• ベストアンサー

Terminalを使ったインストールについて

こんにちは。 早速、ご質問させていただきます。 当方、MacOSXを使っています。 Terminalにて「apt-get」や「yum」を使ってファイルのインストールを行おうと思ったのですが、「command not found」の文言がでてきて実行できませんでした。 いくつか調べたのち、「apt-get」や「yum」のコマンドをインストールする必要があることがわかり、「rpm」でコマンドのインストールを行ったのですが、こちらも同じく「command not found」で実行できませんでした。 Terminalで使えるlinuxコマンドの一覧を確認すると、インストールするためのコマンドがないんですが、Terminal上からインストールは行えないのでしょうか?? 環境は MacOS X 10.5.8 です。 ご教授のほど宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

既にある通り、MacOSXはlinuxではありません。似たところもありますが、細部で違う点も多いので、linuxの資料は「参考」にしかなりません。 仮にrpmがあったとして、linux用バイナリをインストールできたところで、そのままでは動きません。 MacOSX用のパッケージ管理システムとして MacPorts http://www.macports.org/ fink http://www.finkproject.org/index.php?phpLang=ja 等があります。 それと、元々unixの文化としては、ソフトのインストールは「ソースコードを入手して自前でビルド」が主流でした。 パッケージ管理システムが使えなければ、ソースからビルドする、というのも手段です。

takachipo
質問者

お礼

fink(サイトが日本語だったので;)を実践してみます! 有り難うございました!

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

アドバイスを 1点だけ: MacOS X は Linux ではありません.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう