• ベストアンサー

PowerPC7600が起動できなくなりました

 随分と古臭い質問で恐縮ですが、PowerPC7600が起動できなくなりました。 内臓のCD-ROMが他社製品のためCDブートができません。外付けのHDDも ありません。何か良い対処法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.3

PowerMac7600はSCSIでしたか。 ウチは未だにPowerMac7500と8500が現役ですが 中を開けるのも面倒でCDドライブのIFが何だったか思い出せません(汗)。 ウチのは2台ともCDドライブは純正品ではありませんが 「C」キーでCDから起動できます。 交換した際にも信号ケーブルと電源ケーブルだけだった覚えがあります。 起動しないのでは確かめようがないかもしれませんが 「システムプロフィール」でドライブが認識されていれば起動できるはずです。 もしかしたらOSCDが専用品ではないのではありませんか?

noname#180442
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。7600はSCSIです。OSCDは専用で、 7.5.1、8.0、8.6と試しましたが駄目でした。もちろんドライブは認識さ れてました。SyQuest社のEZDrive(笑い)にもシステムを入れていた と思ったのですが、この方法でも起動しませんでした。  7600所有の友人から純正CD-ROMを借りてトライしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.2

内蔵電池がヘタっていることはありませんか?

noname#180442
質問者

補足

 念のため内蔵電池を交換しましたが、症状に変わりはありませんでした。 起動OSを探している画面(?)のニコニコMacアイコンが出ているだけです。 確かMacには純正のCD-ROMにはリード線が付いていて、「C」を押すことで CD-ROM起動ができるようになっていると記憶していました。間違っていたら ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.1

起動時に「C」キーを押しっぱなしにすればCDから起動できるはずです。 あるいは起動時に「Option」キーを押しっぱなしにすれば起動ディスクを選ぶことができます。

noname#180442
質問者

お礼

 残念ながら、「C]も「Option]も駄目でした。共にチリチリとOS8.6のCDをちょっとだけ読みにいってるようですが、画面左上にポインター映ってる状態のままです。単に再起動すると、ニコニコMacアイコンが出てるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 起動しない

    電源を入れるとboot from cdと出て起動しません。内臓のhddから起動するようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 起動しない?

    知人の富士通PC(MEモデル)です。 「boot from ATAPI CD-ROM.failure... DISK boot failure,insert system disk and pressenter」 上記のメッセージがでて起動しないそうです。 これだけで恐縮ですが、対処法がありましたらご教授願います。

  • バイオス設定を変更、CDからブートしたい

    DELL製のスタジオ540を使っています。今回OSをWindows7にアップグレードしてもらったところ、以前は出来ていた「CDからのブート」が出来なくなってしまいました。「HardDiskManeger8」を使って「バックアップファイル」を作成してあるので、OSが起動できない場合「製品CD」からコンピュターを起動して復元を行わなければなりません。バイオスを操作して、起動順位を「CD-ROM」、「HDD」に変更する方法を教えてください。  「バイオス画面を表示させる手順」までは判りますが、後の動作が分かりません。  ちなみにパソコンのHDDは、「内臓しているもの」と「外付けHDD」の二台を使っております。  何方か教えて頂けないでしょうか。  

  • Qを使ったMacmini(PowerPC)でのWindows起動について

    一昨年くらいからMacmini(PowerPC G4)を使っています。 タイトルにあるようにMacでWindowsを起動させたく探してみたところ Qというソフトで起動できそう、というところまではわかったのですが Mac上で起動させる以上やはりかなりメモリを食うのでしょうか? 今使っているMacはメモリが512MBです。ただでさえグラフィック系のソフト を使っているとちょっとした動作に数十秒固まってしまうのですが Windows上でなにか作業をしたいという場合はやはり増設しておくのが 無難でしょうか。動画の編集もやってみたいと思っていたのでもし増設するなら してしまおう、と思っているのですがその場合最低でどこまで増やせば安定して動かせますか? また、外付けで250GBのHDDを付けているのですがWindowsのインストールは 元々内蔵されている60GBのHDにしたほうが良いのでしょうか?あまり空きがないので なるべく外付けの方にインストールしたいのですが、起動に問題等は無いのでしょうか。 初歩的な質問ばかりで申し訳ないのですが、詳しい方居ましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerPC G4 外付けHDDでLeopardは起動可能ですか?

    初めて質問させて頂きます。 仕事で使う為、先日LeopardとAdobe Creative Suite 3を購入しました。 しかし、現在使っているMac(PowerPC G4)ではCS3が使用出来ないため、外付けHDDを購入し、それにLeopardを入れ起動ディスクとし、CS3も使用しようかと思っています。 その際にオススメの外付HDDなどありましたら教えて頂けないでしょうか? ちなみに仕事ではCS3のイラストレーター、フォトショップ、インデザインを使用します。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • CD-ROM無しでCDのデータを起動したい。

    最近モバイルノートを購入しました。モバイルにはCDドライブが付いていません。ですので、以前購入した本に付属されていたCD-ROMの内容を全てHDDにコピーし、HDDからの起動を試みた所、『○○○のCD-ROMを入れて再起動して下さい』とのメッセージがでて起動できません。 CD内のデータは全てHDDにコピーしたので起動できると思いましたが・・。対処法をご存知の方がいれば教えてください。

  • CD-RWについて・・・

     パソコンに外付けHDDとCD-RWをつないでいるのですが、CD-RWを付けたまま起動するとDドライブになってしまいます. FDがA CD-ROMがR 内臓HDDがC 外付けHDDがDから・・・となっているため、外付けHDDに入っているソフトが使えません. なにかで出来るそうなんですが、それがわかりません. あとからつけたら問題ないんですがね・・・・

  • CD-ROMドライブから起動した場合の認識について

    CD-ROMドライブから起動した場合のドライブの認識方法について教えてください。 内蔵HDDはCドライブ、[外付けHDD]または[USBメモリ]はEドライブなどと表示されますが、その認識方法はどのようになっているのでしょう? xpのパソコンがあり、そのパソコンに[外付けHDD]または[USBメモリ]が接続されているとします。 内蔵HDDはブートデバイスとせず、CD-ROMドライブをブートデバイスとします。 =============================================== Aパターン LinuxOSのKnoppixをCD-ROMドライブからブートした場合、 内蔵HDDを認識する手順は 内蔵HDDのMBRにあるブートローダが起動して、内蔵HDDのMBR内のパーティションテーブルを参照することで内蔵HDDのパーティションを認識する。 [外付けHD]または[USBメモリ]のドライブを認識する手順は [外付けHDD]または[USBメモリ]のMBRにあるブートローダが起動して、[外付けHDD]または[USBメモリ]のMBR内のパーティションテーブルを参照することで[外付けHDD]または[USBメモリ]のパーティションを認識する。 Bパターン WindowsPEで動作するソフトをCD-ROMドライブからブートした場合、 内蔵HDDを認識する手順は 内蔵HDDのMBRにあるブートローダが起動して、内蔵HDDのMBR内のパーティションテーブルを参照することで内蔵HDDのパーティションを認識する。 [外付けHD]または[USBメモリ]のドライブを認識する手順は [外付けHDD]または[USBメモリ]のMBRにあるブートローダが起動して、[外付けHDD]または[USBメモリ]のMBR内のパーティションテーブルを参照することで[外付けHDD]または[USBメモリ]のパーティションを認識する。 ======================================================== Aパターン、Bパターンそれぞれのケースで ドライブの認識手順は上記で正しいのか、ご教示ください。 MBRについて参考にしたサイト http://www14.plala.or.jp/campus-note/vine_linux/install/boot_sequence.html

  • iMacDVを外付けのCD-ROMドライブから起動させたい

    先日iMacで作業中にブレーカーが落ち、 電源を入れなおしてみると?マークが出て起動できなくなりました。 CDで起動して起動ディスクを選びなおしてやれば、直ると思うのですが わたしのiMac内蔵のCD-ROMドライブは壊れていて、CD起動ができません。 外付けのFirewireのHDDから起動できるものがあるのは知っているのですが、外付けCD-ROMドライブでも起動できるのでしょうか? データだけでも抜き出したいんです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DAEMON Toolsでのドライブの割り当て

    私のPCのドライブの構成は A:FDD C:HDD(内臓) D:CD-ROMドライブ(内臓) E:HDD(SCSIにて外付け) F:CD-R/RWドライブ(SCSIにて外付け) となっています。 DAEMON Toolsをインストールすると、仮想CD-ROMドライブはGが割り当てられます。 ここまではよいのですが、再起動すると A:FDD C:HDD(内臓) D:仮想CD-ROMドライブ(DAEMON Toolsによる) E:CD-ROMドライブ(内臓) F:HDD(SCSIにて外付け) G:CD-R/RWドライブ(SCSIにて外付け) となってしまいます。 こうなるとアプリケーションが各ドライブを認識できず 非常に困った状態になってしまいます。 これを防ぐにはどういう作業をすればよいのか知っている方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみにOSはMeです。

このQ&Aのポイント
  • 硫化水素は、有機物や硫黄化合物の分解、発酵、腐敗などによって発生します。
  • また、火山ガスや地下水中にも含まれており、地殻内の鉱物や岩石からの放出も一因とされています。
  • さらに、石油や天然ガスの採掘・精製・処理過程で発生することもあります。
回答を見る