- 締切済み
セットアップ画面からソフトウェアを削除したい
専門知識がないので分かりずらいかも知れませんがよろしくお願い致します。 掲題のようにPC立ち上げ時に「press F2 to set up」とでてそのセットアップ画面からインストール済のソフトを削除する方法をご教授いただきたく。 古いPCでして、普段はドキュメント作成専用として使用していました。ちょと、欲をだして解凍ソフトなどをDLしたところ、次の立ち上げ時に「OS not found」とでてしまうようになりました。 OS(xp)が起動するのにかかるメモリが不足しているのかと素人ながらに見立てて上記の質問に至りました。 DLしたソフトウェアを削除しても起動しなければあきらめますが、そのDLを境に起動しなくなったのでとりあえず、それらを削除してみたいと考えております。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_and_dmp
- ベストアンサー率54% (989/1820)
まず、CD-ROMや、フロッピーディスク、外付けハードディスクが差し込まれたままになっていたら外して再起動してみてください。これでWindowsが起動するかもしれません。 また、過去に、パソコンのケースを外してなにか作業をしたというようなケースがなければほとんど関係ないかもしれませんが、ハードディスクのコネクタが外れていたり、緩んでいたりというようなことはありませんか? だめなら、BIOS(Basic Input/Output System - マザーボードに組み込まれている小さいプログラム)の設定が変わって、起動ディスクがWindowsがインストールされているハードディスク以外のメディアに変わってしまったのが原因で「OS not found」出るようになったものと思われます。「press F2 to set up」と表示されたとき、F2を押して、BIOSセットアップユーティリティを起動して、起動ディスクを元に戻せばWindowsが起動するようになると思います。BIOSセットアップ画面に馴染みがないかもしれませんが、いくつかのタブの中に「起動」らしい記述のタブがあったらそれを選択して、内容を見てください。適当に見当をつけて内容を変更してみてください。変更する前に、現状をメモしておけば迷路に入り込んでしまったときは、現状まで戻すことはできます。変更したら、変更を適用してBIOS設定画面から抜けてください。 BIOS設定を変更してもマシンが壊れたりしません。ただし、CPUとかメモリに関する設定は変更しないでください。 いじりすぎて、起動したときの黒字に白い文字の画面も出なくなってしまったら、マザーボード上にボタン電池がありますので、それを外して、しばらくしてから電池を戻すと起動するようになります。電池を外すとき、どちらの面が上になっていたかメモしておいてください。もどすとき必要になるかもしれません。 貴殿にとっては、極めて思いがけないことが起きています。解凍ソフトなどをダウンロードした(インストールもした?)ことがこのような問題のきっかけになっているかもしれませんが、現在Windowsが起動できない状態になっているのはそのソフトのせいではありません。
お礼
m_and_dmp 様 ご回答ありがとうございます。時間がうまくとれず、全て試せていませんが、 もう少しやってみます。 bootタブの中の、LANbootをenabledにmainタブのquickbootをenabledに変えてみましたが状況変わらずといったところです。