• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーディオ 難しさ)

オーディオの難しさとは?

utyuutarouの回答

回答No.4

再生音の個性はスピーカセットが一番でます、英国製のタンノイ社の製品をお勧めします、アンプは国産の電源トランスメーカーのラックスマンが価格が安くお手ごろではないでしょうか、ヘッドフォンは使わないので知りません、アナログレコードのピックアップカーリッジは、デンマーク製品を愛用しています、スピーカはアメリカ製品ですし、デンオンはMC型レコードカートリッジのDL103sを昇圧トランスを介して、クラシックを聞いています、国産品は、ほとんど凡人向け商品で、オーディオマニアの方は満足できずに、選ばないでしょう、海外のオーディオメーカーは、ほとんど、家内工業で生産している伝統的工芸品です、手作業でレコード用ピックアップカートリッジのコイルを熟練した職人が巻いているからです、ですから個性的な魅力的な再生音を消費者に提供しているのです、価格はそれなりに高いです

noname#134043
質問者

お礼

 そうですね。海外製には温もりが感じられますね。私はソナス・ファベールを使っているのですが、日本製品のような工業製品らしさがあまり感じられません。どちらかというと工芸品ですね。タンノイは憧れですね。(高価すぎ。)最初は外見から緩い音が出るんだろうと思っていたのですが、試聴されているおじいさんがいたので一緒に聴かせてもらいました。驚きました。輪郭ははっきりしているのですが、聴き疲れしない丁度いい具合で同軸だからなのでしょうか変に低音と高音が混ざらないまるで楽器のような音でした。

関連するQ&A

  • オーディオテクニカのプルプル振動のヘッドホンの感想を聞かせてください

    こんばんは。 私はオーディオ初心者というかCDで聞いてたぐらいなんですが最近MP3プレイヤーを勉強しながら楽しんでいます。 ヘッドフォンも100均のとメーカー製の違いで驚いたりカナル型というのがあるのも最近知りました。 それでプレイヤーにつなぐ良さそうなヘッドフォンを探していますとオーディオテクニカ(って名前は知ってたんですがオークションでヘッドフォンのメーカージャンルがあるぐらい良いのですか?松下がないのにテクニカガあってびっくりしました)から振動するヘッドフォンが販売されてるのを見まして他メーカーにはないしどんなのだろうと思いました。でも何個か買って無駄遣いもありましたからこの製品って買って試す価値はあるかお持ちの方の感想、アドバイスをいただきたく質問しました。 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cv5.html 音楽聞いてると時々振動するってなんか違和感もあるようにも思います。 なんで電池もないので振動するのかしら? どうぞご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • ギター用のヘッドホンがほしいです

    最近ギターを始めました。 アンプも持ってますが、近所迷惑になるためかなりの小音量でやってます。 そこでヘッドホンがほしいなと思ってます。 理由は、 1 大音量で高音質で楽しみたい 2 他の音を聞きたくない(近所が結構うるさいので) 3 単なるヘッドホンで演奏する事への憧れ といった感じです 友人に普通のヘッドホンとかをつないだら音量とかで壊れることがある。 と聞いたので少々心配です。 そこでとりあえずsonyのホームページhttp://www.sony.jp/products/headphone/に行って簡単に探してみたのですが。どのジャンルに値するのかすらわかりません。 できればこれを他のAV機器(パソコンとか、テレビとか)にも使用できたらなと思ってます。 質問は以下です。 1 私のいっているようなヘッドホンはどういったジャンルに値するのか 2 普通のヘッドホンとして兼用できるのか 3 できればお勧め商品など紹介していただければ・・・

  • BUMPのオススメを教えて下さい。

    僕は今まで音楽はバロックしか興味が無かった(チェンバロをやってます)のですが、最近になってBUMPを聴き始めました。j-popイコール賞味期限付きだとか音が悪いとオーディオマニアなので思い込んでいたのですが、全くそんなこともなく驚きました。(staxのイヤースピーカーとかソナスを使ってます。) それで音質はさて置き藤原さんの心のこもった歌声は心に良く響いてきます。優しい声、時には荒々しい声。すぐに好きになってしまいました。テレビなどあまり出演されていなかったようで、今まで全然知りませんでした。 世の中には見せる音楽が溢れすぎているように思いますが、BUMPは聴かせる音楽として十分に値すると思います。 そんなわけで僕はBUMPが好きなのですが、やっぱりまだ初心者です。何から聴いたら良いのか分かりません。とりあえず最初のアルバムということで、FLAME VEIN。それとオススメと書いてあったので、present from youを買いました。いずれは全部揃えたいですが、次に買うなら何がいいかなと迷っています。何となく元気付けられる感じの曲が聴きたいと思っているので、そんな曲がたくさん入ったCDを教えてください。

  • DJ 505 使い方について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-8S・SP404-MK2) ===ご記入ください=== SERATO DJ 505 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:タッチパネル・つまみなど) ===ご記入ください=== スピーカーとヘッドホンの両方から音が出ます。 スピーカーから鳴ってない方のチャンネルフェーダーの音を ヘッドホンのみで聴くにはどうすればいいでしょうか? 例えば、 左のチャンネルフェーダーを音量MAX 右のチャンネルフェーダーを音量0 右のCUEボタンをon 上記の状態にすると、 スピーカーでは左の音のみが流れ ヘッドホンからは左右の音が流れます。 これを スピーカーでは左の音のみが流れ ヘッドホンからは右の音が流れる という形にしたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • SP404 mk2

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 ローランド SP404 MK2 ▼質問したいこと DJモードでCUEを押し、ヘッドフォンをさしてCへ極振りした状態でモニターしています。 ヘッドフォンによるモニターの音量はSP404全体の音量と連動している様なのですが、ヘッドフォン側の音量だけを下げたいと思っています。 ヘッドフォン側の音量を調整することは可能でしょうか? ▼ ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • DAPで使うヘッドホン!音量上げないと・・・

    DAPでporta proというヘッドホンを使ってみるとすごく音量が取れません(もちろん音量を普通のイヤホンに比べ大きく上げると音は鳴ります)そこでコンポにつなげてみると、普通に聴こえる感じでした。 ここで二つを同じぐらいに聴こえる音量にして、二つを比べてみるとコンポの方が、圧倒的に音が良かったのですが、これは圧縮音源(320k vsCD)ということだけなのでしょうか? 私の考えでは、DAPの出力が弱くて、小さい音を無理やり大きくしたため音が大きく劣化してしまったという感じなのですがどうなのでしょうか? イヤホンのときはそんなことは無かったのですが、ヘッドホンになるとDAPでは性能を発揮できない(音がとれず、無理やり大きくするから)ヘッドホンというのは多数あるのでしょうか?教えてください。 又、メーカーが発表している仕様でどのイヤホンが音をとりやすいのか、とりにくいのかがわかるのでしたらそこも詳しく説明していただけるとうれしいです。

  • オーディオIFから出る音が非常に大きい

    初めて質問させて頂きます。 先日オーディオIF(MOTU社 828mk3)を購入いたしました。 以前使用していたUA4-FXでもそうだったのですが、 オーディオIFから出てくる音が非常に大きいような気がします。 例を挙げるならば、 ピアノのVSTをDAW上で立ち上げ演奏しそれをヘッドフォンで聴く場合、 828mk3ではPHONEの出力を-30~-40db程度下げないと、 音が大きすぎて、とても聴けたものではありません。 DAW上だけに限らず、普通のmp3をWindows上で流しそれをmk3を通じて聴く場合、 同様に-30~-40db程度下げないと非常に辛いです。 以前使用していたUA-4FXでも、 アウトプットを1目盛程度回しただけで、十分すぎる音量になります。(全部で10目盛あります) UA-4FXから光デジタルでアンプに出力し、そのアンプのヘッドフォン端子から聴く、 という経路も試してみたのですが、 こちらもアンプの出力を-30db程度下げないと非常に大きな音になってしまいます。 ヘッドフォンもいくつか試したのですが、どれも同様な結果でした。 インピーダンスはどれも50オーム程度の製品群です。 オーディオIFというのはこうも出力が大きいものなのでしょうか? ご教授頂ければ幸いでございます。 以下、設定等です。 Windows 7 64bit USB接続にてオーディオIFを使用。 どちらのIFもメーカーの最新ドライバを導入しております。

  • オーディオテクニカヘッドフォンの音について

    訳があってオーテクのATH-W5000というヘッドフォンを譲り受けました。 そこで質問なのですが、好みもあるかもしれませんが、価格の割にはあまりいい音がするとは思えません。何か上ずったような感じで低域の迫力がいまいちで、中高域が張り出して左右の伸びももう一つです。他メーカーの同クラスと比較しましても低音の出方が違います。悪い音ではなく、故障しているわけでもないのですが、なんか迫力が物足りないです。この機種はこのような音なのでしょうか。分かりづらい表現ですみません。この機種の音の性格がわかる方よろしくお願いします。 ちなみに接続している機器やソフトによってとか音楽ジャンルによってといった送り出し側からの回答は必要ありません。

  • 1台のオーディオからの出力を、2台のアンプに出力して、それぞれの音量を管理したいのです!

    パソコンのヘッドホン端子から、2台のアンプそれぞれに音を供給して、別々の部屋のスピーカーからそれぞれ違う音量で音を鳴らしたいんです。(飲食店の、客席とキッチン。キッチンは小さめの音にしたい) 分岐するプラグを使って試したら、片方のチャンネルが死んでしまい(出力1つしか使わない場合はステレオ出力されるのに・・・)、うまくいきません。 メーカーに問い合わせたところ(ソニー)、ヘッドホン2台に分岐する程度ならばそれぞれにステレオ出力されるけれど、2台のオーディオに接続するとなると、電気的に、回路的に、そのプラグでは無理があると言われました。同様に、接続コードでの分岐でも同じ現象になるであろう、と。 現在、ヘッドホンアンプの購入も考えていますが、安い買い物ではないので、もう失敗したくありません。 どなたか、良い方法をご指南いただけませんでしょうか?

  • Juno DSでマイク認識しません…

    Juno ds-76で、キーボードの音は出るのですがマイクの音が出ません。 マイクインプットに接続、音量問題なし。 ヘッドホンを直接Junoに繋いでも、PCのDAWに繋いでもダメ。 キーボードの音はどちらでも聞こえる。 ちなみに以前は音が出たのですが久しぶりに立ち上げたら聞こえなくなっていました… 何か設定があるのでしょうか。教えていただけると嬉しいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう