• ベストアンサー

中央大学

中央大学は学内での差別があるってほんとですか・・・? 文学をやりたくて文学部に進学予定です。 中央大学は静かなところにあり勉強にむいてるような気がして気に入りました。 合格して進学します。 でも、学内で差別があると聞いて不安になってます・・・ 本当のところどうなんでしょうか。 文学部だと他の学部から差別されて他の学部の友達はできないんですか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konbu99
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.3

在学生(商)です。 結論から言うと差別なし。 私は、文学部の友達は多いです。 文学部は少人数だったりするので、他学部よりクラスの中で友達とか作ってつるんだりするのが多い気がします。 また、文学部は3号館にあります。 3号館というのは食堂から遠いため文学部の生徒は食堂の利用率が低い気がします。 食堂というのは、その辺のサークルとかの「たまり場」になっていてサークルの他学部との生徒と交流の場になっていたりします。 従って、お昼時、文学部の生徒はクラスの友達と近くのCスクに行くか、弁当を買ってその辺で食べたりする人が多いことから、内輪になる傾向が若干なり、他学部よりみられるかもしれません。 心配なさらなくても、サークルとか入ったら他学部の友達はいっぱいできますよ。 むしろ、他学部にはない、クラスの団結みたいなのあったりして羨ましいですね。 クラスで飲み会とか他学部よりも多いと思います。 ちなみに、大学名を聞かれて法学部の人が必ず「中大法科」って答えるなんてことないです。 中にはそういう人もいるかもしれませんが、そういうプライド高さを前面に押し出すような人は少ないですよ。 でも、大学名を相手に聞かれたときに、「法学部?」って聞かれる件は結構あるので、私は学部名(商)まで言うようにしています。 これは中大の法学部生以外の人の宿命です^^;

dmtagtm
質問者

お礼

在学生の方に回答していただいてありがたいです! 差別はないと聞いて安心しました。 他学部の人とはサークルで知り合って仲良くなれたらいいなと思います。 とっても雰囲気が良くて中央大学が好きなので入学が楽しみです(^^) ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

友人は中央(法でない)けれど、差別は無いと思う。ただ校風があると感じた。 例えば法学部では当然、司法試験を目指す人が多く、諦めた組も就職活動はがんばってやるそうです。 他学部も公務員試験などを1,2年生から目指す人が多いのだそうです。 つまり大学も学生もマジメ。 だからそういう所で就職が決まらんとか、そういうのは他大よりも、人としての評価が悪い感じだろう。 文学部の場合、難関企業に入りたいとか、そういうベクトルじゃないはずで、 そういう意味ではヘタすると差別されるかも。 気になるんなら「文学部だけどTOEICで850あります」とか「就職はきちんと頑張ります」って立ち位置を示すこと。 それから差別をする人は大学でも企業でも、当然いるよ。 たいてい、ヘタすれば自身が差別されるような中途半端な人材が多いね。 だからもし差別を受けてもそいつは少数派の非権力者である可能性が高く、無視したらいい。 アメリカでも人種差別主義者の典型例は「田舎者の白人で低学歴低収入の単純労働者で無知な人」と思われてるし、傾向でもそうなってるようです。

dmtagtm
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 大学ではいっぱい勉強して 資格取得にも挑戦しようと思っているので、 しっかりビジョンを明確にして頑張ります。 ありがとうございました!

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

中央大学は法学部の偏差値が高いですから法学部の学生は大学名を言う時かならず「中大法科です」と学部を付け加えます。法学部は中大の中ではエリート意識を持っています。でも差別と言うほどのことはありません。大丈夫です。法学部以外は偏差値は同じですから差別などありません。

dmtagtm
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 文学部だけ棟も離れているので 他学部の友達ができないんじゃないかと不安になってました・・・ 安心しました。 ありがとうございました!

関連するQ&A