地震の時の遠距離通勤者の帰宅方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 地震の際、遠距離通勤者はどのように帰宅するのか気になる方も多いでしょう。一般的には、遠距離の場合は歩いて帰ることは難しく、会社や政府が提供する施設に泊まることが推奨されています。
  • 遠距離通勤者が歩いて帰ることは、距離が遠いため時間がかかり、夜遅くなる可能性があるため避けるべきです。ネットの情報でも、むやみに帰らず無理せず安全な場所に滞在するようにとの意見が多いです。
  • 地震時の交通機関の乱れや混雑は想像を絶するほどであり、ビジネスホテルなどの宿泊施設も満室となります。遠距離通勤者は事前に避難所や施設の情報を確認しておくことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

地震の時会社から家までが遠距離の人はどうしたか?

私は電車で40分かかる距離(都心)を帰る方向が同じ人と一緒に何時間もかけて帰りましたが、改めてネットで調べてみると遠距離の人はむやみにかえらず、時間がかかり夜遅くなるのでなるべく無理して帰らないようにと書かれていました。 http://www.fdma.go.jp/bousai_manual/lat/later42.html ビジネスホテルもいっぱいで都心は避難する人であふれ、大混乱でした。 <質問内容> 地震の時、会社から家までが遠距離の人は(主に電車通勤の人)は、歩いて帰りましたか? それとも会社や政府が解放した施設に泊まりましたか? 余震がまだ何回も続いてまた月曜から出勤ですが、また電車が止まりそうで怖いです。 その時は皆さんはどう帰りますか?

noname#144740
noname#144740

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

我が社も都心部にありますので、ほぼ全員が何らかの影響を受けました。 私自身は通常でも徒歩圏内でしたので歩いて帰りました。 他の同僚は半数は数時間かかる事を覚悟で徒歩(同じ方向の人は出来るだけ集団下校のような形にしました)、通勤時間が電車で1時間以上の人は会社に泊まりました。 全員の帰宅確認もしましたので、取りあえず皆無事だったようです。 私の部下のうち2名は外出しており、1名は深夜2時頃徒歩で帰宅、 もう1名は某施設で夜を明かし、翌朝帰宅しました。 月曜にまた電車が止まるような場合には同じ対応になるとは思いますが、 会社に泊まる人間がもう少し増えそうな気がします。

noname#144740
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社に泊まる方が安全ですよね。 今朝私が使う路線も復旧したので月曜日は出勤になりそうです。(´・ω・`)

noname#144740
質問者

補足

皆様ご回答ありがとうございました。 回答してくださった方々をファン登録しておきます。 また私を見かけましたら、よろしくお願い致します。 また回答してくださった方々を見かけたら今度は私が回答して皆さんの力になれたらと思います。

その他の回答 (2)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

自分は実家が都内なので歩いて帰りましたが... 以前、電車が止まった時、後で聞いた内容は 1.会社に泊まる(冷暖房はある為、食事は店屋ものやコンビニで調達) 2.カラオケボックスで一泊 3.雀荘で徹夜マージャン 4.スーパー銭湯等で一泊 5.ネット喫茶で一泊

noname#144740
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社に泊まるのが一番無難そうですね。 カラオケボックスやネカフェは火災の時に怖そうです。 月曜日に電車止まったら会社に泊まります。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

私はバイクで通勤していますので、 渋滞に嵌り時間はかかりましたが帰宅できました(通常10分くらい、昨日は30分くらい)。 昨日の帰りがけに、同僚の一人は歩いて帰りました、 夜中までは着くだろうと言いながら、その後のことは不明です。 直属の上司は確認しませんでしたが会社に泊まりです、 新幹線で通っているので昨日は絶対に帰宅できなかったはずです。 今日は帰宅していると思います。

noname#144740
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地震時に娯楽は必要?

