• ベストアンサー

大学で学ぶことについて

大学で、例えば情報系の大学に入るとします。 そこでは一から学べるでしょうか? 多少なりには知識が必要でしょうか? また、どのくらい知識が必要なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

通常は、普通科高校でやる範囲のことが学べているかどうかです。 情報や機械や建築は、普通科高校では殆どやらないのではないでしょうか。 化学や物理や生物なら普通科高校でやっているはずですから、入試レベルのことが必要となると考えて良さそうです。 普通科高校では殆どやらないが、1からは絶対にやらない分野は、おそらく体育美術音楽、等でしょう。 その代わり、普通科高校では絶対にやらないような高いレベルの実技が入試で課されるはずです。 というわけで、入試で受かればOKです。 でないと、医学部に行くのに脳外科手術を三回はこなさないと入れないことになってしまいます。 足りな事は後から学べばいい。学ぶ能力があるのか無いのか、基礎学力があるのか無いのかの方が重要です。

kazuki9625
質問者

お礼

高校の範囲を学べていたら言い訳ですよね まず入試で受かるように 一生懸命頑張りたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

その大学にはいる学生のレベルによります。 大学は、いちいち高校レベルの復習なんかしたくないし、高校レベルの未履修科目ぐらい自分でやれ、といいたいわけですが、それで授業についていけなくて三割も途中退学する状況が今の大学の平均像なので、ある程度レベルが低いとこは、高1レベルから教えたり、補習をしたりというのが最近の流行りですよ。 授業に公文を取り入れたりね。

kazuki9625
質問者

お礼

そうなんですね。 良く分かりました ありがとうございます。

  • sadora
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1

やはり、大学というからにはそれなりに知識が必要なのではないでしょうか。 高校で使われている情報の教科書を熟読する、全国商業高等学校協会の情報処理の問題で八十点以上をとれるまで勉強する。などの方法がよいのではないかと思います(過去問題は無料で見れます)。

参考URL:
http://www.zensho.or.jp/puf/index.html
kazuki9625
質問者

お礼

やはり多少なりには知識は必要ですよね。 頑張って勉強したいと思います。

関連するQ&A

  • 大学について

    大学について 工学部の情報工学科だとして 自分はパソコン自体は好きですが、プログラミングなどの知識はないです そんな人はやはりこの学部には進むべきではないのでしょうか? やはり、ある程度知識があって、更にそれを深めたくて行く というのが普通なんでしょうか? 自分の夢がはっきりしておらず、大学の学部で迷っていたのですが パソコンはすきなので、この情報工学科というはいいなと思いました。 しかし、知識はないので入ってもいいような学部なのかどうか・・・ やはりそれなりの知識がある人が入る学部なのでしょうか?

  • 情報系の大学について

    閲覧ありがとうございます。私は今高3の受験生です。そして受験にあたり、調べてもよく分からないことが多いので下記大学について卒業した方や在学してる方、お詳しい方にお話を伺えると幸いです。まず私は情報系の大学進学を考えております。そして考えている大学なのですが芝浦工業大学 情報工学科、東洋大学 総合情報科、東京工科大学 メディア学科、東京電機大学 情報メディア学科 です。 私は物を創るということが大好きで将来はメディア関係(ラジオ局やTV局)やプログラマーなどを考えております。また高校から音楽(ギター)もやっていてDTM等にも興味があります。そしてこの夢に1歩でも近づくためにはどのような大学を目指したほうが良いかと考え、いたったのが情報系の学部です。そこで質問させていただきたいのですがこのような夢に近づくためには上記のどの大学があっているのでしょうか?また他に考えたほうが良い大学はありますでしょうか?あくまで意見の1つとして回答をいただければ幸いです。また上記の大学でプログラミングやPCの基礎知識などから勉強していくことは可能なのでしょうか?私は高校進学と同時に貯金からPCを買い、今までずっと触ってわきたのですが、高校は普通の進学校のため専門的な知識やプログラミングの知識、ブラインドタッチなどもできるというわけではありません。この私のような人間でも情報系の大学で追いていかれずに勉強していくことは可能なのでしょうか?もちろん頑張って勉強していく気はあります。しかし、もしかしたら入った最初から講義で基礎的なことは置いてけぼりなどといった状況に陥るのではないかという不安もあります。 また私が一番いきたい将来の夢はやはりラジオの放送作家などとメディア関係です。そうするとやはり情報メディアといった学科に行ったほうが教授などのコネクションが多少なりともあったりするのでしょうか? そして電機大学には未来科学部に情報メディア学科と情報環境学科に4つのコースがありますが、この2つの明確な違いはなんなのでしょうか? お詳しい方はどうか回答よろしくお願いします。あくまで参考の1つとして真摯に受け止めさせていただきます。

  • 大学について

    国公立大学の入試は 5~7教科入試で ジェネラリスト型(広範囲な知識が必要)=インテリゲンチャ 私立大学の入試は 2~3教科入試で スペシャリスト型(範囲は狭いが深い知識が必要)=エリート と言いますが本当でしょうか? http://www.geocities.jp/daigakuranking/

  • 経済学部から理系の大学院

    現在経済学部の学生なのですが、 情報システム系の大学院に入りたいと考えています。 入試や入学後のためには、最低限どのような知識が必要なのでしょうか?

  • 大学院入試の研究計画について

    他分野の大学院を受験する場合研究計画のプレゼンはどうするのが適当なのでしょうか?私は電気工学をしていたのですが図書館情報学をやりたくて受験を決めました。情報工学も多少はかじっていて基礎の基礎くらいの知識はあります。やりたい事は決まっていますがとても研究計画とはよべるようなものではありません・・・。電子図書館の研究をやってみたいなと漠然と思っているだけなので・・。先生から多少の話はメールで聞き、本を勧められたりして読んだりしましたがそこから具体的な研究計画はうまれませんでした・・・。ただこういうのがあればいいな、というアイデアが生まれるだけで・・・。それを作るために具体的にはどんなことが必要かまでは勉強できていないですし今後も卒研が忙しくできそうにありません。漠然とこの分野の研究がしたいです、と言うべきか、アイデアを挙げてそれを発表するべきか悩んでいます。アイデアを挙げてもそれが全くの的外れだった場合が怖いです・・・。発表時間はごくわずかな限られた時間なので非常に悩んでいます。みなさんの意見を聞かせてください

  • 大学生

    初めて質問します、よろしくお願いします。 私は某国公立大学工学部土木科の3年生です。実は最近将来のことで悩んでいます。 私は順調に単位を取得しており(落としたことはありません)、たぶん成績も悪くは無いと思います。が、もう大学3年生だというのに、大学で何かを学んだ、又は何か知識を身につけたという気がしません。つまり、このまま就職しても何も出来ないということです。 これまでテストは一夜漬けなどでパスしてきました。実際の力は素人より多少知っているぐらいです。 ここで皆さん(理系大学生3年以上、院生、卒業生、又はそれに順ずる能力をお持ちのお方)にお聞きしたいのですが、実際皆さんは大学で何かを身につけましたか?詳しく教えて下さい。 こんな感じで回答してもOKです。 僕は情報学科3年生です、大学からプログラミングの勉強を始めて、現在はC言語でウイルス○スター作れるくらいです。周りの生徒の実力も同じくらいです。大学では充実して勉強しています。

  • 筑波大学か上智大学か

    私は今年、筑波大学の情報学群 知識情報・図書館学部 と上智大学 経済学部 経済学科 に合格したのですが、どちらに行こうか迷っています。 私はもともと経済学に興味があったのですが、情報学も良いな、と思っています。 客観的にみるとどちらが良いのでしょうか。

  • 経営系大学院

    大学で経営学を専攻していました。 進学費用が無く、社会人になることを選びましたが、将来、大学院進学を考えています。 大学院進学に当たって、進学のための情報収集やどの研究をしたいかなど具体的にわからずに困っております。 大学院進学に当たって必要な知識(英語など)の目安がありましたらアドバイスをお願いします。 私は、ただ、経営学が好きで特に流通経済関係に興味がありますが、研究の選択肢は沢山あるので、資金を集めながら、勉強して決めたいと考えようと思いますのでよろしくお願いします。

  • CGを勉強できる大学院

    今、大学3年生の英語専攻している者です。英語を勉強してはいるものの、最近将来の夢の1つとしてAnimatorになりたいと思うようになりました。 当初、自分のやりたい事に集中する為に、1年休学して専門学校に通ってみようと思っていたのですが、なかなか気に入った学校が見つからず、大学院も考慮に入れつつあります。しかし、大学院の知識の全くない私にとって、今から自分だけの力で大学院についての情報を得るのはとても難しいと思っています。 どなたかCGの大学院について知っている、または通っていて(いた)、受験には何が必要なのか、また、大学での専攻によっては入学できないのか、など、知っている知識を教えていただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • CGの勉強について、大学へ行くか。

    CGの事を勉強しようと思っているのですが、大学(立命館)の映像学部で学ぶのにあらかじめ必要な知識ってありますか?(絵の知識がある程度必要だったり、描けた方がよかったり、CGの基礎知識など) また、それらの知識がないまま大学へ入ったとして、勉強について行けなかったり就職が厳しかったりするんでしょうか。 今自分はほとんど絵の知識などがないです。このままで大学へ入ってついていけるか心配です。