• ベストアンサー

シカゴ・オヘア国際空港での過ごし方教えてください。

Louisvilleの回答

回答No.2

在米でシカゴ オヘアはよく使いますが、 ANAからUA の乗り継ぎは外にはでないはずです。2社ともスターアライアンス メンバーの航空会社ですから。 JAL は国際線専用のターミナル移動がありましたが、これも、最近 ターミナル5(国際線専用)ではなくなりました。 回答者1番さんのおっしゃるとおり、ヒルトンが空港内にありますが、結構高いです。 Day Use できるかどうかわかりませんが、空港から近い アーリントンハイツにあるホテル (空港まで送迎付き)をお勧めします。Holiday in Express とか。 6時間半なら、Downtown にいくのはお勧めしません。 なぜなら、入国審査で1時間半かかるとして、次の国内線のチェックインも1時間半前には空港に着いていなければなりません。 これで、3時間。残りは3時間半。 地下鉄でDowntown にいくとしても、うまくいって 現地で1時間半~2時間しかありません。 私なら Downtown には行きません。 何かがあって (地下鉄が止まるとか)国内線に間に合わなかったら困るからです。 荷物はないのですから、空港ないでブラブラしていてはいかがですか? 私は5~6時間なら、空港にいます。

dynabook98
質問者

お礼

ご回答いただき誠にありがとうございます。 ANAのHPではターミナル5に到着し入国後荷物を預け、ターミナル1からオーランドへ乗り継ぐと書かれていました。帰りは到着も出発も全てターミナル1ですのでスターアライアンスのラウンジでゆっくりできそうです。 ヒルトンに問い合わせましたらデイユース可能とのことでUS$79+TAXでした。キャンセルも前日までならOKとのことでしたので、予約いたしました。社会見学としてアドバイス通り、広い空港内ブラブラ&ホテルでゆっくりで行きたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • シカゴオヘア空港乗り継ぎ時間について

    2014年GW時期に NH12便  成田発10:45ーシカゴ着08:20  UA776便 シカゴ発10:40-オーランド着14:18 を予約しようと思っているのですが、 乗り継ぎ時間が2時間20分です。 通常なら余裕での乗り継ぎが可能かとおもうのですが、 ターミナルの移動や、荷物の受け取り、などで2時間20分の乗り継ぎ時間でも不安に思ってきました。一度、感謝祭時期にシカゴに行ったときに空港でとても時間がかかったし、ロスでの乗り換えも ものすごくかかったイメージがあります。 もし、混雑により乗り遅れた場合など、振り替えしてもらえるものなのでしょうか? 詳しくわかる方教えてください。

  • シカゴオヘア空港での乗り継ぎに関して

    来週、ワシントンDC→(UA)→シカゴ→(JAL)→成田というルートで帰国する予定です。 旅行代理店の方から、UAとJALは荷物を取り次ぐ協定(?)みたいなものがあるので、出発地で頼めばシカゴで一度荷物を受け取る必要はない、といわれたのですが、調べてみても関係する情報を見つけることができませんでした。 本当に荷物を一度受け取らずに成田まで運んでもらうことが可能か、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 また、今回は6ヶ月の息子を私1人で連れて行くのですが、子連れで注意する点や知っておいた方がよいサービスなどがありますでしょうか? 最後に、シカゴオヘア空港でのUA→JALの乗り継ぎがうまくできるか心配です。乗り継ぎは初めてですし、ターミナルも離れているようなので・・・。なにか注意する点がありましたら教えてください。乗り継ぎ時間は2時間20分ほどです。よろしくお願いします。

  • シカゴオヘア空港での乗継を具体的に教えて下さい

    GWに初めて渡米します。英語は全く話せません。 成田空港からシカゴオヘア空港で乗り継ぎすることになりました。色々調べているうちに、オヘア空港はとても大きい空港なのでターミナルを把握しておかないと迷子になるかもしれないと思い、かなり不安です。私はNH012便で、ターミナル5に着き、ターミナル2からNH7716(UA)便でデトロイト空港に行きます。 乗継時間は5時間と充分あるのですが、飛行機を降りてからの流れが今一わかりません。 特に荷物を預けるカウンターは何か手続きをしますか?係りの方へ何か話さなければなりませんか?ターミナル2へ移動したあとも不安です。 以前オヘア空港で乗り継ぎされた経験のある方へ、シカゴオヘア空港での乗継の流れ、経験談、どこで出発の飛行機が遅れたりするということがわかるのか等細かいことも教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

  • シカゴオヘア空港で60分の乗り継ぎ大丈夫?

