• ベストアンサー

耳コピのし方を教えてください!

こんにちは! 私は、フォークギターを始めて2年くらいになりますが、 弾き語りしたい曲が何曲かあるのですが楽譜が ありません...どうしても弾き語りしたいので耳コピしようと思いますが、方法がいまいちわかりません... 是非ご指導の程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

耳コピに関しては、人それぞれに自分なりの方法を持っていると思いますし、必ずこうすればできるという方法が確立されているわけでもないので、一概にこうすればできるとは言えないところがあります。 ですので、アドバイス程度に捉えていただきたく。 まず、基本的には元音源を飽きるほどに聴き返すことが重要です。 曲を何度も繰り返しよく聴いて、その音の一つ一つをイメージとして覚えるくらいになるまで、原曲を聞き込む必要があるでしょう(細かい音程までは、ここでは把握できなくてもかまいません)。 そこまで良く聴き込んだなら、ある程度音のイメージができているでしょうから、後はギター上で音程を拾ってみます。 根気のいる作業になるかもしれませんが、よく聴き込んで、大体の音の位置を把握し、試しに音を鳴らしてみて響きが合っているかどうかを頭の中のイメージの音と重ね合わせ、そうやって一つ一つ拾っていくとよいと思いますよ。 もし一つ一つの音がわかりにくくて、どこで音が出るのか見当もつかないという場合は、とにかくギターの適当なところを押えて音を出してみましょう。 その音と比べて、イメージにある音が高いか低いかを判断して、フレット上でその音のにじり寄っていけば、そのうちはまる音程に当たるはずです。 耳コピをはじめて間もない時には、一発で当たりの音をスマートに出せるということにこだわらず、多少泥臭くてもなりふり構わずとにかく音を出して、トライアンドエラーで探っていくのが良いと思います。 拾った音が合っているかどうかについては、音源と直接合わせてみるのも良いかもしれません。 ただ、個人的には楽器とオーディオの音量差の問題や、案外自分の音を捉えにくいこともある(流している音源は止まってくれませんし、一瞬で合っているかどうかを判断するのは難しいかも知れません)ので、音源を聴くのと、合っているかどうかを確かめるのは、別々の時間でやった方が効率的になるかなとも思います。 また、パソコンなどには、音程を保存したまま再生速度を遅くしたりすることのできるソフトもありますので、そういったものを利用するのも手でしょう。 なお、耳コピについては、ギターの演奏上においても非常に効果的な練習になります。 耳コピは、聴いて、頭の中で音をイメージして、それと同じ音を出す、という楽器演奏上では重要なプロセスを必ず通過します。 頭にある音をそのまま楽器で再現して出す、ということは非常に大切ですので、耳コピは楽器演奏の面でも良い練習になると思いますよ。 また、普段の練習の時に、曲を弾くことからちょっと離れて、ギターでコードブックなどを参考にしながら、いろいろなコードを適当に鳴らして響きを感覚として覚えておくと、耳コピのときに結構役に立つと思います。 サスペンデッドフォー(sus4)コード、セブンスコード、メジャーセブンスコード、ナインスコード、ディミニッシュコードなどは、結構使われるコードですし、これらのコードの響きを感覚として知っておくと、ちょっと耳に引っかかる癖のあるコードに当たった時に、もしかしたらあのコードかな?と思い浮かべられる引き出しが増えますので、ギターでいろいろなコードを鳴らしてそれを聴いてみるのも、良い経験になると思います。 あと、コード理論についてや、典型的なコード進行のパターン(ブルース進行や循環コードなど)などについて押えておくと、少しやりやすくなるかもしれません。 もう少し具体的なアドバイスですが、音を探す時には、響いている音の中で最も低い音を手始めに探し、それを手がかりにすると良いと思います。 ギターのみの場合は5-6弦あたりにくる音、ベースが入る場合はそのベースの音は、特に小節頭で聞こえる音程がその部分のコードのルートになっていることも多くありますので、そこから拾うと楽になると思いますよ。 最低音を音源から聴き取りにくい場合は、プレイヤーのイコライザーなどで低音を強調したりカットしてみたりして、音質を変えて聞くことで音像を見やすくできることもあるかもしれませんね。 使えるものはとにかくなんでも利用してみると良いでしょう。 耳コピは、絶対音感がなくてもできる作業ですので、尻込みせずどんどん挑戦してみると良いと思います。 挑戦すれば、それだけ身になると思いますよ。 根気強く取り組んでみると良いでしょう。 と、ここまでは耳コピの話。 蛇足ですが、ネット上にはコード譜を紹介しているサイトなども少数ながら存在します。 場合によっては、市販されていないようなコード譜を拾うこともできるかもしれません。 どうしてもうまくいかない場合は、そういったサイトをあたってみるのも良いでしょう。 J-popであれば、参考URLのJ-Total Musicはその一例です(JASRAC許諾サイトです)。 ちなみに、コード譜があっても、厳密に原曲のニュアンスを求めて耳コピをしてみるのも良いかもしれません。 コードは音の選び方によっても響きが微妙に異なりますし、もともとポピュラー系の楽譜は音源ありきのものですので、スコアよりも音源の方を重要視するのが良いかもしれませんね。 長々と乱文失礼しました。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://music.j-total.net/
basara01
質問者

