• ベストアンサー

今回の京都大入試問題流出事件に関連して。

今回、Yahoo!知恵袋で京都大学の入試問題が試験中に流出した事件で、警察がIPアドレスを使い、犯人を特定しました。これに関連して二つ質問があります。 (1)、Mac OSXの環境設定で表示されるIPアドレスとip-addres.comで表示されるIPアドレスが異なりますが、なぜですか?またどちらのIPアドレスが正しいのですか? (2)、ニュースで専門家がアプリケーション「ターミナル」でウェブに接続したひとのIPアドレスを調べる方法をデモしていましたが、どのようにすればそのようなことができるのですか? どちらかでも回答していただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PTAF
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

(1) >Mac OSXの環境設定で表示されるIPアドレスとip-addres.comで表示されるIPアドレスが異なります 192.168~ではじまるものなら、プライベートIPアドレス(ローカルアドレス)と呼ばれるものです。 それとは異なる方がグローバルIPアドレスと呼ばれ、世界中でネットワーク上のPC一つに一意に割り当てられるものです。 (2) ターミナルというソフトが特別なことをして調べているのではなく サーバーのアクセス記録を閲覧しているだけと思われます。

keroroguns
質問者

お礼

ありがとうございます。192.168~はローカルアドレスだったのですね。 (2)で、ターミナルでの見方とかはわかりませんか? (犯罪まがいなことになりかねないかもしれませんが)

関連するQ&A

  • 京都大学の知恵袋投稿事件はどんな罪?

    世間を賑わせている京都大学のYahoo!知恵袋投稿事件は犯人にどんな罪を与えることができるのでしょうか?

  • 京都大学入試問題ネット投稿事件について

    今回マスメディアが大きく取り上げている京都大学入試問題ネット投稿事件についてです。 先に述べておきますが少年(icezuki)を擁護するつもりは全くありません。 まず、今回の一件での報道を見る限り京都大学(以下京大)の入試環境の不備こそ大きく取り上げるべき問題だと思うのは僕だけでしょうか? 今回の事件はYahoo知恵袋にログが残っていたから発覚、発展したわけで、 裏を返せばログなど形跡を残さないカンニング手法であれば発覚しなかった可能性も充分に考えられるという事ですよね。 つまり、過去にカンニングによって入試を通過し現在も京大生面で大学生活を送っている人も少なからずいるかもしれないということですよね。 正々堂々受験に臨み実力で受験合格した真っ当な京大生にとっては、 カンニングを行える欠落した受験環境で入試を実施していた京大こそ今回の事件の癌だと思うのですが。 「入試は大学の業務の中で最も大事な社会的な契約事項である」 かっこいいこと言ってますが京大関係者が会見でここまで被害者面でいられる神経が理解できません。 そこで、今回の事件に関する報道を見て皆さんがどのように感じ、受け止めているのか聞かせてください。 ちなみにアイスは雪見だいふくが好きです。

  • 悪質メールについて

    二日ほど前から、アダルト業者からメールが来るようになりました。 私はYahoo!知恵袋を、利用しています。 相手のアドレスが、Yahoo!であり、Yahoo!からアドレスが流出した可能性はあるでしょうか? また過去に、Yahoo!から流出した事例はあるでしょうか? ※あくまで可能性です。Yahoo!の中傷ではありません。

  • 入試について

    京都大学の入試問題がYahoo!知恵袋に投稿されました。教えてgonにも投稿可能でしょうか?

  • こちらのサイトの利用者について質問です。

    OKWaveでは他所のQ&Aサイト(知恵袋など)に比べると管理が厳しいため真面目な利用者が多いですが、たまに誹謗中傷するなど荒らしている利用者を見ることがあります。 そのような利用者は管理が緩くて荒らし放題・複数ID作り放題のYahoo!知恵袋など他所のサイトに行きそうなものですが、いつまでも管理が厳しいOKWaveに居続けるのは何故でしょうか。 京都大学入試カンニング事件や東日本大震災などでYahoo!知恵袋は有名になり、ネット利用者なら知らない人は余りいないはずなのですが。 私の知り合いもOKWaveを知らない方は結構おられますが、Yahoo!知恵袋を知らない方は余りいません。

  • IPアドレスを配列に代入する方法。

    パケットモニタリング(tcpdumpみたいなもの)でIPアドレスを取得するプログラムがあるのですが、IPアドレスを配列に代入することが出来ません。 パケットモニタリングのソース void print_ip(struct ip *ip) { printf("| Source IP Address: %15s|\n", inet_ntoa(*(struct in_addr *) &(ip->ip_src))); /* ループ */ 実行画面 | Source IP Address: 12.34.56.78 | | Source IP Address: 34.56.78.09 | ・ ・ というふうにどんどん取得、表示していく このIPアドレス inet_ntoa(*(struct in_addr *) &(ip->ip_src))); を配列に代入していきたいのですが上手くいきません。一応自分でやってみたのですが、 void print_ip(struct ip *ip) { int *pa[2048]; static int i = 1; printf("| Source IP Address: %15s|\n", inet_ntoa(*(struct in_addr *) &(ip->ip_src))); i++; pa[i] = (int *)&(ip->ip_src); printf("送信先[%d]%15s\n", i, inet_ntoa(*(struct in_addr *) pa[i])); if (i == 10) { for (i = 1; i < 10; i++) { printf("送信先[%d]%15s\n", i, inet_ntoa(*(struct in_addr *) pa[i])); }} } という風にaddres[1]から順にどんどんIPアドレスを格納しようとしたんですがaddres[1]からaddres[10]まで表示するときに全部addres[10]に代入されているIPアドレスが表示されてしまいます。 おそらく配列にIPアドレスが上手く格納できてないんだと思うのですが。C言語初心者なので誰かご教授していただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 OSはLinuxです。

  • IPアドレスについて

    マックのターミナルでifconfig使って表示されたIPアドレスと ブラウザでIP確認サイトで表示されたIPアドレスが違うのですが これはどうしてでしょうか?

  • ipconfigでIPが表示されない

    あまり問題ではないのですが気になったので質問させていただきたいです。 ipconfig /all を実行した際Ipアドレスがまったく表示されないのに インターネット等ネットワークに接続できます。 表示は下記のとおりです。 (IP Addres・・・・・・・・・:) 他のDNSやゲートウェイ等は表示されていますが。 通常Ipが取得できていなければネットワークに接続できないと思うのですが これはどうしてでしょうか? 凄く気になったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • conohaを利用した本番環境構築

    プログラミング初心者です。 conohaを利用した本番環境構築について質問があります。ターミナルからssh root@[vpsのIPアドレス]と打ち込むと、root@[vpsのIPアドレス]'s password:と表示されますが、ターミナルからパスワードが入力できません。この場合、どうすればいいでしょうか? プランとイメージは以下の通りです。 プラン: タイプ: VPS リージョン: 東京 メモリ: 512MB イメージ: イメージタイプ: アプリケーション アプリケーション: LAMP(PHP) rootパスワード: 任意のパスワード

  • 警察の違法な自白強要と、遠隔操作ウイルス事件

    警察の違法な自白強要と、遠隔操作ウイルス事件 真犯人の自殺について 昨日の夜、真犯人が「ミスをしました。自殺します。」とメッセージを残しましたね。 もし本当に犯人が自殺してしまったら、私は非常に残念なので すが、恐らく本当だろうと思っています。 フェイクではないか?との声もありますが、今までゲーム感覚のような素振で、これだけ大事なことをやってきた犯人が、 全面的にミスを認めているわけですから、相当な覚悟の上でメッセージを書いていると思うからです。 ずっと身元を隠して犯行してきた犯人が、一度だけ素のIPアドレスを使って掲示板に書き込みをしてた可能性がある、との報道がされてすぐのことなので、恐らくミスとはこのことでしょう。 もともと、私がこの犯人をそんなに悪いと思っておらず、事実、いままで何十年も前から警察は違法捜査がやってきてます。 私は、冤罪で捕まった可能性がある人たちがあまりに気の毒だと思っていて、再審請求を求める署名運動などを数々してきました。(有名なものには免田事件や足利事件や袴田事件があります。) そういった事件を詳しく調べると、決まって共通しているのが警察の自白の強要です。 今回の犯人は、そういった警察の悪質な捜査のやり方を、世間に広めるのが目的だったと思います。 そう考えると、単に自己顕示欲から人騒がせをする愉快犯とは違う気がします。 少し前に、尖閣諸島沖で中国の漁船が、日本の海上保安官の船に体当たりしてきた時の映像を、 国民の過半数が公開を望んでいるのにも関わらずに国が隠蔽しようとして、 その動画をYou Tubeに公開して暴いた海上保安官がいましたね。(尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件) どちらかというと、今回の犯人は愉快犯というよりは、この海上保安官の場合と似ている気がします。 (まぁ、今回の犯人の相手をバカにした態度などはあまり褒められたことではないですが…) どちらのケースも、やり方はいけないことですが、不正を国民に伝えようとする姿勢に関してだけは、認められるべきものだと思います。 なので、今回の犯人にはどうしても生きていてほしいです。 警察が「犯人は素のIPアドレスで掲示板に書き込んだ可能性がある」なんて情報を公開しなければ、犯人は自分のミスに気付かないで死ぬこともなかったのでは… と思うと、今回のミスは、警察の失態だらけな気がしてきます。 犯人の思惑通りに無実の人を捕まえて、捕まえたはいいものの、自白を強要し、しまいには犯人を死に追い込んでいる。 勿論犯人のやり方はいけないことですが、結局犯人の方が上手(うわて)だったというか、結局最後まで警察は成長せず変わらなかったですよね?