    フロリダ→シカゴオヘア空港→成田 ※全てユナイテッド航空利用 ・・・という流れで旅する予定です。 フライトの予約をした当初は、シカゴでの乗り継ぎに約2時間あったのですが、突然フライト時間が変更されて今は60分の乗り継ぎ時間となってしまいました。 そこでシカゴ経由で旅慣れた方へ質問ですが、ユナイテッド航空を利用してフロリダ→シカゴ経由の国内線から、シカゴ→成田の国際線への乗り継ぎは、60分あれば足りますでしょうか? アメリカからの出国となるので、荷物はフロリダでチェックインすれば、日本までそのまま行きますよね? つまり、シカゴで一度荷物を取って、再度チェックインする必要がないと思われるので、ゲート移動のために60分あれば大丈夫なのかな? 宜しくお願いします。

  • シカゴ・オヘア空港の免税店

    出張でアメリカに行くのですが、ティファニーの土産をリクエストされています。 フィラデルフィアからシカゴ経由で成田に帰国する予定ですが、シカゴで多少時間があるので 買い物を考えています。 シカゴ・オヘア空港にティファニーの免税店はあるのでしょうか? また、かなり広そうなので、買い物をしている時間はあるのでしょうか? なお、フライトはANA(UA)を予定しています。

  • シカゴ→オーランド 乗り継ぎ方法

    4月30日 NH0012 成田 10:45 シカゴ 8:20 UA1074 シカゴ 10:21 オーランド13:59 シカゴでの乗り継ぎが2時間ぐらいしかありません。 乗り継ぎの方法を詳しくご存じな方いましたら、教えてください。 オヘア空港などの地図やアドバイスなどあればたすかります。 また、帰国時も乗り継ぎ時間が一時間しかありません。 デンバーでの乗り継ぎで、 UA1085 オーランド9:20 デンバー11:26 デンバー12:30 成田15:25 こちらもアドバイスあるとたすかります。 特に行きのターミナル移動がよくわかりません。 宜しくお願いします。

  • 空港でどういえばいいですか?

    英語はとても疎いので教えてください。 今度、オーランド ⇒ シカゴ(ユナイテッドエア)、シカゴ ⇒ 成田(ANA)で旅行を計画しています。 チケットはUA/ANAと別々に手配したのですが、帰りにオーランドで荷物を預けたら、成田で 受け取りたいと思っています。その時に、 「この荷物をシカゴでピックアップせずに成田で受け取りたい」 という由の説明は英語でなんて言えばいいですか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • シカゴ・オヘア空港での乗り換えについて

    初めて一人で海外に行きます。オヘア空港を経てカナダ・オタワまで。  8/25 (千歳発 7:50)ANA 2152 → (成田着 9:25) 8/25 (成田発 10:35)ANA 12 → (オヘア着 8:10)      (オヘア発13:20) UA 6670 → オタワ着 16:17 8/31 (オタワ発 8:37)UA 5942 → (オヘア着 9:45)    (オヘア発 11:56) UA 7009 → 成田着 15:05 往復ANAと思っていたのですが帰りはNH7009 OPERATED BY UNITED AIRLINES となっているのでUAと思います。 質問は2つ。 1つは、スーツケースをオヘア空港で一度取り、預けなおす必要があるのか。飛行機を降りてから乗るまでの流れを出来るだけ詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • UA利用 シカゴ(オヘア空港)での乗り換えについて

    国際線、国内線ともUA利用でレキシントンまで行きます。 シカゴで乗り換えがあるのですが、国内線への移動(空港内の移動、流れ)および機内預け荷物について教えてください。 UA884 →ORD(乗り換え時間2時間程度)UA5517→LEX 成田で預けたスーツケースはUAのほうで自動的にLEXまで運んでくれるのでしょうか?(シカゴで荷物を受け取り自身でUA5517便にまた預けなおす必要がありますか?) ORDに着いたらどのように国内線へ移動したらよいでしょうか? 英語が全く喋れないのですが空港には日本語が喋れる人いますか? (交渉や質問が不安です) 手荷物じゃなく機内預けであれば電動シェーバーやドライヤー、食べ物(お菓子)なんかも問題ないですか?

  • シカゴオヘア空港での乗り換え

    成田空港から全日空(NH0012)でシカゴのオヘア空港に行き、ユナイテッド(UA7091)に乗り換えます。 ただ、その乗り換え時間は95分しかなく、入国審査もあるのに乗り遅れないか心配です。初アメリカで乗り換えにも慣れていません…。 アドバイスがありましたら、いただけるとありがたいです。