまだ定まっていないようで心配と悲しみでいっぱいになります。 時折見せる笑顔、笑い声を励みに毎日を過ごしてますが、なにか解決策・耳寄り情報があれば アドバイスをお願いします。(>◇<)

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間について

    生後1ヶ月15日です。 最近睡眠時間がかなり短い気がします・・・ 今日は 7時授乳→10時授乳→12時半授乳→睡眠→15時お風呂→15時半授乳→17時起床→18時半授乳 です。 いつもこんな感じで、夜中はぶっ通しで寝ているので、1日だいたい10時間くらい起きています。 1ヶ月でこれだけしか寝ていないのは少なくはないでしょうか?? 上の子が起きている時間がないくらい寝ていたので・・・ ちなみに完母です。 起きている時は結構グズグズ言っていて、立って抱っこし、ユラユラさせられています。 お乳が足りていないのでしょうか?? おしっこはそこそこしています。 ただ起きている時に抱っこでユラユラして寝ますが、すぐに起きて泣きます。 ミルクを足したいのですが、哺乳瓶が苦手なのか、ミルクは絶対に飲んでくれません。 体重を計ってみるのが一番なのでしょうが、体重計はないし・・・ 1ヶ月で1日トータル10時間くらい起きているのって、睡眠不足ではないでしょうか?? お乳が足りているのか不安です・・・

  • 三ヶ月の赤ちゃん 寝すぎ??

    今月三ヶ月になる赤ちゃんについて質問です。 このところ、授乳の回数が減り、昼も夜もよく眠るようになりました。 授乳は一日6回くらいで、夜は11時から朝六時半までぐっすりです。 昼は、授乳のあと4時間は平気で寝ています。起きた時に、少し手足を動かしたりして遊ばせるのですが、そのあとベビーラックに寝かせると寝てしまいます。 寝すぎでしょうか? 起こしたほうがいいのでしょうか?

  • 8ヶ月の子供の寝かしつけの悩み

    8ヶ月の男の子の母親です 完母です 生まれた時からずっと寝かしつけに苦労してきてノイローゼになりかけてます 昼寝も授乳して抱っこしたままじゃないと寝ないので私の太ももに乗せたまま一時間とか昼寝させます 下に置くと起きます 夜も同じように授乳して何分も抱っこしたまま深い眠りになるまで待ってからベビーベッドに移動しても置く度に起きて何度も繰り返しで三時間とかかかります 添い乳はできません 添い寝でも寝ません 自分で寝付くことがまったくできない子です 何ヶ月か前までは昼寝はたまに勝手に寝ていったりしたけど、今はまったくないです ベビーカー散歩も毎日してるし、ハイハイやつかまり立ちで疲れてるはずなのに いったいどうしたら良いでしょうか ベビーベッドに置いてトントンしてもまったくだめです 夜中も最近は2回か3回起きて、同じように寝かしつけに苦労し1時間とかひどいと2時間とかかかります 何か改善策がしりたいです 寝かしつけに限らず育児がとてもしんどいです 私が9キロくらい痩せてしまいました 助けてください

  • 4、5ヶ月の赤ちゃんの睡眠

    こんにちは! このサイトにはいつもお世話になってます。 前にも赤ちゃんについて相談したんですが…… この頃、睡眠時間が減ってきてるんです。 1ヶ月前程は、夜7時から朝7時~7時半まで寝てました。12時間授乳無しで寝たのは2回だけですが… 大体授乳は1回~2回でした。回数は気にならないんですが、大体、1回めの授乳時間は夜中2時~4時の間やったんです。 それで1人遊びして、朝7時まで寝る感じで、とても楽で助かってたんですが…… 最近はちょっと遅く寝かして、7時40分~8時位に。 最近の授乳リズムは夜中12時から始まり、夜中4時、そして5時か6時に起こされます。 昼寝をあまりしない子なんで、眠くて眠くて… 大体30分昼寝です。今の時期は、自我も出て来てるんで大変で… まとめて寝るのって、成長と共に増えると聞いてるんですが……うちは、睡眠時間が逆に減ってるんで。 この頃は減るもんなんでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみに完母でしたが、1日の終わり、寝る前だけミルクです。 1ヶ月前は完母でした。 まとめて寝てもらえるようにミルクにして、かなり良く寝るようになったんですが……今の状態です。 寝かせる時間は、これ以上遅くしたくありません。 旦那が3勤交代勤務なので、複雑で、今の時間帯がベストなんです。 何かご意見下さい。