シンセでの作曲におすすめのサイトと情報源

このQ&Aのポイント
  • シンセで作った曲をダウンロードして聴ける大きい(有名な)サイトはありますか?楽譜があれば尚可。
  • ヤマハやローランドなどのメーカーがコンクールを行い、入選作品の曲が聴けたり楽譜が購入できるサイトはありますか?
  • 雑誌やCDでシンセについての情報や作曲のヒントが得られるおすすめの物はありますか?DTMマガジンなどを探しましたが見つかりませんでした。
回答を見る
  • 締切済み

シンセでの作曲(コンクールなんかのサイト)

 自分でショップの店員やネットで探したのですが、素人の自己満足っぽいサイトしか見つからなかったので、箇条書きにて質問させて頂きます。 (1)シンセで作った曲をダウンロードして聴ける大きい(有名な)サイトはありますか?(楽譜があれば尚可)   (2)ヤマハやローランドと言ったメーカーがコンクールを行って、そう言った入選作品の曲が聴けたり楽譜が購入できたりするサイトはありますか? (3)あと、雑誌やCDでそう言った物が販売されているとしたら何がお勧めですか?(DTMマガジンなど一折みたのですが、なかったのですが…) 以上ヨロシクお願いします。

みんなの回答

noname#231203
noname#231203
回答No.2

●プレイヤーズ王国 http://players.music-eclub.com/players/ ヤマハが運営している音楽コミュニティ。MIDIやMP3の曲が10000曲以上アップされています。 ●XG SoundWorld http://www.yamaha.co.jp/xg/sw/02sw/index.html ヤマハのコンテストです。入選作品の曲が聴けます。 ●ぷりんと楽譜 http://www.print-gakufu.com/ PDFファイルで、印刷できる楽譜をダウンロード販売しています。 ●EOS Player's Community http://eos.yamaha.co.jp/ ヤマハのシンセサイザー EOS BXのコミュニティ。 EOSプレイヤーズ王国があり、曲を聴くことができます。掲示板もあります。 いかがでしょう?(Y社の回し者ではありません。)

参考URL:
http://players.music-eclub.com/players/
  • sasakama7
  • ベストアンサー率46% (38/81)
回答No.1

・muzie http://www.muzie.co.jp/ アマチュアとインディーズではかなり大きい方のサイトです。 楽譜は無いです。mp3による配信です。 ランキングはこちら http://www.muzie.co.jp/count/ ・エディロール力作コンテスト http://www.roland.co.jp/top.html ローランドやエディロールの製品によるコンテストです。 過去の入賞作品のMIDIやCakewalkシリーズの形式のものが ダウンロードできます。 MIDIをシーケンスソフトで見れば、楽譜代わりになります。 基本的に、コンクールの入賞作品の楽譜って 著作権関係の問題で売らないんじゃないかと 思うんですが…。 webで楽譜が欲しい曲があれば、作曲者に相談するか、 耳コピしたほうが早いですね。

参考URL:
http://www.muzie.co.jp/

関連するQ&A

  • 合唱コンクールの歌

    こんにちゎ。合唱コンクールの、楽譜を探しています。明日へという曲なのですが なかなか楽譜が見つからなくてとても困っています。 どこか、楽譜がコピーできるサイトを知っていたら、教えてください。 おねがいします。

  • 初めてシンセを買おうと思っています

    電子ピアノを持っているのですが、作曲がしたいのと、 ライブ等でピアノ音以外の色んな音も使って演奏してみたいという気持ちから、 シンセが欲しいなと思うようになりました。 今度、楽器屋に行って色々見てこようと思っていますが、 その前に予備知識としておすすめのシンセなどがあれば伺いたいなと思って ここで質問することにしました。 今のところ、下記を満たすものが欲しいなと思っています。 ・一台で作曲が可能(ドラムの打ち込みなどもできる) ・持ち運び可能 ・鍵盤のサイズが通常のピアノと同じ(ミニ鍵盤ではない) ・鍵盤数は多い方がいいですが、重さを考えて61鍵くらい ・音は多彩な方がいいですが、使いやすさ、分かりやすさ重視 ・トランスやテクノのような曲も作れる ・出来ればピアノタッチだと嬉しい(軽いと弾きにくいので) ・いいものを長く使いたいので、それなりの値段も覚悟している ただ、 ・ピアノタッチになると本体の重さがぐっと増すようなら、キーボードタッチも可 ・曲を作る時などに、電子ピアノとつなぐことで電子ピアノで弾いたフレーズを  シンセ側に取り込んだりすることも出来るのであれば、鍵盤数も61でなくても可 ・キーボード型のシンセと、ミニ鍵盤のシンセと2台構成の方が  幅が広がるということなら、2台持ちも検討したい ちなみに、今持っている電子ピアノはYAMAHAのP-85です。 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalpianos/p_series/p-85/ シンセについては知識がないので、意味不明なことも 書いてしまっているかもしれませんが。。 アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 作曲について質問です

    初心者のものが曲を作るにあたり、必ず必要なものは何ですか? ヤマハのキーボードがあるのですが、曲を作ってみたくなりました。 MIDI端子とMIDIコードとパソコンはありますがインターフェース?というが無いとパソコンにつなげないのでしょうか? パソコンにはサウンドエンジンフリーとラジオエンジンフリーをインストールしてあります。 「まず才能が必要」という回答は無しでお願いします(笑) できれば、下記のソフト??の意味とオススメの品を教えて下さい。 DTM MIDI オーディオインターフェース その他にも、オススメなどあったら教えて下さい。 また、楽譜が読めないのですけど楽譜の勉強は必要でしょうか? DTMがあれば、曲は自動で楽譜になりますか?

  • Workstation型シンセの選び方

    表題のとおり、ワークステーション型のシンセ選びで悩んでいます。 アドバイスを頂けたら幸いです。 私は今時のシンセ、MIDI関連は素人の者です。 全くの素人ではありませんが、25年くらい前にシンセを使い、ライブや作曲をしておりました。と言っても、今となってはとても古い構成でして、YAMAHA DX7や、V50、Jupiter8などのシンセをメインとして使い、リズムマシンRX7とシーケンサーQX3で打ち込み、そして完成した音楽は8トラックのMTRを使い、カセットテープに保存していました。 その後、仕事や家庭の事情などで音楽から離れ、機材は全て売却してしまいました。 それから数十年経ったいま、再び音楽制作の情熱が再燃していまい、新たにシンセを購入する事にしました。 しかし、ここ何十年も楽器から離れており、いまや浦島太郎状態で何を買えば良いのかカタログを見てもわかりません。 どうか、以下の条件にマッチする今時のシンセ選びについて、皆様のご意見、お知恵を拝借したく存じます。 【目的】 1.過去に作曲した音楽を再び打ち込みして録音したい。 過去のMIDIデータは3.5インチFDDに記録されていますが、それはさすがに古いので使わず、記憶を頼りに再びシーケンサーに打ち込みます。 2.新しく音楽制作をしたい。 打ち込みメインです。 【条件など】 ・シーケンサー搭載のワークステーション型シンセを希望します。 出来れば24トラックは最低欲しいです。 ・大袈裟な機能は不要ですが、サンプリング機能は欲しいです。 長時間のサンプリングは不要です。簡単な機能でいいです。 ・シーケンサーへの打ち込みは、YAMAHA QX3で慣れていますので、なるべく同じような入力方法を希望します。(例えば、音符(長さ)を選択しながら鍵盤でステップ入力打ち込める ような方法など)※ピアノロール画面があるとなお良いです。とにかく、素早く打ち込めるのが理想です。 ・パソコンなしで打ち込める機能 パソコンは持っていますが、DTMやDAWを使っての打ち込みは考えていません。 理由は、パソコンは仕事やその他の趣味で使用しており、音楽制作専用として使うことが出来ません。また、最近のソフトは使い方が全くわかりません。 ※但し、パソコン(MacBookPro)にはCubase7を入れており、MTRの代わりとして録音用には使う予定でいます。 ・ライブで使用する予定はありません。 持ち出すことはありませんので、重くてもかまいません。 ・メーカーは問いません。 YAMAHA、ローランド、コルグなどメーカーは問いません。 ・予算 40万円以下で探しています。お勧めのものがありましたら、中古でもかまいません。 あと、アルペジエータ機能が豊富ですと嬉しいです。 だらだらと書いてしまい申し訳ございません。 皆様のアドバイスをお待ちしております。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 作曲の機材(又はソフト)をどれにしようか…?

    現在、フリーのシーケンサーソフトを使い、ヤマハのキーボード(PSR-490)を音源として作曲をしています。 そろそろ、市販のものを使い、もっと高度な曲を作りたいと考えています。が、調べると様々な商品が出回っていて、どのものが良いのか良く分かりません。オススメの商品(高機能かつ使いやすいもの)を教えていただけないでしょうか? ・シンセなどのハードかDTMのソフトかは問いません。 ・シンセであれば5万円前後(JUNO-D x-50 TRITON MM6あたり?)ソフトであれば1万5千円~3万円(SONARHOMESTUDIO CubaseSE3あたり?)を予算に考えています。 ・オーディオループのものではなく、打ち込みのもので考えています。 ・ギターやベースなどの音がよりリアルなものが理想です。 ・できれば、カッティングなどのプログラムが簡単に出来るような機能などがついていると助かります。(アルペジエーターとはそのようなものなのでしょうか?) ・用途は作曲です。バンドなどでの演奏はあまり考えておりません。 このようなもので考えていますが、他にも情報がないと絞りきれないという場合はそのように教えていただければ、答えさせていただきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 作曲をしたいのですが、どうやって学べばいいですか?

    こんにちは! 20代のOLです。 パソコンでJ-POP調の曲を作ってみたくて、 EOS-BXというシンセを買いました。 ソフトは付属のDAWorksです。 ピアノは昔10年くらいやっていたのですが、 作曲については全然勉強したことがありません。 そこで、会社帰りや週末に通える作曲を教えてくれる スクール(大阪-天王寺間の御堂筋線か、梅田-塚口の阪急神戸線沿線)や文化教室があったら教えてください。 もしくは、家で勉強できる教材やサイトでもかまいません。 ちなみに、楽譜は読めますが、コード?の理論とかは分かりません。 よろしくお願い致します。

  • 吹奏楽の試曲・ダウンロードができるサイト

    こんにちは。私は吹奏楽部をやっている2年生です。 3年生も引退し、これからのイベントの曲は私達がやっていくのですがいまいちコンクールの練習になるような曲が見つかりません。 学校にある楽譜も少ないので今ある中から・・・という訳にはいかないので、なるべく音を聞いてから楽譜を買いたいと思っています。 回答者様の中で吹奏楽の曲がダウンロード・試曲できるサイトを知っている方がいらっしゃいましたら是非教えてください! お手数ですがよろしくお願いします。

  • YAMAHA XG Works 4.0 の設定がわかりません

    シンセを購入して1年半、まだDTMができません。というのも一番最初の設定がなかなか思うように行かないからです。 パソコンはXP、ソフトはXGWorks4.0、シンセはS08です。XGWorks のシステムセットアップの画面で、MIDIイン Yamaha USB IN 0-1, MIDIスルー Yamaha USB OUT 0-1, MIDIアウト Yamaha USB OUT 0-1と設定をしています。リアルタイム入力もできず(録音はしているようですが音は再生されず)、マウスで楽譜から音符を入力しても(楽譜をクリックしたときには音は音源のスピーカーから鳴るのですが)再生されずにいます。メトロノームの音は出ているようです。(これで症状・改善点わかるんでしょうか?) 早く音楽の質問がしたいのですが、なかなか「脱セットアップ」が果たせません…。設定の方法、どなたか教えていただけたら助かります。お願いします。

  • NHK音楽コンクール課題曲CDの入手方法

    今年のNHK音楽コンクール(合唱)の課題曲の楽譜は手に入ったのですが、その手本となるCDみたいな物は、発売されているでしょうか。 また、昨年度までの曲のCDなどは発売されているのでしょうか。 発売されているか、いないか、もし、されているとしたら、どこから入手したらよいか教えてください。 本屋さんや楽器店、サイトもいろいろ見たのですが見つかりませんでした。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • DTM、domino

    DTMをはじめて間もないです。 ドミノを使用して打ち込みを行っています。 現在手持ちのシンセ(ローランド・JUNO-G)を使用してUSB接続でパソコンと接続しています。 ドミノに打ち込みをする際にこのシンセを使用したいのですが、この環境で外部入力できますでしょうか? できれば解説サイトや詳しく教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう