• 締切済み

天角 がでない!!!

tanaka83の回答

  • tanaka83
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.1

気合い。ただただ気合い。 モンハンは気合いゲーw 俺も今おんなじことで苦しんでる。しかしやるしかないと思ってる。乱数調整はやろうと思えばできるが、どこまで頑張れるかで自分の強さを見定めたい。 立ち向かえ勇者よw

2r2e2a2
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し、倒してみます。お互い頑張りましょう。

関連するQ&A

  • モンハン3rd

    アルバトリオンの防具を揃えたいと思います。 しかし、以下の素材が手に入らないんですが、どうすれば手に入るんですか? ・天をつらぬく角 ・瑠璃色の龍玉 さらに、アルバトリオンの腰パーツが加工屋に載っていません。 腰パーツに必要な素材も知りたいです。 アルバトリオンの腰パーツに必要な素材は何ですか?

  • モンスターハンター3について質問です。

    モンスターハンター3について質問です。 天をつらぬく角が全然でません。アルバのどこを 部位破壊しないといけないんですか? ついでにハンターの名前教えてください。 僕は 名・RYG{全て大文字} HR60から70です。 質問お願いします。

  • MHP3 アルバ戦で・・・

    アルバの角と翼膜がほしいのですが、角はソロでも大剣+破壊王で5分たたずに両方破壊できるのですが、翼膜だけは大剣ソロでは到底無理です パーティで行って、自分がボウガンや弓で行くんですが、壊れる前にアルバが逝ってしまいます そこでいくつか質問なんですが、 (1) アルバの羽を壊すには、弓かライトボウガンどっちがいいですか? (2) 翼の破壊に散弾LV3ってイイですか?拡散弾とかがなくなったらよく使います (3) こちらがガンナーで眠らして爆弾を置いたりして壊そうとはするんですが、やっぱり、アルバの本体の体力が持たず逝ってしまうのですがどうすればいいですか? (4)ズバリ、ソロのアルバで一番イイ武器は何ですか?(大剣、スラアク、太刀、ハンマ、弓、ライトボウをよく使っています) ほとんどのアルバクエは大剣のエピタフ(アルレボが作れないため)にドボル一式で行ってます アルバ20倒して翼膜と、天つらが2個ずつって寂しい・・・龍玉は6個もあるのにねw

  • MHP3 アルバトリオン

    アルバトリオンの高台ハメというのを見たんですが、その攻略ではどれも武器は凶刻【時雨】というものを使っていました。ですが当方、この武器を作れないんで、その他の武器でおすすめはありますか? またおすすめの防具なども教えて頂けると幸いです。ちなみにまだ倒せないのは、アマツマガツチ、アルバトリオン、ウカムルバス、アカムトルムなので、それ以外の素材で作れる防具、武器だとありがたいです。 それとYoutubeなどで動画を見ていると、高台が壊れませんが、なぜなんでしょうか?普通、ダメージを受けたら壊れると思うんですが・・・コツとかありましたら合わせてアドバイスよろしくお願いします。 質問が多くなってしましましたが、ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

  • ライ角

    ライ角 販売店で7番アイアンのライ角を調べてみました。 基本的に62度前後かと思われますが私は70度ありました。 もちろん打球はすべてスライスです。 店員さんにもここまでフラットなのは滅多にないと言われ・・・ メーカーによっては調整できるクラブもあるようですが70度まではないようです。 そこでライ角を標準にする打ち方のコツなんてあるのでしょうか? 私のフォームを見ていないのでなんとも言えないでしょうが一般論で構いません。 ご存知の方がおりましたらよろしくお願いいたします。 ちなみに今は上から打ち下ろす感じ(?)になっているようです。

  • 鬼谷算命学の天沖殺について

    鬼谷算命学に詳しい方にお聞きしたいのですが 天沖殺も「年の天沖殺」、「月の天沖殺」、「日の天沖殺」、「時間の天沖殺」といろいろありますが、どれが1番ダメージが大きいのでしょうか? やっぱり「年の天沖殺」でしょうか?順番みたいなのがあれば教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。

  • 天の父から呪われています

    私はキリスト教から呪われています。 天の父から、色々と、やられて、もう、何なんでしょう・・・ 身体が突然ウルトラマン状態になったり、 腹痛や眠けを強制的にされて、 腹痛なども起こり、大変ブルーです。 天の父に、ブルーなことを、やめさせるには、 どうしたら、いいのでしょうか? 切実な、悩みです。 幸福の照射だけなら、いいですけど、 心臓が動かなかったり、呼吸もあまりなかったりして、 朝とか、もう、階段を上がるのも、 めちゃくちゃ苦痛です。朝は心臓が バッグ バッグ やばいです。 イエスもいいけど、 私も、腹痛などや、苦痛の照射は かなり、ブルーです。 天の父から、 ブルーなことを、されない方法があれば、 ご親切な方、 どうぞ宜しくお願いします。 ※身近に、キリスト教に詳しい人がいるのですが、 しかし、これなどを話せばおびえてしまって、会ってもくれないので、 ここで、匿名で聞くことにしました。 秘密とかではなく、怯えられたり、怖がられたりするのが、 嫌なのです。 では、宜しくお願い致します。 ご親切な方・・どうか・・どうか・・・ アーメン・・・

