• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【USJ】ライド系アトラクション)

USJで乗り物酔いが心配な人のためのアトラクション

SNAKEloveの回答

  • SNAKElove
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.3

地元ということで何度かUSJに足を運んでいる者です ライド系でも乗り物に寄りけりじゃないでしょうか スパイダーマンやバック・ツゥ・ザ・フューチャーは本当に激しく途中でとても気分が悪くなりました 急に乗り物が回転しながら早いスピードで走って行ったり、揺れも手すりを握っていないと上半身が安定しないほど激しいです 機体に体が引っ張られる感覚がありますので乗り物に弱い方はおススメできません ライド系で乗り物に弱い方にもおすすめのアトラクションはあります ジュラシックパークは基本静かな水面を進んでいきます 最後に急流すべりが1つだけあります 一瞬だけですので大丈夫そうであれば楽しめるアトラクションでもあります ジョーズは全てが水面を進んでいくだけのアトラクションですのでこれもおススメです 席の場所が良ければ勢いよくジョーズが水面に顔を出すのが見れますし爆発の時は火薬の匂いが一瞬に飛んできます 席にも寄りますが熱風も感じられます 演出もいいので臨場感が味わえるので一押しです ライド系でなければバックドラフト、ターミネーターなどのショーアトラクションがあります 乗り物酔いしやすい方でも楽しめるアトラクションも沢山ありますよ もしも気分がすぐれなくなった時でもファーストエイドに看護師が常駐していますので対応していただけます ロイヤルスタジオパスですがUSJは近方からは遠足、遠方からは修学旅行やツアーの団体がよく来られます 春先は卒業旅行で込み合うこともあります 平日でもタイミングが悪ければ1つのアトラクションに1時間は待たされます ロイヤルスタジオパスであれば一般のパスで来たゲストより優先的に案内してもらえますし、パレードの案内もしてもらえるので買っていて損はないかと思います

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 バック・ツゥ・ザ・フューチャーも、気分が悪くなりましたか。 どんどん乗れそうなアトラクションが減っていき、 そして、何も無くなった・・・にならなければよいのですが。 あ、2人の方からジュラシックパークは大丈夫とお墨付きをいただいたので、 「何も無くなる」事態にはなりませんね。 たぶん最初で最後のUSJだと思うので、 奮発して、自分もロイヤルスタジオパスにしておきます。

関連するQ&A

  • USJのアトラクションについて

    友人と2人で初めてUSJに行くのですが、実はジェットコースターが大の苦手です。 TDLのビッグサンダーマウンテンもけっこうかなり辛い、シーにあるインディ・ジョーンズがギリギリで乗れる程度です。 その友人は私が苦手だということは知っているので合わせてはくれると思うのですが、でも友人にも楽しんでもらいたいのです。 無理やり乗るものでもありませんが、もしよければ、USJのライドアトラクションでジェットコースターが苦手な人でもいけるんじゃないか、というものがあれば教えてください。 また、スパイダーマンライド、バックトゥザヒューチャーライドはもしかしてライドに乗るけれどライドが進んだりすることはなく、映像に合わせて動くだけですか? ほか、スペースファンタジーライドはTDSのインディ・ジョーンズより速いでしょうか? 細かくて大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • USJのアトラクションについて TDLと比較

    来週、関西旅行でUSJに行くことになりました。 実は私、『落ちる系』の乗り物が苦手なのです。 USJのどのアトラクションが『落ちる系』なのか教えて下さい。 ちなみに、落ちる感覚は人によるかもしれませんので、TDLアトラクションを参考に載せます。 スプラッシュマウンテン(最後の部分が完全NG) スペースマウンテン(前の席はOK、一番後ろの席はNGでした) ビックサンダーマウンテン(OK。速いだけで落ちない) ※ホーンテッドマンションのように見るからにNGなのは挑戦していません。 乗り物が苦手なため、TDR以外の遊園地はあまり行ったことがないです。 USJがTDR感覚で楽しめるとうれしいのですが・・・。

  • USJアトラクションで私が乗れないものはどれですか

    お盆休みにUSJに行く予定です。 そこでアトラクションについての質問なのですが、私はディズニーのアトラクションでセンター・オブ・ジ・アース スプラッシュマウンテン タワー・オブ・テラーが乗れません。落ちるのがどうしても苦手なのですがスピードが速いのは全然OKです。USJで私が乗れないと思われるアトラクションはどれでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • ユニバーサルスタジオのアトラクション

    来月3/15にUSJに彼氏と行きますが、心配な事があります。私、絶叫マシーン大嫌いなんです。ちなみに、船酔いもします。TDLの「スプラッシュマウンテン」で泣きました。ですが、「ビックサンダーマウンテン」は昼間乗る分には平気です。というのも、「次に早いスピードで下る」とか前もって視界で確認できるものは(かなりの坂だとまずいですが)平気なんですが、暗かったりして前ぶれがわからないと嫌なんです。船酔いも数分でしたら(前もって船酔い薬飲んでいきます)平気ですが、長時間だと自信がありません。USJに行くのが初めてなんで、どのアトラクションが乗れそうで駄目そうなのもどれか知りたいと思い、書き込みしました。どなたかアドバイスして下さい!宜しくお願いします!

