• ベストアンサー

windowsのOSソフトのDSPまたはOEMとは

1.hpのVISTAを7に入れ替えるためwindows7のOSソフトが必要です。ヤフオクで「DSP」とか「OEM」の表示で、正規版の半額ぐらいで出品されていますが、hpから購入したVISTAのパソコンにインストールできるでしょうか? 2.また、hpにパソコンの使い方を相談した際、OSを7に入れ替えたいと話したら「VISTAのパソコンはVISTAに合うように作られているので、そののままで使う方がいい。」とのことでした。具体的な説明はなかったので本当かどうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

OEM版というのは「PCを製品として出荷するときに、インストールされているバージョン」のことです。 DSP版というのは「PC部品屋で、特定の部品と一緒に使う事を前提に格安で販売されているバージョン」のことです。 どっちも通常オークションに出てくるようなものでは無く、ほとんどは「違法コピーもの」ですから手を出さないで下さい。だいたい、そう言うヤバイことをする業者や個人ですから詐欺に合う事もありますし、送られてきてもちゃんと動作しない物、ウイルス付きのものも少なくありません。 ただ、DSP版の場合は「特定の機器」、例えばHDDやメモリなどと同時に購入すれば、問題無く使えます。AMAZONあたりの正規販売店でも入手可能なバージョンですから、そういう場所からだと買っても大丈夫です。とはいえDSP版は「アップグレードインストール」は不可能です。新規インストールしか出来ませんので、原則として既存のVISTAは使えなくなります。 HPのどのマシンか分かりませんが、カスタマーサービスがそう言ったなら、そのマシンはWindows7Readyのバージョンのマシンですから、そのままWindows7を新規インストールしても大丈夫な「筈」です(DELLのサポートじゃないのでそうイイカゲンな答えは出さないかと)。気になるなら、正式な型番を書き込めば分かるんですけどね。

hdkzok
質問者

補足

DSP,OEMについて分かりました。ありがとうございます。 なお、型番はHP Pavilion V7280JP です。 よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#131166
noname#131166
回答No.2

メーカー品のパソコンは購入時のOS以外はノーサポートになり、自己責任でやります。 私もWindows7のHpのノートを買い、Vistaにダウングレードする予定で、VistaのリカバリCDはHpでDSP版として売ってくれますが、インストール以降はすべて自己責任になります。 ヤフオクのOEM版が安いのはメモリやHDDと紐付きで購入する決まりになっており、その機器を取り付けたパソコンなら問題ないですが、買換え等で他のパソコンに再インストールするときに機器も移設しなくてはならず、たとえばデスクトップからノートなどはメモリもHDDも異なるので無理です。 その点製品版は制限がないので、私は高くても製品版を買うようにしています。 セブンになるかどうかはWindows 7 Upgrade Advisorというソフトで判定できます。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1b544e90-7659-4bd9-9e51-2497c146af15&displaylang=ja まずはこのソフトでチェックしてください。

関連するQ&A

  • DSP版、OEM版はOSがインストール

    DSP版、OEM版はOSがインストール既にされているPCへはインストール出来ませんか? パソコン・ピンクパンサーがあるとします。 ピンクパンサーには購入時に添付されているOS・Vista(OEM版)が入っていました。 後ほどピンクパンサーからVistaを削除してパッケージ版のXPをインストールしました。 このピンクパンサーに元々入っていたVistaを後からXPとのデュアルブートとしてインストール出来るでしょうか?

  • OEMとDSP版の見た目について・・ 2

    前回同じような質問をさせていただいたのですが もう少し疑問点があり再度質問させていただきました。 知りたい事を率直にいいますと ・OEM版 DSP版のパッケージでまったく同じものがあるかどうか。 ・OEM版 DSP版の中身(CD or DVD)でまったく同じものがあるかどうか。 と言うことです。 このような疑問を思ったのはオークションやショップなどで売られている DSP版と記載しているものが本当にそうなのか確認したいからです。 (オークションなどでは特にOEM版なのにDSP版として出品しているものがあるので  そのようなものを購入しないように・・・・) DSP版をOEM版と表記場合もあるようですが OEM版  購入した本体のみのライセンス、他のパソコンなどにインストールするとそれはライセンス違反 DSP版 一緒に購入したパーツと使用するなら、自作パソコンにも導入可能 という理解でご質問いたします。 (1)http://tenant.depart.livedoor.com/t/rakudanet/item3169024.html  上記はおそらくDSP版(パーツと一緒に販売)となると思います (2)当方が添付した写真のもの(VISTA DVD)とまったく同じパッケージで 【本製品は、新規ご購入ハードウェアの添付品です。  単体での販売および配布は、禁止されています。】との記載があります。 ただ私のはパソコンをマウスコンピュータという所から購入したときについてきたものです。 これから判断すると (1)DSP版 (2)OEM版となり (1)は購入したパーツと一緒にオークションなどに出品してもOK (2)は購入したパソコンと一緒でないと出品してはダメ と言うことになります。 ただ見た目はまったく同じものですよね。 それでもやはり(1)DSP版で (2)OEM版となるのでしょうか? ---私なりの回答--- OEM版にはいろんな種類がありメーカー独自のOEM版もあればDSP版とまったく同じものもある。 ただパソコンに付属してきたものはOEM版となりパソコンと一緒でないと譲る事ができない。 ただ現状としてパソコンに付属してきたものでも、DSP版を購入したものでも まったく同じパッケージがあれば(ライセンス違反ではありますが)何か1つのパーツと 一緒に出品しているケースがある。 ですので(1)http://tenant.depart.livedoor.com/t/rakudanet/item3169024.html のDSP版も100%ライセンス違反が無いとは言い切れない。 上記が私なりの回答ですが・・・ いかがでしょうか・

  • Windows7 のDSPとOEM表示

    私の持っているWindows7のパッケージのプロダクトキーの表記は「OEM Software」となっており、パソコンのプロパティのプロダクトIDにも「OEM」と表示されています。 ところが、たまたまパッケージに貼付してある販売店のシールを見たら「DSP」と表示してありました。 そこで質問ですが、DSP版をお使いの方々のパソコンプロダクトIDには「DSP」と表示されているのでしょうか? DSPもOEMも区別がないのか、販売店が雑に貼ったのか、どうでしょうか? あちこちサイトを見てみましたが、OEM版とDSP版のライセンス上の違いなんかについての記事は多いのですが、表記に関しての説明は見当たらなかったので、質問した次第です。

  • OEMとDSP版の違いについて

    いろんな質問を参考にさせていただいております。 OEMとDSP版の違いについてですが、 下記の考えで間違いないでしょうか? OEM版  ・購入した本体のみのライセンス、他のパソコンなどにインストールするとそれはライセンス違反。 ・メーカー製パソコンに付属しているリカバリCDなどもOEMと呼ぶ ・自作パソコンに入れることもライセンス違反 DSP版 ・一部のハードウェア(パーツ)とセットで購入可能 ・一緒に購入したパーツと使用するなら、自作パソコンにも導入可能 上記間違いありましたら指摘をお願いします。<(_ _)> 上記間違いないと仮定しまして質問なのですが ------------質問1---------- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95199598 オークションを例にだして申し訳ないのですが 上記の出品のOSはOEMとなるのでしょうか? 商品説明には 【メーカー製PC/自作機とも新規インストール可能】とあります。 上記はライセンス的に自作機でもOKなのでしょうか? ------------質問2---------- http://www.amazon.co.jp/Windows-home-SP3-OEM-%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B001QVW2US/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1247220991&sr=1-1 あと上記ですがこちらはアマゾン出品のものですが OEM版とありますが、DSP版のことですよね? DSP版もOEM版と呼んでいることもあるみたいなので・・ ------------質問3---------- もし自作機にインストールするなら上記でゆうと アマゾンのものは可能ですが、オークションのものは不可と 思っているのですが・・ まちがっていますでしょうか?

  • BootcampはwindowsのOEM版でOK?

    MacにBootcampでwindowsを導入しようと思っています。 で、windowsのインストールソフトを買わなければいけないのですが、 ヤフオクで売っているOEM版というもので大丈夫なのでしょうか? それともDSP版?パッケージ版?でないとダメなのでしょうか? 何を買えばいいのか教えて頂きたいです。 (もちろん、できるだけ安いものを求めています) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DSP

    OSには正規版とDSP/OEMと書かれたそれぞれの製品が販売されていますが、この内正規版はMicrosoft社の責任で販売後のOSのバグや修正に当たっては修正プログラムのダウンロード又はSP1,SP2等のCDによって技術的メンテナンスが補償されますが、他方OEM版はその補償は無い事は知られています。 ではDSP版はやはりOEM版と同じ範疇なのでしょうか教えてください。 これまでのPCが故障気味なので自作でOSを購入する為です。

  • OEM版とDSP版の違いについて

    WindowsのOSについてよく調べてみるとOEM版とDSP版を目にしますが、 両者はどのように違うのでしょうか? Wikipediaによるとよく似ているが厳密には違うと書いてありました。 厳密な違いを教えてください。 よろしくお願いします

  • Virtual PC2007 ゲストOSとしてDPS版(OEM)は使えるか?

    自作PCです。 OSは Windows Vista Business(32bit) 購入DSP版(OEM)です。 好奇心もあって(メモリ 4GB以上にしたい・・・) 次のような計画を練っています。 (0)内蔵ハードディスクをすべてフォーマット (1)Windows Vista Business(64bit)DSP版を購入し クリーンインストール →ホストOS (2)Virtual PC2007 をインストール (3)ゲストOSとして 手持ちの Windows Vista Business(32bit)購入DSP版 をインストール →ゲストOS ゲストOSでは USBが使えないことは承知しています。 お聞きしたいこと: 「仮想PCにインストールするOSもアプリケーションも、全て物理的なPCと同じく、購入した製品版である必要がある。」との情報をどこかで見たことがあります。 私の計画では ホスト・ゲストOS共々 DSP版で製品版ではありません。 大丈夫でしょうか?

  • OSのdsp版について

    前まで、OEM版のWindows7 ホームプレミアムを使っておりました。 そこで自作をしてマザーボードを入れ替えてdsp版のWindows7 ホームプレミアムを購入したのですが、どうやってインストールしていいか、わかりません(。-_-。) それの確認方法がわからなくて、一応 システムのコンピュータの状態の確認で シリアルキーを見たところ、あと一日以内に…的なのがあり、それで今回購入したdsp版のシリアルキーを入力して認証してもらったのですが、 シリアルキーにOEMと書いてあります。 これはきちんとdsp版が認証されているのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • Windows7 DSP版?

    中古のノートPCを、手に入れました。Thinkpad X60ですが、OS無しとの事で、当初、Windows Vistaを、導入するつもりでしたが、Windows7でも大丈夫ではないか?と思っています。オークションサイトを見ていますと、Windows7 DSP版と言うのが、価格が手頃ではないか?と思っています。DSP版??と思い、検索すると、アップグレードも無く、Windows7を、インストールするには、DSP版で良いのではないか?と思っているのですが、間違いでしょうか?素人なもので、申し訳ありません。