  • ポケモンBW乱数調整のやり方について

    ポケモンBW乱数調整のやり方について 交換掲示板を利用していると乱数調整という言葉を良く聞いたため少し調べたところ乱数調整で目当てのポケモンを出せると言うところまで分かりました。 そこで乱数交換可能な掲示板などで交換に出すのにいいなと思い乱数調整に挑戦してみました。 以下の手順でやったのですがどうもうまくいきません。 1.BWroopツールを手に入れる。 2.ツールの上部にMACアドレス下3桁を記入。 3.左上のところで欲しい個体値を入力し計算、出て来た結果から欲しい個体を決定する。 4.左下のところでraw初期SEEDを求める。 DSの電源を入れてポケモンBWを起動するのと同時にツールの起動ボタンを押す。 Cギアの電源を入れずにゲーム内に入る。 「Cギアの電源を入れますか?」ではいを押すと同時にツールのCギア起動ボタンを押してストップさせる。 適当にそこらの草むらに入って最初に出てきたポケモンを捕まえる。 ドーピングアイテム等を使って個体値を出しツールに入力する。 初期SEED計算ボタンを押して出て来た候補の横にある採用ボタンを押す。 5.右下のところでズレを調整する。 狙うraw初期SEEDに3の手順で出した欲しい個体のSEEDを入力する。 日付は適当に入力する。 その下は勝手に出力されているので触らない。 計算ボタンを押して出て来た起動の時間とCギア起動の時間を確認。 DS本体の時間を弄り起動の時間1分前くらいに設定する。 起動の時間になったらポケモンBWを選択する。 適当にゲーム内に入りCギア起動の時間になったら「電源を入れますか?」ではいを選択する。 手持ちのポケモンは既に1体に調整しているので3の手順で出て来た消費数×69歩歩く。 今回は狙ったポケモンが消費数2だったので手持ち1体で128歩歩く。 そのあと適当な草むらまで歩いていき128歩追加で歩いてしまう前にポケモンを出して捕まえる。 ツールの上位1byteを1 下位2byteを60 消費数2 に設定し初期SEED確認リストボタンを押す。 出て来た結果から今捕まえたポケモンのステータスを探す。ただし性格補正は抜く。 とここまで来たのですが捕まえたポケモンのステータスが発見できません。 大きくずれているのかな?と思い上位1byteを5 下位2byte3000までに範囲を広げて見ましたが見つかりませんでした。 単純に時間がずれただけかと思い4回ほど試したのですが全て捕まえた個体と一致するものがありません。 私の場合は起動時間が~~16分15秒でCギア起動時間が~~17分8.97秒だったので、ポケモンBWを選択してから45秒と8.97秒後に捕まえる様にしたのですが… どこが間違っているのか教えてください。

  • ポケモンHGSSでの乱数調整で、PHSというツールを使っています。

    ポケモンHGSSでの乱数調整で、PHSというツールを使っています。 野生ポケモンとのエンカウントの乱数調整がぼちぼち成功するようになったので、孵化乱数に挑戦することにしました。 なのですが、PHSの「条件から検索」内で「伝説(徘徊)」のプルダウンを「孵化」にすると、性格が選べなくなってしまいます。 乱数調整を解説しているブログなどを読んでも、「欲しい性格に設定して・・・」と書いてありますし、 そこに掲載されている参考画像を見ても選択できるようになっているようなので 本来は性格も選べるはずなのでしょうが・・・これはわたしだけなのでしょうか? 何かいじったからか、と思って再起動させて「孵化」にしても、やっぱり性格は選択できないようになってしまうのです。 PHSは1.18というバージョンです。恐らく現時点での最新バージョンだと思います・・・ 性格を選択できるようにする方法をご存知の方、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Pt 乱数調整 上位2ずれ ポケモン ゲーム

    Pt 乱数調整 上位2ずれ 目標→061204f4 結果→071204f4や061204f0 といった具合で、固定準伝説で乱数中なのですが時々、上位2ずれがおきてしまいますf^_^; 少しタイミングが早かった場合は目標の少し上の結果がでて、タイミングがぴったり(ぴったり以降)だと上位2ずれがおきた結果がでてきますf^_^; このずれを直すには起動時間のどこをいじれば良いのでしょうか?(例えば月を一つ早めるとか) よろしくお願いします(>_<)