  • USJのアトラクション

    USJのアトラクションでいくつか質問させてください。 1、ジェラシックの他に落ちる(滑り落ちる?落下する?)ようなアトラクションはありますか?もしあればアトラクション名と怖さを教えてください。 2、実は怖いのはあまり得意ではないのですが、せっかく行くのだから乗ってこようとは思ってますが、ジェラシックやその他の落下するアトラクションがあればそのアトラクションはTDLのスプラッシュ、TDSのセンターと比べて怖さや傾斜はどうでしょうか? 3、アトラクション乗車中に写真を撮られるアトラクションを教えてください。 たくさん質問してすみませんがどれかわかる項目だけでもよろしくお願いします。

  • TDRアトラクションで

    ランドとシーで乗り物酔いをしやすい人は 止めたほうがいいというアトラクションを教えて下さい。 私は乗り物酔いしやすい体質なんです。 でもたくさんのアトラクションに乗りたいんです。 前に行った時はスパースマウンテンに乗ったのですが ちょっと気分が悪くなりました。 今度行ったときに乗りたいアトラクションです↓ 「ランド」 ビッグサンダーマウンテン、スタージェット、 スターツアーズ、バズ、スプラッシュマウンテン 「シー」 ストームライダー、アクアトピア、インディ、センター、 フランダー、スカットル よろしくお願いします。

  • USJについて教えてください★

    今週の金曜日にUSJに行きます。 初めて行くので、分からないことだらけです。そこで質問なんですが・・ (1)これは外せないというショーやアトラクションはありますでしょうか?また、入場してすぐにこれを乗っておくと良いなど、効率のよい回り方などありますか? (2)落ちる系のアトラクションが苦手です。 USJだと、ジュラシックパークがダメかなぁと思ってるのですが、角度的に急な感じでしょうか? また、他に落ちる系のものってありますか? バックトゥザフューチャーはどうでしょうか? 例えで言うと、ディズニーシーのタワーオブテラーとか、ランドのスプラッシュマウンテンの最後の落ちる部分とかがダメです。落ちるときのフワッと浮く感じが怖いので。。 ちなみに、スペースマウンテンとかビッグサンダーマウンテンとか速いジェットコースターや、落ちるのであっても、短かかったり、あまり角度があまり急でなければ大丈夫です。 (3)窓口でチケットを購入してから、入場する場合、どのくらい前に行ったらよいでしょうか? 2人で行くので、1人が窓口で購入している間、1人が入場口に並ぶのって大丈夫ですか?大丈夫なら、30分前ぐらいに着いていれば良いかな・・と思ってるんですが、どうでしょうか? すみませんがよろしくお願いします!

  • TDLのアトラクション☆

    TDLでスペース、スプラッシュ、ビックサンダーなど人気アトラクションを上手く1日で乗れる方法はありますかねぇ?? いつファストパスとかとればいいのでしょう?? あぁいうアトラクションはいつが空いてたりするんでしょうか?? あとおすすめのアトラクションがあったら教えて下さい♪

  • ユニバーサルスタジオのおすすめアトラクションは?

    1月6日~8日まで大阪に旅行に行くため、ユニバーサルスタジオに行こうと思っています。 そこでお聞きしたのですが、おすすめのアトラクションは何でしょうか? また、一緒に行く彼氏が、TDLのスプラッシュマウンテンやTDSのセンターオブジアースなどの落ちる系(?)のアトラクションが苦手なため、もし似たようなアトラクションがあればお教えいただければと思います。 あと、休日の混み具合はどういったかんじなのでしょうか?TDLのように2時間~3時間待ちは当たり前と考えていてもいいでしょうか。 私の周りにUSJに行ったことのある者がいないため、色々と初歩的な質問で申し訳ありませんが、お教えいただければ助かります。よろしくお願いします。

  • ディズニーランドの効率のいいアトラクション回り方を教えてください。

    ディズニーランドの効率のいいアトラクション回り方を教えてください。 乗りたいアトラクションは、 ハニーハント、スペースマウンテン ビックサンダーマウンテン、イッツァスモールワールド スプラッシュマウンテン(時間があれば) あと、ファンタジーランドにある、ほかのアトラクションも 時間があれば乗りたいと思ってます。 効率のよい回り方や、順番を教えてください。 昼食のとりかたとかも。 よろしくお願いします。