• 締切済み

キーボードのキーを押している間、マウスがうごきませ

キーボードのキーを押している間、マウスのカーソルが動きません。シフトキーを押している間は、同時にマウスのカーソルも動かすことができるのですが、なぜか、文字のキーを押している間は、カーソルを動かすことができません><なので、CSOなどのオンラインゲームの際、前進しながら視点を変える事ができません><どうしてでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • axel_eye
  • ベストアンサー率64% (145/226)
回答No.1

根本的原因はわかりません。 Windowsの操作全てで起こっているとすれば、 ・マウス付きキーボードを使っている ・ワイヤレスのマウス付きキーボードを使っている などの原因が考えられます。 で、あれば、有線のキーボードとマウスを別々に購入すれば ほぼ間違いなくこのような問題は起こらないでしょう。 そうでないとすると、CSOというゲームの仕様かもしれません。 チャットで他のユーザーに聞いてみるのはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンのキーボードの十字キーについて、記号の出し方について

    パソコンのキーボードの十字キーが、どうも最近調子が悪くなっています。例えば、オンラインゲームでつかうときなど、↑と→を同時に押しても↑にしか進みません。 あと、「~」や「!」などの記号も、シフトキーを押しながらで出せていたのに、出せなくなってしまいました。 元に戻す方法を忘れてしまいました。なんとしても元に戻す方法が知りたいです。

  • キーを押している間、マウスを動かせない><

    キーボードのキーを押している間に、マウスを動かしても、ポインターが動いてくれません>< 押していない時は、普通に動くのですが>< なぜでしょうか?

  • キーボードとマウスが・・・

    キーボードのEnterキーと、マウスの左クリックができなくなりました。 マウスのカーソルは動くのですが、点線が出ています。 前日までは問題なく動いていたのですが、なにかの故障でしょうか? だれか解決法を教えてください。

  • キーボードの方向キーについて

    こんばんわ キーボードの方向キー(十字キー)が突然誤作動?を起こして困っています。 キーボードの方向キーを押すと、マウスの矢印が動くようになってしまいました。以前は文字入力中などでは、文字入力のカーソルが動いていたのですが・・ キーボードを交換しても同様の現象が生じます。 スペック等は以下の通りです。 キーボード:Microsoft comfortcurve2000 OS:windowsXP SP2 CPU:C2D E8500 メモリ:3G 自分なりに調べたのですが、解決に至らなかったため、どなたかご存知の方がおられましたらご教示お願いいたします。

  • ゲーミングマウス、キーボードについて

    現在使ってるキーボードにちょっと故障気味なので買い換えようと思います。 そこでゲームよくやるしゲーム機能に特化したマウスやキーボードが欲しいと思ったのですが、あまり詳しくないためおすすめがあれば使用感など教えて下さい。 希望としては キーボード 最低4キーほどの同時押し可能 左手小指で押せる位置に4つほどの拡張キー 1万円以内ほどの値段 日本語配列 マウス 有線接続 拡張ボタン二つほど これらの条件でなにかあればお願いします。

  • キーボードのスペースキーについて!

    オンラインゲームでスペースキーを頻繁に使うので、スペースキーが壊れないか心配になります。 そこで、USBに繋ぐなどして使える小さなキーボードのようなものってあるのでしょうか? もし、あるとしたならばそれはオンラインゲームでスペースキーとして使えるのでしょうか? お願い致します。

  • マウスとキーボードについて

    コードレスキーボード&マウスについての質問なんですが 私はオンラインゲーム(テイルズウィーバー等)をしているんですがキーボードとマウスを買い替えを検討しています できればコードレスがいいのでロジクールのCordless Desktop S510を購入しようと考えています しかし「ゲーム等にはコードレスは向かない」とか「マウスは有線式がいい」と聞きます やっぱりゲーム等をするには有線式の方がいいのでしょうか? それにこの購入検討中のコードレスのキーボードはいいほうなのでしょうか? どうかよろしくお願いします

  • 突然キーボードやマウスが効かなくなる

    最近、パソコンを使っていると突然キーボードで文字が打てなくなったり、マウスを動かしてもカーソルが全く動かなくなったりするようになりました。 マウスもキーボードも全く反応しないので電源を押して強制終了するとまた使えるようになるのですが、しばらくすると、また全然反応しなくなります。 何か変に設定をいじってしまったのか・・・PCの故障なのか・・・ パソコンはOZZIOというメーカーで、キーボードはLogicool、マウスはマイクロソフトです。 考えられる原因があればご指導お願いいたします。

  • キーボード&マウスカーソルの動きが普通ではない。

    roguinpasuです  恥ずかしながら質問させてもらいます。 ノートパソコン windows7_ 2年前_春物語    キーボードで入力すると文字が[ああいいうえおお]のように表示されます。 いろいろ調べ、その通り操作して一時良くなりましたが、すぐまた元に戻ります。 操作手順は コントロールパネル→大きいアイコン→キーボード→表示までの待ち時間→中→適用→OK マウスカーソル コントロールパネル→適度なカテゴリにして設定→OK いずれも再起動しました。 アズビーに質問しましら、 >いろいろ方法は有りますがまず、次の方法をお試し下さい。FnキーとF4を同時に押す。 > FnキーとF4を同時に押すと一時的に直りますが、入力中にとんでもない所に文字が飛んでカーソルで元の所へ呼びますと帰って来ますが、こんなことでは仕事になりません。 何方かご存知の方ご教授宜しくお願いします。

  • キーボードが無反応

    最近、call of duty 4というオンラインゲームをはじめました。 オンラインでプレイしていると、突然キーを押しても反応しなくなります。 マウスに異常はありません ほかのキーボードで試しても同じ症状がでます。 ほかの事に使ってもこの症状は出ません どういった原因が考えられるでしょうか? よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • n1565cal 使用中に勝手に再起動がかかる
  • PC-N1565CALを使用中に何度も勝手に再起動が起こる問題が発生しています。対処方法を教えてください。
  • PC-N1565CALを使用している際に思わぬタイミングで再起動が行われる現象が発生しており、解決策を求めています。
回答を見る