• ベストアンサー

座頭一のR15指定って。

座頭一の映画をみにいきたいと思っています。 バリバリ15才以上なのでその点は問題ないのですが、私、斬ったり 斬られたり、血がドバーっとでるのははっきり言って苦手 です。北野監督の映画はまだみたことがないのですが、 バイオレックスものもありますよね。 R15指定ってことは、Hシーンがあるわけでもないと思うので 残酷なシーンがかなりあるということでしょうか。 せっかく見に行っても、ずっと目をつぶったままだともったいないし、 みにいった方がいたら教えてください。 でも残酷なシーンが少なかったら、きっとR15指定にはならないんでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meinan
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.3

昨日観て来ました。私は結構時代劇が好きで、小さい頃から「あばれん坊将軍」とか「大岡越前」とか「三匹が斬る」とか見ていたので、せっかく話題になっていることだしってことで。 斬りあいのシーンは今まで何度もテレビで見ましたが、いちいちあんなに血が出るのは初めてでした。考えて見たらテレビの時代劇で毎週あんなに血が出ていたら、きっと耐えられないだろうなと思いました。 でも斬ったら血が出るのは当たり前なんですよね。 タップシーンは正直私としては、本編と関係あるのだろうかと感じましたが、ダンナは非常にご満悦でした(ダンナは時代劇が好きではなく、最初観るのをしぶっておりました)。 残酷というよりは、当たり前の血しぶきってことです。ちなみにHなシーンはないと思って下さい。

emi8610136
質問者

お礼

私も「江戸を斬る」とか「大岡越前」とか好きですー。でも確かにいわれてみれば、血ってでないですよね。やはり小さい子もみるからんかでしょう。そういう意味では、あたりまえなんですね、確かに。うーん、いってみたい。でも私に絶えられるか。あーー、まだ悩みそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yamabe40
  • ベストアンサー率30% (63/204)
回答No.4

こんばんは。この作品。裸やHな場面は皆無と言って良いでしょう。また血のシーンも多くありますが眼を覆うほどの年齢制限が必要と思われるような残虐シーンではないと感じました。ただ、台詞の中に(ここでは書けませんが) 差別的用語などが出て来ます。TV雑誌などでは絶対に認められない表現・言語ですが、映画の再現性のために特例として認められたのではないでしょうか?そのあたりも年齢制限の理由だと思います。

回答No.2

う~ん血しぶきが苦手なら厳しいかもしれませんが・・・私は女3人で観たのですが、うちひとりは、ずっとキャーキャー小さく叫んでいて、終わったあとはぐったりしていました。血が苦手だとストーリーを楽しむ余裕はないかもしれません。 ちなみにHシーンは無いですが、それを匂わせるような箇所ならばあります。どっちかというと「哀しい」感じですね。 ただ、過去の北野作品にくらべると残虐性は薄いですし なんといっても、斬られるのは悪い人ばっかりなので 私はたいへん気持ちがよかったです。 これ以上言うとネタバレになるので言えませんが たいへん面白い映画なので 血に慣れる意味でも観てみるといかがでしょうか?w

emi8610136
質問者

お礼

そうなんですよね、タップのシーンもみたいし、みた人は口をそろえて「おもしろい」というらしいので、 できればみたいのですが。私は北野作品をみたことがないので、残虐性が低いというのがどれくらいのレ ベルかが悩むところです。 お友達の最後にはぐったりしていた。。というのがとても共感できそうです。。 ちなみに少し前に公開されていたケビンコスナー主演のコーリング。 オカルトでもホラーでも残虐ものでもなんでもないのに、精神的にこわくて私はかなり目をつぶって しまいました。やっぱり見終わったときかなりぐったりしちゃいました。 しかも見始めたときは私をいれて2人だったのに、おわった時には観客私ひとりでした。(泣) 話がそれてしまってすみません。みていない人には全然わからないですよね。。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

特集なんかでみたのは、 血しぶきを合成で(CGで)作って、 ものすんごくきれいに飛ばすってやつですねえ。 やっぱり残酷って言うよりも、いっぱい血が出るんだろうなあ・・・と思いました。

emi8610136
質問者

お礼

やはり血しぶきがすごいんですか。。 いくらCGとはいえキツイかもしれません。 情けないことに本当に弱いんですよ。 実際にみられた方のご意見も参考にしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北野武監督の「座頭市」は面白い???

    先日、北野武監督の「座頭市」を見ました。 きっかけは、おすぎと北野武がケンカをしたことです。 『最近の北野武映画はつまらなくなった。試写会でも北野武を批判する人は呼ばない。』 と、おすぎが言っていたので、自分で判断してやろうと思ったのですが、、、 おすぎの方が正しいという感想です。 昔の北野武映画(ソナチネ・その男、凶暴につきなど)は好きだったので見てみました。 しかし、「座頭市」を見た感想としては、内容が全くなく、薄っぺらい映画だと感じました。 「座頭市」を見た感想を聞かせて下さい。

  • ロングエンゲージメントのR-15指定について

    映画を見に行こうと思っているのですがR-15指定になっているのが気になっています。 年齢的には全然問題無いんですが(笑)私は残酷な流血シーンなどが苦手なのでちょっとためらってます・・・。 かなりエグかったですか? 感じ方は人それぞれだと思いますが、見られた方の感想を聞かせてください。

  • バトルロワイヤル=座頭市??

     デンマークのE-palなのですが、その人の写真からは想像できないことを書いていました。それが、 「面白いから『バトルロワイヤル』は見るべきだ。」 だったのです。 しかし今日、「北野武もその映画を作った」と送ってきました。たしかに(バトルロワイヤルは見たことも読んだこともないのですが。問題になった作品ですよね。)  北野武も監督か出演としてか関係あるようですが、デンマーク、つまりヨーロッパでは『座頭市』=『バトルロワイヤル』という可能性はあるでしょうか。 ご存知の方、ご想像がつく方、是非教えてください!

  • やっぱり解らない・座頭市(たけし)は見えていたの?

    過去ログも拝見したのですが もう少し知りたかったので質問します。 映画も見に行き、DVDも買いました。 そして昨日見たのですが やっぱりどうしても解らない。 私は見えていないと思うのですが 友人や私の主人は見えていたんだと言い張ります。 では、どうして、くちなの親分は 見えているのを知っていた と、言うと思いますか? それに対し、どうして座頭市は 見えているような事をいうと思いますか? 私の考えは、くちなの親分は めくら=瞼が開かない と、考えてしまったのではないでしょうか それで、思わず(はったりで?) 見えているのは知っていた と、言ってしまうんではないかと、、、 早い話が、座頭市にビビっちゃったのではないかと。 だからこそのラストの 『目が開いてるからって見えてるとはかぎんないのに』となるんだと思っていました。 流れ的に、あの場面で 見えない目をカッと見開く迫力は すさまじいものを感じました。 一番好きなシーンでもあるんですが 友人や主人に否定され、DVDを見るたびに 不快な思いをします。

  • R指定の映画

    私は映画が好きでよく見るのですが、 映画が公開されているときはR指定がきっちり明記してありますが、ビデオやDVDになると明記されてないことがあります。 これはどこで調べればR指定だったかどうかわかるのでしょうか? ビデオをレンタルするときによくR指定なんじゃないか と思い迷います。 (成人ですが怖いシーンを見るのが嫌なのでR指定は見ないようにしています) よろしくお願いします。

  • 「座頭市」の楽しみ方がわからない....

    「座頭市」は盲目の剣客が大暴れする時代劇です。 (みなさんご存知だとは思いますが) 座頭市映画は数年に一度制作されて、いろいろな監督が「座頭市」映画を撮ったり、いろいろな役者さんが「座頭市」を演じて話題になっています。 私も映画館やTVで何作品かを鑑賞しましたが、あの映画、楽しみ方がわからないのですが・・・・ 普通に考えれば、盲人 対 目の見える相手の剣術ならば、目の見える側が絶対に勝つでしょう。 (別に視覚障碍者をバカにするわけではありません) 戦う場所も、現代の剣道の試合のように体育館の床の上のような平坦で障害物のない場所で行うわけでは有りません。 街中や道中、山中など、起伏があったり建物に接近していたり、足場が不自由な場所だったりします。そんなところで盲人が戦ってもやたらめったら刀を振り回すのが精いっぱいで、石つぶてを投げられたり、リーチの長い武器で攻撃されたらひとたまりもありません。身を隠す場所を探すことも出来ないでしょう。 方や、身体障碍者というのは、体の一つの機能が失われる代わりに、他の器官が健常者が及びもつかないほど発達する、ともききます。 果たして、座頭市という映画はどのように楽しむべく作品なのでしょうか? 「現代日本なら、盲人は、杖を伝って歩くのがやっとであるが、昔々、まだ人間の体に野生の感覚が残っていた時代は、視覚を失った人間であっても、空気の動きや相手の息遣い、その他、あらゆる感覚を研ぎ澄ませば、まるで健常者と同様に周囲の状態が把握できた。いや健常者には感じ取れないような背後の敵の動きすらも感じ取り、瞬時に刀でなぎ倒すことも可能であったのだ。 現代人も感覚を研ぎ澄ませば、目を閉じたまま、周囲の動向がわかるかも知れない」 と見ればいいのでしょうか? それとも「スーパーマン」のように「常識では絶対に有りえないような超人が活躍する完全な夢物語」として、科学的な考察は一切排除してエンタテインメントとして楽しめばいいのでしょうか?

  • R指定の基準

    映画でR-15指定やR-18指定がありますが これってどういう基準なのでしょうか? グロい場合はどこからが指定対象になるのでしょう? Hな場合はどこからが指定対象になるのでしょう? 分かる人教えてください。

  • R15指定の映画

    暴力シーンだったり、猥褻だったり、理由は色々ですが、バトルロワイヤル以外にR15指定の映画ってありますか?

  • 映画「バベル」のR指定について

    現在公開されている映画「バベル」を見に行きたいのですが、R指定がついているのを知りました。 私は過激な描写などが苦手なのでR指定の映画は見ないようにしているのですが、バベルの場合はどのような理由でR指定がついているのでしょうか?? バベルをすでに見られた方、教えてください。

  • 仮面ライダーがPG指定!?

    こんにちは。 仮面ライダーの映画がありましたよね。 なぜ、PG指定になったのでしょうか。 初代をみても何が悪い? ただただ民間人がショッカーにさらわれて危ないところにライダーが助けに来る。 そして倒しておしまい。 じゃないですか。 なんか他の質問の人がアギトは残酷だから見せない。 とか言ってたのですが自分は555から見たんで分かりませんがいい気分で見終わる様なものではない感じの回答でした。 本当何でしょうか。 でも、そうなるといましているオールライダーが普通に見えるのがおかしいじゃないですか。 アギトは残酷と言うのは置いといて、仮面ライダーの映画で2個ぐらいPG指定に入ったのに映論はなんなくGに入りましたよ。 おかしいと思いますが… 監督がアギトにしても、映画にしても 監督が違うんですか?(石ノ森章太郎とは) 教えて下さい。