    熊本地震で被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。未だ余震が続いており、予断を許さない状況ですので、これ以上の被害がなきよう祈るばかりです。 今回の地震により改めて、地震時の備えについて考えさせられました。 避難の際、最低限の食料・救急用品等は当然必要でしょうが、娯楽品は必要でしょうか? 人が娯楽のない状態で何日間耐えられるのかは不明ですが、避難所で食べて寝るだけの生活を続けるのは精神衛生上良くないはずです。 地震時は強姦や窃盗等の犯罪が増加するという話も聞きます。自分はそんなこと絶対にしないと思っていても、地震時のフラストレーションでどのような行動にでるのかもわかりません。 やはり避難している状況であっても、ある程度は娯楽が必要なのかなと個人的に思っています。

  • 地震の時の猫の行動

    地震の時、あなたのおうちの猫ちゃんはどういう行動を取りますか? 最近余震続きですね。 毎日のように揺れます。 うちは8か月の子猫2匹飼ってますが、揺れが始まると2匹とも宙を見つめてピタッと止まり、高いところにいる場合はすぐ降りてこたつに避難します。 猫は安全な場所を見つけるのがさすがに上手なのでこういう時でもなんだか安心です(^-^) あなたのおうちの猫ちゃんはどうですか?

    • ベストアンサー
  • 今日起きた地震(19年7月8日22時55分頃)

    今日起きた地震(19年7月8日22時55分頃) は南海トラフ、または直下型地震などの巨大地震の余震だと思いますか? 短い時間でしたが、縦に横に結構揺れた気がしました。 怖くて眠れません、、 自分が生きている間に必ず来るとなると、頑張って仕事することや楽しむこと、恋愛して子供を作ること、全てがバカバカしくなりました。 自分も三十路近く、結婚して子供を産んでと焦っていましたが、巨大地震がくるとわかって子供を作る気にも、結婚する気にもなれません。 3個質問させて下さい。 (1)この地震は南海トラフの余震だと思いますか? (2)南海トラフがくる地域にいるみなさん、子供のためにも、子供を作らない方がいいのでしょうか? (3)この余震が巨大地震の余震ではなかったとして、必ず30年以内に巨大地震がくると思いますか?

  • 地震が恐くて仕方有りません。

    先日の地震以来、地震が恐くて仕方ありません。 もしもまた大きいのが来たら、とか余震が来たらどうしようと考えると、 恐くなり、それと共に疲れてしまいます。 勤務中にも思い出しては恐れてしまいます。 「その時はその時だ」と考えようとしても、やはり怖恐くて仕方ありません。 自分の周りはそこまでナーバスになっていない人がほとんどです。 この心配はどうしたらいいでしょうか。

  • 地震、災害時

    どなたかご教授お願い致します。 今回の東日本大震災、地震発生時がお昼だったこともあり、いろいろな施設の屋上や内部の高層階に上がることも可能だったと思うのですが、これがもし、阪神淡路大震災のときのように早朝、もしくは深夜だった場合、学校や図書館などの市の避難施設は施錠されていますよね? 今回の大津波のように、自宅から避難して来ても中に入れなかったり、上に登れなければ意味がないと思うのですが、どなたか警備員さんなどが毎日当直していて、地震や災害時にはすぐに解放してくださる段取りになっているものなのでしょうか? 又、このようなことはどちらに問い合わせ、確認すれば良いのでしょうか? 市役所ですか? 最寄りの学校や施設に直接でしょうか? 当方、大阪に在住ですが、今回のことを受け、南海大地震では地震発生から10分前後で津波が発生すると聞き、自宅は3階建てですし近隣は小学校以外あまり高い建物もないので、東北の皆様のご無事を案ずると共に明日は我が身と震える日々をおくっております‥

  • 遠距離ではないけど、彼氏彼女の家がやや遠い人いますか?

    遠距離ではないけど、彼氏彼女の家がやや遠い人いますか? こんにちは。 彼氏彼女の家が、やや遠い人に質問したいことがあります。 電車で1.5~2時間ぐらいかかるところに相手が住んでいる場合、どれぐらいの頻度であいますか?(週に何回とか) また会うときは、中間地点ぐらいの場所で待ち合わせして遊びに行くのでしょうか? 私は男性で横浜市に住んでいます。彼女は千葉です。 電車で約1時間40分。彼女の家まで行くとしたら、千葉についてさらにそこからバスに乗るのでトータル2時間かかります。お互い車は持っていません。 会社が同じだった場合、みなさん平日メインで会ってるんですか? こんな例もあるよというのを、教えていただけるとありがたいです。

  • 東日本大地震

    この地震のせいで、せっかく春休みに入ったのに何か毎日余震におびえたり、あと計画停電とか行ったりしてるので、こんなのって地獄の春休みになってしまったよ。 あとゲームセンターとかも計画停電のせいで営業しないし、電車も計画停電に合わせて運休する感じだし こういう時に時間を有効に使う方法を教えて下さい。

  • 地震避難訓練の方法

    よろしくお願い致します。 私の会社では、1年に1度、会社側に疑問や問題点等を話す機会があります。 そこで、私は、ふと、気になった点があり、質問をしました。 私の会社(工場)では(おそらく、皆様の会社でもそうでしょうか?) 『火災(防火)避難訓練』は行うのですが、『地震』に対する『地震避難訓練』は、なされておりません。 そこで、上司に『東海・南海・地震等も来ると言われてるのに、何故、地震避難訓練はしないんでしょうか?』と質問状を出しました。 そうしたら、回答が返って来て『具体的にどのような避難訓練がしたいのか?』と 逆に上司から質問をされてしまいました。 (どうして、私のような立場が、避難方法を考えるんだろうと思いましたが・・・f"(^_^;)) 私としては、その『地震の時には、どのような避難方法をしたらいいのかを聞きたかったのですが・・・。 (工場なんで、機械が多く、作業場では、机も殆どなく、身を寄せる場所が無い)のに』と思って質問したんですけど・・・。f"(^^;) そこで! 工場勤務(以外でも構いませんが)の方で、 『私の会社は、地震避難訓練していますよ』と言われる方へ、 どのような『地震避難訓練』をされていらっしゃるか、 お聞かせ頂けませんでしょうか? 下らない質問で、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 地震が怖く、会社を休んでいます。。

    初めて投稿します。横浜在住の女性既婚です。 物心ついた時から地震が大の苦手で当地が揺れていなくてもどこかの県で地震速報がでるだけで心臓がドキドキしてしまうほど。 震度1程度の揺れでも心臓がバクバクし恐怖で手も震えてしまいますし、音にもとても敏感に反応してしまいます。 ですので小さいころから大人になってまで一人でいることが苦手です。 そして今回の震災では直接被災したわけではないのに、毎日が恐怖でしかたありません。 食欲も一気になくなり、やせてしまいましたし、余震のたびにオロオロして、毎日心臓が痛いです。 あまりの怯え様に旦那様が心療内科を探してくれて、初めていってみました。 じっくり話を聞いてくれて、リーゼという安定剤を処方され、それからは食欲はなんとか戻りました。 しかしさらに問題なのは仕事(派遣)です。 会社は高層ビルの中層階での勤務なのですが、「高いところにいる。すぐに逃げられない」というのもあり余計に恐怖心が沸き仕事に行くのがとにかく憂鬱なのです。 社内で、周りで一斉に緊急地震速報のエリアメールが鳴り出したらもう泣きそうでじっとしていられなくなります。 その後は長い揺れがとにかく恐怖で、定時までが地獄で仕方ありません。 朝起きるととにかく憂鬱で、電車に乗るのも怖く、社内にいるイメージをするだけで会社にいけなくなってしまい、今週は3日間休暇してしまっています。 仕事は基本的に暇ということもあり、余計に恐怖の会社に行く気になれません。 でも同じ状況でもちゃんとみんな仕事をしているし、派遣なので4月からまた3ヶ月間更新していただいているので、こんな事で休んでしまっていることにも罪悪感を感じてしまう自分もいて、どうしたらよいのかわかりません。 会社のビルは新しく、耐震性もかなりしっかりしているので安心なのはわかります。 でもそれを心配しているのではなく、高層にいるということ、すぐに地上に降りられないし、揺れも大きくなるのが怖いのです。 実際休んで一人で家にいるのも怖いですが、まだ会社にいるよりは気持ちは落ち着いています。 同じように悩んで会社を休んでいる方いらっしゃいますか?

  • 就職活動と家の距離

    私今年から来年にかけて就職活動をするものです。 まだ実際に就職活動をしたことがないので、質問させてください。 私は現在下宿しているのですが、理由があって 実家から就職活動をすることを視野に入れています。 下宿先は都心に近いのですが、実家は東京まで電車でおよそ二時間かかる距離です。 就職活動を行うにあたって、都心に近い方がやはり 有利(楽)なのでしょうか? お返事宜しくお願いします。