• ベストアンサー

電源モジュール

電源モジュールとは、言ってみればタップと一緒ですか?

noname#144232
noname#144232

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

すみません。ご質問の電源モジュールはPAなどの音響装置に使われる製品のことですね。 私は電子パーツの電源モジュールだとばかり思っていました。 ご質問の意味でのこれは、いくつかの保護回路やフィルターを内蔵した交流電源用のコンセントというようなものですね。 これは私には効果のほどは??です。 私はPAの経験はありませんが、オーディオは長年やっています。 その経験では、コンセントや電源ケーブルの高価な製品には疑問を持っています。 大体アンプ等の電気製品は内部に基本的に保護回路やフィルターを持っています。 外部の交流電源のノイズがそのまま音となって聞こえるということはありません。 雷のような急激な変動には耐えられないとは思いますが、このような危険性がどの程度あるのかわかりません。野外のコンサートなどでは心配なのでしょうか。 そのようなときにこの保護回路は意味があるのかなという気はしますが。 結論としては単純な電源タップではないということはそのとおりです。 でも本当にこれがないといけないのかどうかは、これを使う環境次第なのではないかと思います。

noname#144232
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにそれは思います。まあオーディオ関係は「こだわったらきりがありません」からね。。電源モジュールで数十万とか。。。でも実際はそうとう違うようです。ノイズなど。部屋単位でなく、PAとか、現場の大音量になると結構な差が出るのかと・・。物によっては今何Vで何Aか液晶で見れますし、目で見れるというのはいいですよね。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

多くの電化製品は、直流電源を使っています。その電圧もさまざまです。 また、プラスとマイナスの2電源を使う場合もあります。 一方家庭の電気は交流100Vですね。 このままでは電気回路には使えないので、内部で必要な電圧の直流に変換します。 以前はこの回路は製品ごとに独自の回路を組んでいたのですが、最近の製品の多くはこれを専用ユニットとして組んだものを外部から購入し使うようになりました。 この電源部分のユニットが電源モジュールです。 タップは単に電気の受け口の働きをするだけですから、まったく違いますね。 典型的なものがパソコンの電源ユニットで、電流の容量さえあっていればどこのメーカーの製品でも同じように使えます。半田ごてや工具はほとんど要らないで、コネクターをつなぐだけで使えるようになっています。

noname#159916
noname#159916
回答No.1

関連するQ&A

  • 宅録スタジオの電源は電源モジュール使った方がいんで

    宅録スタジオの電源は電源モジュール使った方がいんですか?それも、オーディオ用の普通のタップなんかで十分ですか?

  • 電源モジュールについて

    まず、これを見てください http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=350%5EAR1215J%5E%5E この電源モジュールって具体的に どういう物ですか?

  • 電源モジュール使用すると

    お世話になります(^^ゞ 自分の友人の代わりに質問します。(友人はパソコンがない為) ファーマンの電源モジュール PL-PLUSJ SERIES Ⅱ を買って使用しています。モジュールのコンセントプラグをマリンコ非メッキに交換したそうです。 本題ですがモジュールをオーディオに使用すると音が元気がなくなると言っていました。コンセント直挿しとは音が違うらしいです。(壁コンセントはごく普通のパナソニック430円位です) モジュールは電源ノイズに効果あるみたいですが、これはノイズが少なくなった事で音が元気がなくなった感じなのか、モジュールを使用するとモジュールの回路を通すと電流の変化によるものなのですかね? オーディオにとっては使用したほうが有利なのでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

  • OLEDモジュールの画面が電源OFFでおかしくなる

    現在128*64のOLEDモジュールをI2C経由でPIC18F26K22から動かしているのですが、不可解なことがあり、質問させていただきます。 OLEDモジュールは15ピンで8080,SPI,I2Cなどのプロトコルをジャンパーで選んで動作させることができるものを使っています。(ユニバーサルボードにはピンソケットを経由して接続しています) そして、全て期待通りに動いています。 で、何が困っているかといいますと、電源を切って30分ほど放置しておき、再度電源を入れると画面が砂嵐のようになってしまうのです。 そしてこの状況に陥った場合、確実に直す方法がありまして、電源OFF後にこのOLEDモジュールをピンソケットから抜き、数秒後に再度挿入し、電源を投入すると確実に直ります。 動作確認用にタイマ割り込みで点滅するLEDをつけていますが、ちゃんと点滅するので動いているようです。 アナログの知識は弱いので、どこから手をつけていいのやら困っております。 クロックピンにはフェライトビーズや電源ラインへのパスコンなど基本的なことはやっているつもりです。 オシロで見てもI2Cの波形がなまっている様子はありませんでした。 どなたか「取っ掛かり」をあたえていただきたく、お願い申し上げます。

  • ギターラック電源モジュール

    ギターのラックの電源モジュールはAC9Vのラックエフェクト専用ですよね? DC9Vのコンパクトエフェクターは使用できませんよね? AC9Vのフロアマルチとかはどうでしょうか? 12Vとかは?

  • 電源タップに電源タップ

    電源タップに電源タップを繋げる場合ひとつ目のタップに付いてるコンセントより多く繋げなければ大丈夫ですか? 例えば、どちらも1500Wまでで1つ目に6つコンセントが付いていてそれに4つコンセントが付いてるタップを繋げたとします。 残り9つは繋げれますが、4つの方に2つ、6つの方に4つというようにすれば大丈夫ですか?

  • 電源が入らなくなった?

     友人に作ってもらった自作機なのですが 起動させようと思い パソコンのコンセントを 延長ケーブルのタップに繋ぎ タップのSWを入れたところ 「プチッ!」という音がして パソコンのSWを 入れても何も反応がしなくなりました。 ・パソコンの電源が壊れたのでしょうか? ・電源が壊れた場合 他のパーツも壊れる事は? ・タップのSWを入れてからパソコンの電源を 入れているのですが、よくないのでしょうか?

  • リレーモジュールの電源

    先日同じようなリレーモジュールの質問に多くのご回答をいただきました。 あらためて御礼申し上げます。 今度は2チャンネル用です。 質問(1)・・・・・・画像の右下にコネクター端子がありますが、これに接続するコネクターの型番などを調べる方法と購入先を御教示ください。2本の棒は0.8mmの角のようです。間隔は2.5mmで長さは6mmです。 質問(2)・・・・・・これにつなぐ電源ですが、裏面に「IN VCC 5V 12V 24V」と印刷されています。どの電圧でも良いのでしょうか。また、カメラやヘッドフォンなどの充電用のアダプターは12Vと書いてあっても16Vもあるものがありますが、そんなものでも大丈夫でしょうか。

  • 電源タップのブレーカーについて

    ブレーカー機能のついた電源タップを使っています。 そのブレーカー付き電源タップから、さらに延長させてもう1つ小さめの電源タップ(ブレーカー無し)をつなげています。 冬などドライヤーを小さいほうのタップにつなげて使うと、大きいほうの電源タップがブレーカーを落とします。 頻繁に落ちるので、ブレーカー機能のない電源タップに交換しようと思うのですが、 これをやった場合、ブレーカーが落ちるくらいなので、大きいほうの電源タップが溶けたりなどするのでしょうか? 大きい方のタップにTVとスピーカーと小タップ、小タップに電気カーペットとノートPCのアダプタ、その上でドライヤーをつないだ時に落ちます。

  • レーザーモジュールの使い方

    電気関係の素人で以下のレーザーモジュールを 以下の電源にて利用できるか知りたいです。 詳しい方ご教授お願いできますでしょうか。 『レーザー発光モジュール 赤色 650nm 5mW 一本線タイプ』 http://calamel.jp/go/item/18551934 『コーセル標準電源ユニットタイプ 』 http://www.monotaro.com/p/0706/6254/ 宜しくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう