• ベストアンサー

歪んだ 正義心

menokokamuyの回答

回答No.5

人は誰しも自分が“正しい”と思って生きているものです。 その“正しい”と思ってやっている事が価値観の違いや嗜好の違いなどによって周囲に迷惑を掛けたり、法に触れるような行為となったりした場合、「歪んだ正義心」となるのではないでしょうか。 以上、ご参考になれば幸いです。

minaotehon
質問者

お礼

参考になります。 ですれば 当方が心疲れていることを把握しながら 故意に疲れさせた。疲れさせている。 これも立派な歪んだ正義心 はたまた悪意となります。 力や立場利用 横つながりからの故意な悪意にもみ消し 駒にされた者は疲れまっせ。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あなたの正義感は?

    次のような場合どうしますか? [1] お店で万引きをしている人を発見しました。 回答例 > 店員に言う。身内だったら黙っておき、後で注意する。 [2] 自分で車を運転していたら60km制限の大きな国道をいつのまにか80kmで走ってた。 回答例 > 皆同じぐらいのスピードだし、逆に遅いと迷惑だろう。そのまま。 [3] 駅のホームや繁華街などでちょっと柄の悪そうな人やよっぱらいが 一般人ともめている。暴力もしている、しそうな雰囲気を見てしまった。 回答例 >触らぬ神にたたりなし。 [4] 勤めている会社が不正をしている。 不○家や雪○のように賞味期限切れを使っていたり。 粉飾、背任、不正取引、談合したりしている。 ただし残業代が出ないとか自分に直接影響する物ではない。 回答例 >マスコミに言ったり、告発すれば大騒ぎになり、下手すれば逮捕者されるだろう。 でも、そうした場合結局自分の職も失うことになる可能性も高い。 会社がつぶれたり、報道されれば履歴書に傷もつくし自分も大変だ。 だから知らないフリ。

  • 正義とはなんでしょう?

    例)A国とB国があるとします。 A国は人権を重視する国で人の命を大事にし、B国よりずっと軍事力があります。 B国は神の教えを重視し人の命より国への忠誠、神への忠誠を大事にしています。そのため罪もない人が神のお世話をするためという事で 生贄になっているとします。 A国もB国もほとんどの人が自分の国の政治を支持していて正義だと 思ってます。 A国はB国に人命を何よりも大事にするように圧力をかけたり 神より人命を一番大事にするような法律を軍事力をつかって 無理やり作りました。 という前提で A国の行った行動は正義なのでしょうか? それとも正義の押し付けなのでしょうか?(つまり正義じゃない) 価値観によって正義というものは変わってくるとおもいますが 絶対的な正義というのは存在するのでしょうか? (見つけられないのか、もともとないのか、あるのか・・) もしあるとしたらそれを決めるのはいったい誰でしょう? 駄文しつれいしました。

  • アリストテレスの正義について教えてください

     例えばAとBがそれぞれ物々交換をおこなった場合に、交換当時は同じ価値だったのに、交換後になって一方の品の価値が上がったとき、調整的正義において問題になりますか?  ほかにもなにか正義についての例があれば教えてください。

  • 正義とコストの関係??

    コストと正義の関連についていい例を知っている方いましたら教えてください! 司法取引(小さな悪を見逃して、より大きな悪を捕まえるためにかかるコストを最小限に抑える)以外にいい例が思いつきません。。。

  • とにかく早ければ正義でしょうか?

    前の職場(地方の船主の船舶管理)でのエピソードなのですが、 「〇〇(私)はいちいち資料の準備が多すぎる、そんなものは送られてきたメールをそのまま転送すればいいし、メモに手書きで書いてpdfで送ればいい、そんなことよりもっとすぐにメールを送れ、もっと次々処理をこなせ」 とよく言われました。 私は元々設計出身で、結局その仕事(上記船主の船舶管理)は辞めてしまって、今は再び設計の仕事、 今は前と同じ(全く同じではありませんが)、「じっくり考えて結論を出す仕事」に励んでいます。 で、質問なのですが、 今の日本の多くの仕事は、上記の船会社みたく、 「いちいちぐちゃぐちゃやってないで、とにかく早くやれ、早いことこそ正義、内容はどうでもいい」 という仕事が、実は結構多い、むしろほとんどなのでしょうか? 設計、施工、営業、経理、小売、ITシステムエンジニアに至るまで、 今は昔に比べて、「仕事の質や出来栄えよりも、とにかく早くやることが何より第一」な風潮が ずっと強いのでしょうか? 仕事ひとつひとつがぐちゃぐちゃ(もちろん同僚にも迷惑をかけるレベル)でも、「とにかく早い」人の方が出世しているような気もしますし、今の仕事でも、送られてくるメールなんか見ると、結構誤字脱字が多いような気がします。 (「誤字脱字」が「誤字脱j」と書かれていたり、「間隔」が「感覚」と書かれてたり、「読めば」が「嫁ば」になっていたり) もちろん担当者として読めば誤字でも内容は分かるのですが、え?と一瞬思わされることも増えたような気がします。 学校教育も、やたらと「急かす」「すぐに結果を出す」ようなものが増えた気もします 「きちんとやれば1回で済む」ではなく「急いで返せ、どうせ後で変わるから今考えても無駄」といった働き方や仕事が増えたような気がします。 「失われた30年」と言われ、日本が色々と落ちぶれた理由も、そんな面があるような気がします。 「とにかく早く」ってやって、最終的に組織や国が破綻した例みたいなのが、どこかにあったんじゃないかなあ?何だっけ?と思います。

  • 正義は勝つ。なのか勝つから正義なのか。

    皆さんこんにちは。 「強いから勝つ。と、勝つから強い。」 は後者が正解だと僕は思うのですが、 「正義は勝つ。と、勝つから正義」である。 と、 「良いものは売れる。と、売れるものが良いもの。」 では、それぞれどちらが正解でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 正義って やっぱり無いんですか?愛は正義じゃない?

    今時のTVとか歌を見聴きしてても なんかイケメンと美女が出てきて・・・ 何だかなあ?太ってたり ブスだったりしちゃいけないのかなあ? むかし正義の味方って言ってたけど 正義は相対的で無くなったのかな?相殺された? 子供の頃、歯医者さんに「愛と誠」と言う漫画があって 読みたかったけど 父が漫画絶対禁止だったんで 読めなかったのです。 正義は相対的かもしれませんが 愛は敵をも愛する愛でその相対を乗り越えられないものかと ふと思うのですが。 この世に正義は無くなってしまったのでしょうか?愛は正義になれないのでしょうか?

  • 正義の為の正義は悪ですか。

    正義の為の正義は悪ですか。 (これはルールの為のルールという言い方でも言いと思います)

  • くだらない正義感を捨ててしまえ!と・・・

    (1)駅の近くのバス停のところにお婆さんが 「高架下に住んで」います。 その為バスに乗る人はバス停のイスが使えずに 近くの高架下に並んでいます。 その場所は8年間で5人ほど住んでいて ある時消えて、そして新しい住(?)人が住み着く なぜか惹かれる場所のようです。 (2)現在そこに住んでいるお婆さんは近くのスーパー マーケットまたは図書館の入口付近に いつも座っています。スーパーに入れなかったり 図書館のイスが使えない事がよくあります。 店員やボランティアの人が注意しても 無視します。 (3)本日、夫とスーパーで買い物をしていたところ レジをでたすぐの買い物台(つめるところ)に お惣菜がおいてありました。 おそらく買い物客の忘れ物だと思って 店員の方を向いている間に 例のお婆さんがサッとそのお惣菜を持って 外にでてしまいました。 私は(1)・(2)・(3)どれも許せない、何らかの対応を しかるべき機関にしてほしいと思っているのですが 夫はあのお婆さんは可哀相だから別にいいじゃないか、お前は心の狭い人間だなあ。そんな正義感なんて 持っていてどうすんだ?と言います。 このような事以外でも、普段から ニュースでは脱税、ネグレクト、渋谷若者特集 生活の中では行列の横はいり、シルバーシートを 譲ろうとしない健康な人、NHKや年金を払わないのを 自慢する人を見ると妙に怒りが沸いてきてしまいます。 考え方を変えればムカつかないと思うのですが・・・ 正義感、なんとか緩くする方法ないですか?

  • 正義について

    正義が負けて、悪が勝つということは おこるのでしょうか? 少なくとも自分のして来たことが正義だ と信じていますが、独善的でしょうか? 抽象的ですが、教えて下さい。