• ベストアンサー

地デジテレビをまだ購入していない人に聞きます。

kotasakuの回答

  • kotasaku
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.13

うちもまだブラウン管テレビです。 今まで購入しなかったのは欲しいと思えるテレビがなかったから。 機能よりもデザイン重視でなかなかこれ!というテレビに巡り会えず・・・ この春の新製品で買ってもいいかなと思うテレビが出たので もう少し安くならないかと様子見しているところです(笑) 在庫がなくならないうちに購入しようかと思ってます。

関連するQ&A

  • 地デジのテレビを購入しようと思うんですが…。

    来月の完全移行を前に、そろそろ購入しようと考えています。 そこで、何処でどうやって手に入れる方法が最もお得なのか教えて下さい。 現在はブラウン管のテレビを1台持っていて、アンテナは既に地デジ対応になっています。 大きさは47インチ前後を予定しています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 地デジの液晶テレビを購入します。

    地デジの液晶テレビを購入します。 その際に古いブラウン管テレビをリサイクルで引き渡すと、テレビを購入してもらえるエコポイント以外でテレビリサイクルのエコポイントももらえるみたいですが、何点もらえるのでしょうか? ちなみに買ったテレビは32インチで、古いブラウン管のテレビは21型、10型、14型のいづれかを出す予定です。

  • 薄型テレビを購入しました。つきましては、25型を出すか14型を出すか…

    薄型テレビを購入しました。つきましては、25型を出すか14型を出すか… 42型のパナソニック製プラズマテレビを購入しました。 納品・支払いはこれからです。 現在我が家にはブラウン管テレビが2台あります。 そのどちらかをリサイクル(エコポイント申請で出して3000ポイントゲット)するんですが、 正直、どちらにしようか迷っています。 (1)パナソニック製25型ブラウン管テレビ(地上アナログのみ 購入して5年くらい 不具合無し) (2)パナソニック製14型ブラウン管テレビ(地上アナログのみ 購入して軽く10年以上 不具合無し) 普段使いは(リビングで使用)は14型です。我が家(というか私以外)はさほどテレビを普段見る家ではないことと、25型ブラウン管テレビを置ける台が無いため。 25型は2階の部屋にあって、私が1人でゲームをしたりDVDを見たりするのに使用する程度。 25型は比較的新しめ(14型と比較してですが)なので、エコポイントとして出すのではなく、リサイクルショップへでも出したほうがいいんじゃないのか?という思いがある半面、 完全地デジ移行後は処理そのものが大変かなぁって。 その点、14型は小さいので、例え完全地デジ移行後もビデオカメラのモニターくらいにはなれるかなぁって。 処分するにも25型ほど気合を入れなくてもいいので。 個人的なお考えでも結構です。 教えてください。

  • ブラウン管テレビの地デジ対応テレビはありますか?

    ブラウン管テレビの地デジ対応テレビはありますか? ブラウン管テレビは液晶テレビに比べるとずっと安いです。 またブラウン管テレビの方が映像特に動く物が見やすいです。 テレビはやはりブラウン管テレビやと思うとります。 よろしくお願いします。

  • 地デジチューナー付のレコーダカーかテレビを買うか

    転勤のため実家を離れ1人暮らしをするので今あるテレビをどうしようか悩んでいます 現在自室にあるテレビは数年前に購入したブラウン管テレビ、当然アナログ放送です その為理想は新しく地デジ対応のテレビを購入したいところなのですが テレビ以外にもレコーダーも欲しいですし 1人暮らしの生活に必要な家電も揃えなくてはいけなく、出費はできるだけ抑えたいのが本音です ですのテレビは今のブラウン管を使い チューナー付のレコーダーの購入を検討しておりますが ブラウン管テレビで地デジを見ても綺麗に見れるでしょうか? またレコーダーを買ってもHDMIケーブルがブラウン管には対応していないのですが そうなってくると録画は綺麗な画質では写せないのでしょうか どちらも新品で揃えれたら一番なのですが、レコーダーはブルーレイじゃなくても3万近くしますし テレビも3~5万はするようなので買うのに躊躇しております

  • 地デジのブラウン管テレビ

    こんにちは!!毎度お世話になっています。 σ(^^;の住んでいるところはまだ地デジになっていません。 来年に向け参考に教えて下さい。 ここのサイトを検索してみると薄型テレビのことは沢山 載っていますがブラウン管テレビのことは見当たりません。 国内では地デジ対応のブラウン管テレビは売り出してい ないのでしょうか? 特に大画面を望んでいませんので皆さんの意見で安定して 見ることの出来るブラウン管テレビが欲しいのですが・・・ 情報があったらお知らせ下さい。よろしくお願いします。

  • どの地デジテレビが良いのかわからない!

     今月、地デジテレビを買いたいのですが、どのメーカーが良いのかわからないので、  教えてほしいです。  私はブラウン管テレビからの初めての液晶テレビを買い換えるのですが、どれが良いのかわかりません ブルーレイレコーダー込みで15~18万円です。 よろしくお願いします。

  • ????????????を購入しようと思っているのですがこれはテレビの

    ????????????を購入しようと思っているのですがこれはテレビの後ろに接続するだけで宜しいのでしょうか?           テレビはまだブラウン管なのでこれも買い替える事になりますがテレビは地デジの件がありますので簡単にはいかないような感じがしますがレコーダーの方は簡単にすむのかが気になります。          理由はネット通販の方が安価だからレコーダーだけはネット通販にしようと思っている所です。

  • 地デジテレビの画面サイズ

    居間のテレビが、まだブラウン管のテレビなのでそろそろ買い換えを検討しています。家電店で聞くと、やたらと画面のおおきなサイズを薦められ、また、知人にも大きめのサイズに買い換えする方が多いように感じますが、この傾向に疑問を持っています。 といいつつ、いろいろ悩んでいるのが現実です。 そこで、ブラウン管テレビから、薄型の地デジ対応テレビに買い換えた方にアンケートです。 Q1.テレビ画面からどの位離れて見ていますか? Q2.買い換え後の薄型テレビの画面サイズを教えてください Q3.買い換え前のブラウン管テレビの画面サイズを教えて下さい Q4.一日何時間くらいテレビを見ますか Q5.買い換えてから、もう少し画面サイズの大きな(小さな)テレビの方が良かったと思った、という経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら理由をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • ブラウン管テレビを地デジに!?

    現在、東芝の28型ブラウン管ワイドテレビを使っています。(D3端子内蔵、詳しい仕様は以下のURLをご覧下さい) http://www.toshiba.co.jp/product/tv/ctv/product/wide/28zp37/... 32型もしくは37型の地デジ対応の薄型テレビ(液晶orプラズマ)に買い換えようか迷っているところです。 部屋は6畳でゲームもします。 今のブラウン管テレビに地デジチューナーをつけてもいいかなとも思っていますが、やはり地デジはブラウン管テレビより液晶テレビの方がキレイですか?(ブラウン管はゲームのときに画面端に歪みができるのが気になります。。。) リビングに家族で観ている37型プラズマテレビがありますが、とてもキレイです。 今のブラウン管テレビにD3端子でPS3を繋ぎ、ブルーレイを見ていますが、感覚として地デジチューナーを繋いだ場合の画質は、ブルーレイを見ているときの画質と同じような感じですか?