お礼

はじめまして、こんばんは! 早速ご回答頂きましてありがとうございます。 とてもとても参考になりました!!! 楽器の演奏は耳コピに始まり耳コピに終わるですかね... 耳を鍛えられるし自分の中のストックも増やせる! こんな良いトレーニングは他にはありませんね... 明日から実践していきたいと思います。 この度はとても参考になりました!感謝・感激・ あめあられです... ありがとうございました。 また何かの機会がありましたらよろしくお願いします!!

その他の回答 (4)

  • junyjj
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.5

こんにちは 僕なりの耳コピの方法なので、役にたつか 分かりませんが、まず 僕の場合、ベース音を聞きます。 そして ギターでの低音源で同じ音を捜し、あとは自分で押さえているベース音弦を基準にして、聞き取れる他の音を1つずつ探していきます。そうしていけば、手の形が何かしらのコードの形になっていくので、その形で、これはE とかFとかの判断が付いていくのではないでしょうか? 分かりにくい説明かも知れないけど、僕の場合はこうやって始めの頃は耳コピしてました。慣れてくると、聞いているだけで、これはこのコードではないかな?と言った感じで弾けるようになっていました。 でも無意識に、やはり真っ先にベース音を聞いているように思います。 頑張ってください。

basara01
質問者

お礼

こんばんは、回答が遅くなりまして申し訳ありません。 なるほど、低い音から拾ってみる... コードの基本ですかね、めからウロコが落ちたような 感じです。 本当にありがとうございます、参考になりました!!! また何かに機会がありましたらよろしくお願いします。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.4

音が頭ではっきりイメージできれば、それと同じ音をギターで音を出しながら探すだけにできます。 ですので、音がしっかり聞き取れることと、それをある程度の時間、他の音に惑わされずに覚えていられるかだと思います。 基本的には覚える程聞くことでしょう。ただし、漠然と聞くだけで無く、ギターの音を拾いたいならギターの音に集中して聞かないとだめでしょう。 耳の力だけでうまく聞き取れなければ、機械の力を借ります(笑) 邪魔な音が減り、目的の音が聞き取りやすいよう音質を調整する。 再生速度を上げ下げする等。 私は昔、1/2の速度で再生し、オクターブ下の音で拾ったりしましたが、 最近は音程を変えずに再生速度変える方法もありますね。 あと、しっかりと音が取れるようになると、市販の楽譜もけっこう間違いが多いことがわかります。 簡略化しているのもあるでしょうが、完全コピーなんて楽譜を買ってもやはり違うので、 忠実に再現したくてあらためて耳コピーしたりしました。 でも、やっぱり完全にはなかなか聞き取れませんでしたが。 後は、コードは最初に聞き取った方が楽だと思います。 コードがわかれば、よく使われる音が決まり使われる音はかなり限定されます。 コードを決める場合は音そのものでなく響きでだいたい決められますから。

basara01
質問者

お礼

こんばんは、回答が遅くなりまして申し訳ありません。 音楽は耳に始まり耳に終わるってなかんじですかね... 何度も何度も聴いてるうちにイメージが沸いてくる それを表現することなんですね! 本当にありがとうございます、参考になりました!!! また何かに機会がありましたらよろしくお願いします。

回答No.2

まず一番大事なのは、熱意です! 初めての耳コピは慣れるまですっごい大変で、根気がいるし、途中で止めたくなります。なので途中で諦めないでがんばる熱意は大事です。 他の人はどうか知りませんが、私の場合は丁寧に一つずつ音を拾っていきます。ぱっと聴いてすぐコードが分かれば良いのですが、分からない場合は一つ一つ拾って、響きを確かめて行きます。それである程度進んだら(2,3小節ごとでもいいし、ワンフレーズごとでもいいし)試しに原曲と一緒に弾いてみる。(ヘッドフォンをしながらやった方が、小さい音や正確な音が拾えますヨ)納得行くまで同じ箇所を繰り返し弾き、おかしい音があれば調整していきます。後はその繰り返しですね。あ、それときちんと譜面にしましょう。ちゃんとした書き方じゃなくても、自分が分る書き方で大丈夫です。あとできれいに書き直しても良いし…。 耳コピはめんどくさいと言って嫌がる人は多いのですが、私は大好きです!音を聞き取る感覚もつくし、音の使い方、動きなどたくさんのことを勉強できるし、それに完コピできた時のあのヨロコビ! basara01さん、ゼヒゼヒがんばってください、私もフォークギターの音色大好きです。上手くいくよう応援してます。

basara01
質問者

お礼

はじめまして、こんばんは! 早速ご回答頂きましてありがとうございます。 とてもとても参考になりました!!! 根気根気根気がとても必要ですね!!! この度はとても参考になりました! ありがとうございました。 また何かの機会がありましたらよろしくお願いします!!

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

ちょっと難しいのですが、 絶対音感があると、比較的楽です。 これは、例えばコードが、どの音で成り立っているかを聞き分ける事ができるかどうか、という事になるのですが、 これが聞き取れて、加えてコードを全て覚えていれば、 頭の中に聞こえたコードとその流れを、再現する事が可能です。 これができなくても、コードを大量に覚えてしまえば、 聞きながら、音を当てはめていく事は可能です。 慣れてくれば、この作業もはやくなります。 メジャーかマイナーか、 そういった聞き分けから始めて、 似たコードをすぐに探せるようになれば、 あとはリズム、構成を再現すれば、耳コピができるわけです。 ぶっちゃけ、絶対音感がないとしたら、 適当に、というのが、答えです。 鼻歌自体も、耳コピなわけですから、 これと同じ作業を、楽器でするだけの話ですね。 なるべく多くのコードと、その音を覚える事が近道かと思います。 http://www.unnmei.com/onkan/onkan.html

basara01
質問者

お礼

はじめまして、こんばんは! 早速ご回答頂きましてありがとうございます。 とてもとても参考になりました!!! でも自分には絶対音感がありませんので根性で行きます! この度はとても参考になりました! ありがとうございました。 また何かの機会がありましたらよろしくお願いします!!

関連するQ&A

  • 耳コピ ギター

    耳コピ ギター ギターを始めて、一年くらいが経ちました。いつも弾きたい曲を楽譜で覚えてきました。 今回は、楽譜にのっていない曲を弾きたいと思っています。 練習に行き詰まると練習している曲のアーティストの押さえているところなどをみて練習したりしているので、まったく聞く力などはありませんが、こんな僕でも耳コピをすることができますか? また、耳コピをするうえで、コードがわかっていないと耳コピはできないんですか? たった一年ぐらいで耳コピは無理ですか? もし耳コピができる方などいましたら、耳コピをする方法を教えてください。 長くなってすみません、ここまでお読みになってくれた方、ありがとうございます。 宜しくおねがいします。

  • 耳コピ

    もうギターをやり始めて一年ぐらいやってるんですけど、いままで耳コピしてきた曲は10曲ぐらいなんです。でもその曲は簡単に言ってしまえば、ギターソロがない簡単な曲なんです。ソロとかは聞いてもぜんぜん耳コピできないし。特に速い曲なんかは。それでネットでいろいろ探してみたんだけどちょっと難しくかいてあってどれもこれもぜんぜんわかりません。耳コピはやはり才能のある人しか出来ないのでしょうか?耳コピの方法などかんたんに説明してください。

  • 耳コピ

    バンドで楽譜がない曲をやろうと思うのですが 耳コピがうまくいきません・・・ そこで質問なんですが何か無料ソフトで ドラムやギターの音だけを抜いたりするものはありませんか?

  • 耳コピの楽譜作成の仕方について

    こんにちは、質問をさせて下さい。 好きな曲とか、ドラマなどに流れている挿入曲とかの楽譜って、 お店に売ってないこととか多いので、 自分で耳コピで楽譜を作って引こうと思いました。 そこで質問です、 耳コピで楽譜を作って自分のサイトで配布している人とかは、 どのようにして楽譜を作っているのですか? 絶対音感がないとやはり無理ですか??? 耳コピの仕方とかありましたら教えていただけると嬉しいです><

  • 耳コピにおすすめの曲

    どうも! 最近耳コピをやってみようかと思ったのです。 なので耳コピ初心者にオススメの曲みたいなのがあれば教えてください! ちなみに楽器はアコースティックギターです。 聞いた話によると昔のフォークは単純なコードが多い、ッて聞いた事があるのですがどうなのでしょうか?

  • 「悲しくてやりきれない」のギターコード

    先日ギターを始めました。 色んな曲に挑戦してるのですが、先日1968年発売のザ・フォーククルセダースと言うフォークバンドの「悲しくてやりきれない」という曲に出会いました。ぜひギターで弾き語りをしたのですが、いかんせん音楽の才能が無い為、耳コピができません。 どなたらこの曲のコード進行を知っていましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ギターコードの「耳コピ」の仕方

    どうしてもアコギで弾きたい曲があるのですが、楽譜が出回っていません。そこで耳コピしようと思っています。    しかし、私は今まで耳コピをした事がなく、どうやっていいのか良く分かりません。メロディーの音はすでに全部拾えているのですが、そのメロディーからコードを割り出す(?)方法があるのでしょうか?それとも、CDを聞きながらコードを拾う方法もあるのでしょうか?    何か良い方法があれば教えてください。

  • 耳コピをしようと思っています。

    耳コピをしようと思っています。 好きな曲の楽譜がないので、耳コピをしてピアノで弾きたいと思っています。 しかし、メロディー部分はある程度できるのですが、ベース部分がなかなかできません。 なるべくPCを使わずに耳コピしたいのですが、何かいい方法はありませんか? ちなみに、私はピアノを習っていて、ある程度の音なら聞き分けられます(完璧ではないですが・・・) YouTubeなどの動画で耳コピして投稿している人たちは、どのようにして耳コピをしているのでしょうか? 小さなアドバイスでもいいので、なにか教えてください!!

  • 耳コピ

    こんにちは プレイヤーズ王国なんかで自分で打ち込んだ曲を公開してる人がいますよね。 その中でたまにどんなにネットで探しても楽譜が見つからない曲を公開している方が居るんですけど、あれってどうやって打ち込んでいるんでしょうか? 耳コピにしてはかなり本物に近いし、ベースなんかをコピーするのは難しいじゃないですか。 やっぱりどこかに楽譜が載っているんでしょうか?

  • 耳コピ

    ベースをやっている物なんですが、こんどモンパチの曲をやることになりました。そこで耳コピしなくてはいけないのですが、恥ずかしながらどれがベースの音なのかよく分かりません。ベースのソロっぽいのは分かりますけどギターと重なっちゃうとギターの音なのかベースの音なのかよく分かりません。それと、耳コピするときのこつってなんか有りますか?

専門家に質問してみよう