• ベストアンサー

何を見ればその人が見える?

何を見ればその人が見えると思いますか? (例)部屋を見ればその人が見える

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.23

私も何に対して怒るかに一票です! 一番簡単明瞭にその人を表せると思います。 怒るということは、自分が常日頃から気を使っているから、それに反していることに対して、怒ってしまう訳で、怒らなければ許容範囲なので、大丈夫ってことなんでしょうね。 もしくは、怒るけれど、許しているってこともあります。 あまり怒らない人は、自分を抑える技を使っている場合もあるかもしれない。 すぐに怒る人は、それはそれで、短気すぎるから、よくわかるし。 個人的には字で判断されたら、きっとめちゃくちゃアウトですね(笑)。

noname#159448
質問者

お礼

全部を読まれたようですね。 あなたの人生によい影響を残せますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.12

すみません、書き方が悪く誤解を招いた気がするので補足します。 >確かに、放任な家庭は…、、、ですね。 私が伝えたかったのは「放任な家庭はこう」とか「厳格な家庭はこう」といった狭い偏った見方ではなく「放任でも厳格でも子どもがイイ笑顔をできる家庭の親はイイ人」と言う意味です。 紛らわしい回答をしてスミマセンでした。

noname#159448
質問者

お礼

いえいえ、なるほど、笑顔なのですね。 感慨深いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.11

チンコ(^_^;

noname#159448
質問者

補足

かわいそうな人。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x-change
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.10

価値観・・・とかかな?って思いました。。。が、 「何に対して怒るか」っていう答えには衝撃を受けました! まさにそうですね。。。! 良い質問と回答に出会えてよかったです✿^^

noname#159448
質問者

お礼

それは良かった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaho0009
  • ベストアンサー率36% (60/165)
回答No.9

なにに対して怒るか。

noname#159448
質問者

お礼

とある漫画に、その人を知りたければ、その人が何に怒るかを知れ、とセリフがありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134608
noname#134608
回答No.8

こんばんは。 何を見ても(感じても)、『何かが』解る。 但し…『注意している事』、 つまり、『意識を向けている事』が必須条件です。 …人には其々、固有のモノ(断面・断片)があり、 それらが『統合して』、一人の“ひと”があるのです。 固有のモノ中には、『感情、思考』等、 常に変化している『みずもの』もあります。 『何か』を全て知り、それが統合された時、 初めて“見えた(知った)”となるのではないでしょうか? それでは。

noname#159448
質問者

補足

みずものとは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130648
noname#130648
回答No.7

ひとつの事象で相手を判断しようとは思っていませんよね。 そんな判断をすれば自分が損をします。 「考え方」 それを見極めるには時間が必要です。 部屋でも「こんな書物を読んでいるんだ」と思考に対する発見はあるかもしれません。 しかしながら人は意外性があってこそ面白いのです。 質問に沿うのであれば、部屋でも車でも衣類でもアクセサリーでも 言葉のひとつひとつでも 本人を垣間見ることはできます。 言葉ひとつでも本音と建前があるので、その人の全てを把握したなどとは誰にもいえません。 傾向としては、こうした部分も持ち合わせているのではないだろうか。 そこに留まります。

noname#159448
質問者

補足

質問に沿うからは、読むに値します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.6

その人を褒めた(お世辞でなく)時の反応でしょうか。 相手をあまり知らない時は手掛かりになる時があります。 「字を見ればその人がわかる」と言いませんでしたっけ? でも、字の印象と本人の印象は一致しない事が多い気がします。 あと、お財布。

noname#159448
質問者

お礼

褒めたとき、ですか。 なかなか、驚く答えでした。 字は聞いたことがあります。 字のきれいな人は~、ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133638
noname#133638
回答No.5

「車の運転には人柄が出る」と、よく言いますよね。

noname#159448
質問者

お礼

うちの父親は短気です。 車の運転は荒いですね。 なんだか、イコールになりませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.4

トイレ(水まわり) 靴の脱ぎ方

noname#159448
質問者

お礼

靴の脱ぎ方、ですか。 どのような脱ぎ方が、人を表すのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

子どもを見ればイイ人はすぐ分かります。 教育熱心、放任、共稼ぎ、父子母子家庭等々形態は色々ありますがイイ子どもの親はイイ人です。 (例外があるのは想像できるのですが見たことありません。)

noname#159448
質問者

お礼

鋭い回答ですね。 確かに、放任な家庭は…、、、ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人と、なんとも思っていない人

    (1)好きな人(片思い)と、なんとも思っていない人と、どっちは気楽に話せますか? 又、どっちが声かけやすいですか? (2)好きな人(片思い)と、なんとも思っていない人と同じ部屋に居るときどちらが落ち着かないです    か? (3)好きな人(片思い)が目の前の部屋に居たら、恥ずかしくて隠れたくなりますか? 上記を彼女の友達から聞いて下さいと頼まれましたのですが、宜しくお願いいたします。

  • 女々しい人ってどんな人のことを言うのですか?

    女々しい人ってどんな人のことを言うのですか? 具体例を上げてください 女性から見て女々しい人ってどうですか?

  • 人(友達とか)を自分の部屋に呼びますか?またその条件、呼ぶメリットはなんですか?

    人というのは、身内以外でってことでお願いします。 どんな人なら自分の部屋に上げるでしょうか。 友達なら誰でも上げますか? それとも親友以上? 知り合ってまもなくても異性なら部屋にいれますか? それとも、自分の部屋には人は絶対に呼びませんか? 彼女だったら、彼女だけなら呼ぶ、とか言う人もいると思います。 また、人を自分の部屋に呼ぶことでのメリット、デメリットもあれば教えてください。 例 良いところ:自分は移動しなくていい、PCやゲームができる、落ち着く、などなど 悪いところ:なにをされるかわからない、自分が心を許したと相手が調子に乗る可能性がある・・・?、自分の寝床を知られるのが気に入らない、などなど 自分はホントに自分の部屋じゃないと落ち着かないし、PCやゲームがないとなに話していいかわからないし、外だとお店の場合どこで話したらいいのかもわからないので、大体自分の部屋に呼んでいます。 余談ですが、自分だけ部屋にずっと呼んでて、相手は来るだけで相手の部屋には一向に行かせてもらえない・・・というのはなんか不公平な気がしますがどうでしょうか? 気にしてるのは自分だけかなぁ。

  • マメな人ってどんな人?

    男女関わらず、好感のもてるマメな人というと、どんな人でしょうか? マメのお手本の例を教えてください。

  • 好きな人がほかの人に未練があるのでしが

    すきな人に未練があるから付き合えあいって言われたんです。一時は彼女になってくれるっていたのですが2,3日したらやっぱり付き合えないっていわれたんですよ 自分の部屋にきたりするとその人のこと思い出すっていわれて(部屋の構造が同じため)けど諦められないです べつに付き合っていたわけじゃなく遊びってわかっていてもわすれられないものなんですか? あとなぜそういう男に魅力感じるのでしょうか? 教えてください

  • 涙もろい人は、いい人?

    今日、テレビで「涙もろい人は、いい人」と言っていました。 もちろん傾向としてのことでしょうが、本当だと思いますか? また、もし全く逆の「涙もろいけど、全然いい人じゃない」という人の例(有名人でも知人でも可)があれば、ご紹介ください。

  • 中身が無い人ってどんな人?

    例 人の真似が多い人 口だけの人 教えて下さい。

  • 「どうして人は○○だろう?」

    「どうして人は○○だろう?」の○○に入る思いつく言葉を教えてください! 例:どうして人は人を愛するのだろう?

  • 「腹黒い人」とは?

    お尋ねいたします。 「腹黒い人」とは、どのような人のことをいうのでしょうか? 具体例など挙げていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • あなたの見たことがある、「図々しい人」は?

    「こんな、図々しい人を見た」 「これって、図々しいと思うんだけど」 という例を、聞かせて下さい。

このQ&Aのポイント
  • プリンターTS8130のスキャンができない問題を解決する方法を教えてください。
  • 本体からスキャンを実行する際に、パソコンから読み取りを開始できる状態にする必要があると表示され、スキャンができません。解決方法を教えてください。
  • プリンターTS8130のスキャンができない原因と解決策について教えてください。
回答を見る