- 締切済み
関学、関大、立命・・・
悩める受験生にアドバイスを・・・ 関西大学(社会安全学部)、関西学院大学(臨床教育学部)、立命館大学(国際経済学部・経済学部) に合格しました。 さて、この中では、どの大学に入学すべきでしょうか?? 学びたいことを勘定に入れず、就職力・世間評価・学生のレベル・偏差値・キャンパスライフ・・・といったものなどで、判断をよろしくお願いします。 皆様から頂いた意見と、自分自身の学びたいことを考えて、どこに入学するか、考えたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- negaspiral
- ベストアンサー率33% (9/27)
世間評価や学部の名前(変な名前よりは堅実な名前の方がいいと思います)を考えるとまず関大は消去かなあ・・・と思います(社会安全学って何やるの?って感じです)。 関学の「臨床」教育学というものもいまいちわかりづらい。 と考えると、立命かな・・・と個人的には思いました。 ただ、基本的に「経済系=数学」なので、私大専願で数学を勉強していない人で、かつ数学が大嫌いな人ならお勧めしません。 他の点では、強いて言えば周囲に大学の多い立命は他大との交流が盛んなイメージがあるので、その点でキャンパスライフが充実しているイメージがあります。 でも、関学も割と評判がいいんですよね。 あと、通学時間も結構重要だと思います。自宅生ならそのことも考えてみてください。近いほうが何をするにも便利だと思いますよ。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
立命の経済学部。 私見ですが、新設学部よりはオーソドックスな(名称の)学部のほうが、特に年配者には「老舗」の安心感を与えると思います。就職時にOBを頼るときも含めて、世の中に浸透し根付いているのは古い学部です。 関西の人間ではないので、それぞれの学部がどこにあるのかはよく知りません。偏差値などは、「関関立」は多少違ってもどの学部も同じに見られ、「同志社」だけは他と同じでも多少違って見られるのではないでしょうか。 私が受験生だったころは何となく同志社と関学、立命と関大の2グループのあいだに低いながらも壁があったように思いますが、今は関学は不振、関大と立命は堅調、という印象です。
補足
回答ありがとうございます。 今は、もちろん就職についても考えていますが、公務員にも目を向けています。 公務員向けの大学、ということになりますと、どちらがいいでしょうか??
関西学院大学
補足
回答ありがとうございます。 大雑把でも構いませんので、理由も教えていただけないでしょうか??
お礼
回答ありがとうございます。 学校の先生、塾の先生、家族、ここで回答してくださった皆様からの意見を聞き、とりあえず、関大は辞退します。 関学、立命は、まだ考えられる期間があるので、結論に急がず、しっかり考えていきたいと思います。