- 締切済み
Windows 7 にてブート領域の構築
SSDを導入し、OSをインストールしたところ別ボリュームにブート領域が出来てしまいました。この領域をSSDに移動、もしくはCに再構築させる方法を教えてください。 環境 システムボリューム SSD 30GB (Windows 7 x64 Home) ブート領域(多分) 200GB PATAドライブ丸々 (クイックフォーマット済) データボリューム 500GB SATAドライブ SSDをつないでOSクリーンインストールしたところ、ディスク管理画面からPATAドライブ丸々がシステムとなっていてシステムイメージを作ろうにもこのディスクも含めなくてはいけなくなっていた。 自動復旧で何とかなるだろうと、深く考えずにBootmgrを含むPATAドライブをクイックフォーマットしたら起動しなくなった。 (多分BootmgrがあるだけでSSDとともにシステムとなっていたのだと推測しますが、当時はよくわからず、 ここに作成してあったページファイルを削除しても変わらなかったので、面倒くさくなりフォーマットしました) スタートアップの自動復旧では回復しなかったので焦りまくり、苦労してBootmgrやらBootフォルダをデータ復元し(復旧ソフトの試用版を使用)、Cドライブ(SSD)にコピー後もスタートアップの自動復旧効かず。 エラーメッセージ: 一行でシステムがなんとか…(失念) この後、どこかのブログにあった方法を試してみる。 インストールディスクでコマンドプロンプトを立ち上げ Cにしたい領域をアクティブ化 bootrec /fixboot bootrec /fixmbr (コケた) スタートアップの自動復旧 エラーメッセージ: oxc000014c ファイル: Boot/BCD SSDなので再インストールは避けたい…何卒ご助言よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
基本的には「全部フォーマットしてやり直し」以外なさそうです。というのも、Windows7には↓の様な問題がありまして・・・。 http://freesoft.tvbok.com/tips/win7rc64/hdd-disappears.html ということで「ブート領域の扱い」が非常に難しくなっています。ドツボをこねまわすより、すっきりとやり直しちゃった方が正解です。更に言えば、Windows7では「システム領域を作りたいドライブ以外は、外してインストールする」方が、ドツボにハマりにくいように思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 どうしても再インストールしたくなかったので追求したところ、 1.BootフォルダやBootMgrを削除 2.bcdboot.exe c:\windows を実行することで、1.で削除されたファイルを再作成 3.スタートアップ自動復旧 4.SSD以外のドライブを切断 で解決しました。 そのあと、OSのアクティベーションで引っかかり、Upgradeディスクなのにクリーンインストール はダメだよと言われまた難航しましたが、MS電話サポートと何度もやり取りした末解決しました。 それにしても、この仕様はひどいなー。