• ベストアンサー

パソコンの誤作動

パソコン機器のドライバ更新を行ったんですが、1回目は新しいドライバで不具合が出たので 前のドライバに戻し、もう1回更新したところ今度はうまくいきました。 個人的に気になっただけなのですが、パソコンの誤作動は常に何か原因があるんでしょうか? 気になったのは人間は同じ作業をしても若干の誤差はあるものだと思います。 パソコンみたいなデジタル機器でも同じ作業をして結果が違うこともあるんでしょうか? それとも同じ作業をしているつもりでも若干違うことをした可能性のある操作者の問題でしょうか? 何かどうでもいいような質問で申し訳ないんですが、お時間のある方はご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.1

機械の事はわからないのですが、古くなるか、デスクトップが一杯とかなると、プロセススピードが落ちて、誤作動も増える気がします。 何度か同じ操作をして一回しかうまくいかないと、ゴミ箱にごみを投げて数回トライし、一回だけ入ったようなうれしさを感じます。

mikryk
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ゴミ箱の例はよく分かります。 何事も捉え方ですね。 パソコン本体とかの影響もあるみたいだし、 機械だからと言って必ず毎回同じ結果になるとは限らないのかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

今のパソコンは1つのアプリケーションソフトだけを使っているつもりでも、Windows やその他のソフトが同時に動いています。それらの相互の関係で動作がおかしくなることもあります。 人間とソフトの間や、ソフト同士の、タイミングの細かい違いが原因の場合もあります。 メモリーのソフトエラーといって、一時的にプログラムやデータが壊れて、誤動作することもあります。 今のパソコンは結構複雑な動作をしているから、いろんな原因が考えられます。

mikryk
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 複雑な構造になればなるほど、何かがあった時の原因探しが難しそうですね。 人間の目に言えている以上にパソコンは内部で色んな事をしてることもあり、 うまくいったり、いかなかったりすることもおかしいことではないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • パソコンの作動が遅くなる

    パソコンの作動が遅くなる 最近1日に1回、大体15分ぐらい、パソコンがガリガリと音をたてて、 すごく動作が遅くなります。 この間はほぼ何もできない状態で、15分間放置してると、またいつもの早い動作に戻ります。 遅くなる時間帯はバラバラです。 どのような原因が考えられるのでしょうか? 多分ウィンドウズの更新があった直後からこうなりました。

  • ファンの作動感覚

    ノートパソコンなんですが、最近ファンの作動感覚がかなり短くなっており、3分に1回ぐらいの感覚で作動しております。負荷のかかる作業をやっていない時でもそういう状態となっており、どうしてかなと疑問に思いました。 こういう場合、何が原因になっていると思われます? ※ちなみにファンの周囲の埃など一通り掃除しました。

  • shiftキーが作動しない

    vaio fit15ユーザーです。windows8です。 最近,shiftキーが作動しません。以前はshift長押しすると機能するようになったので,そういう仕様かと思っていたのですが,最近は全く反応しません。 キーボード全般の不具合かもと思い,デバイスマネジャーからキーボート削除・更新という作業もしてみましたが,効果なしです。 なんとなく欠陥品のような気もしてきていますが,もし同様の症状にもかかわらず無事解決された方がいらっしゃったら御教示いただけますと幸いです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • パソコンが他人に乗っ取られた?

    今、パソコンがとても危険な状況です。 デスクトップの壁紙が作業中に勝手に変わったり(見たことのない壁紙) ブラクラにかかったようにウィンドウが永遠に出たりします。 これは他人が操作しているのでしょうか? ファイアーウォールは作動しています。 とても怖いです。よろしくお願いします。

  • プリンターが作動しない

    プリンターを購入したので接続したのですが、作動しません。 状況は以下の通りです。 ・パソコン 富士通 WINDOWS ME ・プリンター エプソン PM-A950   ・エラーの内容  LPT1に書き込みできません。プリンターの準備ができていません。電源が入っていないか、オンラインになっていません。 もちろん、電源は入っていますし、ドライバーも入っています。ドライバーは数回インストールし直しましたし、USBの接続部を変えたりしています。 ましてや、パソコンに何らかの線の接続を忘れていることはありません。プリンターは「通常使用するプリンター」になっています。 プリンター単体でのテスト印刷やインク残量チェックなどはできますが、パソコン側からの制御は一切ききません。通信エラーのメッセージが出ます。 原因と対策がわからず、困っています。

  • デジタル血圧計の誤差について!

    以前まで11年間、血圧測定に水銀血圧計を使っていました。 最近になって簡単に計測できる目的で、上腕に巻くデジタル血圧計を使ってます。 しかし、このデジタルって一回目、二回目の誤差が非常に大きいんです。20位あります。 水銀の場合は、そんなになくせいぜい10程度です。 このデジタル血圧計ってそもそも誤差が大きいのでしょうか? これでは正確な数値が把握できません。 血圧は常に変動するのはわかりますが2回目で20も違うのはどうにも疑問です。 それに水銀での誤差はそれ程の違いがないというもの、デジタル値を疑う要因の一つです。 このデジタル血圧計についてお詳しい方が居られましたら、ご見解をお願い致します。

  • 印刷する度に、プリンタが作動しなくなります。

    印刷する度に、プリンタが作動しなくなります。 現在、パソコンはウインドウズビスタ、プリンタはエプソンのインクジェットプリンタ(PM-A840)を使ってますが、印刷を1回する度に作動しなくなります。ドキュメントには「印刷中」の表示が出てくるのですが、印刷されないし削除もできません。その時には、パソコンを再起動すると立ち上がりと同時に印刷してきます。ドライバを入れ替えたりしたのですが、変化なしです。この場合、どのような問題があり、どのようにすれば解決できるのか教えてください。

  • スピーカーは正常に作動していますが音が突然出なくなってしまいました。

    既出な質問かも知れませんがどうしても解決策が見つからないのでご了承ください。 半月程前購入したばかりのパソコンなんですが急に音が出なくなり困っています。 PCの使用環境ですが OSはWindowsVista UltimateでサウンドカードはSE-200PCIを使っています。 取りあえず原因を探って見たのですがコントロールパネルからスピーカー等は正常に作動しているのは分かりました。 次にデバイスマネージャーを見てみると一つのデバイスは正常に作動していますが「ADS Instant HDTV PCI」と言うデバイスにずっと黄色いマークが付いたままです。 サウンドカードのドライバをアンインストール、再インストール、ドライバの更新等を行っても正常に作動していますと表示されるもののADS Instant HDTV PCIと言うデバイスにはずっと黄色いマークが付いたままです。 正直これ以上何をすれば良いのかよく分かりません。 どなたかご存じの方おられましたら宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • プリンタが作動しなくなりました・・・

    こんにちは 突然プリンタが作動しなくなったので、質問をさせて いただきました。 原因として考えられますのは… パソコンのUSBを差し込むところに、2股のUSBハブを 差し込んで使用し、一方にマウスを、もう一方にプリンタ のUSBを差し込んでいつも使用をしています。 先日、デジカメの画像をパソコンに取り込みたくて、 何も考えずにプリンタのUSBを抜いてしまいました。 そして、いざプリントアウトをしようと思いまして、 プリンタの電源を入れて、印刷しようとしたところ… ”プリンタ情報を取得できません” とのエラーメッセージが出るので、慌てて操作ガイドの プリンタドライバ/スキャナドライバのインストール方法を見ながら操作をしてみたのですが、全く解決されないので、今まで使用していましたプリンタのEPSONプリンタドライバユーリティの後にEPSON USBプリンタデバイスを一度 アンインストールをし、再度インストールをしたのですが、未だに上記のエラーメッセージが出ます。 パソコンについてあまり詳しくないので、初歩的な事から 教えてもらえれば、幸いです。 ちなみにEPSON カラリオインフォメーションに問い合わせをしたのですが、電話でのやりとりなので、よくわからないまま未だに解決していません。 使用していますプリンタは… :EPSON PM-A870 使用していますOSは… :Windows ME です。 お手数をおかけ致しますが、解決策をお教え願います。

  • パソコンの不具合

    以前Windowsアップデートをしてからパソコンの音が籠るようになってしまい、色々試した結果オーディオドライバーをRealtek HD audioからMicrosoft HD audioに変えたことで直ったのですが、最近また音質が悪くなった気がしたのでRealtekに戻したところ余計に不具合が増えてしまいました。不具合の内容は ・稀にイヤホンを外していてもはっきり聞こえるほど大きくなってしまっう ・逆に音が小さくなったりもする ・音が遠く聞こえる ・動画などを見ていると動画がスローモーションになり音が聞こえなくなる ・音質が悪い などです、もう1回Microsoftに変えてみたりまたRealtekに戻してみたりしても直らず… そしてオーディオドライバーのバージョンを見てみたところ、Realtekのほうは古いバージョンのままになっていて(Microsoftのほうは調べても最新バージョンがなにか出てこなかったのですが、Microsoftも古いバージョンかもしれません)、更新を押しても既にインストールされていますと表示され新しいバージョンにすることができませんでした。 そしてこれは結構前からなのですが、タスクマネージャーで見たときにパソコンのメモリがなにも開いていなくても40%、少しブラウザを開いたりするだけで50%ほどになってしまいます、メモリ順にしてみても一番大きいのが400mb程でどう計算しても合いません。どうすれば治るかどちらかだけでもいいので教えて頂きたいです