• 締切済み

Core2DuoE6300とi3-550

trt3396の回答

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.1

構成なり、PCのメーカー、型番なり記載しましょう。 64bit版でメモリ2GBとか、嘗めた構成とか?

関連するQ&A

  • Core i3と同等の性能のAMD製品は?

    Core i3と同等の性能のAMD製品は? ノートPCをできるだけ安価で購入したいのですが、某大手家電※田電気の店員に、「最低でもCore i3が入っていないと快適にインターネットができない」と言われてしまいました。せっかくAMDのCPU「Athron2 e350 メモリ2G lenovo436022J」を購入しようと来店したのに、買わずに帰ってきました。Athron2 e350 メモリ2Gでは総合セキュリティソフトを入れたら、快適にネットができないといわれてしまいました。本当なのでしょうか?よろしくお願いいたします。 

  • core i3の性能について

    core i3の性能について ホームページ作成している者で、flashcs4やphotoshopを利用します。 そのため画像加工や動画編集等することを想定しているのですが、core i3-330M(2.13GHZ)のスペックでは動作が鈍くなったりしないでしょうか? ちなみに購入予定はソニーのEシリーズです。

  • core i3の性能について

    パソコンのスペックアップをするにあたり、CPU、マザーボード、メモリを変える予定です。 マザーボードに関してはz68チップセットを選ぼうと思っており、CPUは価格面からcore i3にしようかと考えています。 しかし価格コムのレビューを見ていると「3Dゲームをしないのでこれで十分」というようなレビューをよく見ますが、実際3DゲームをするにはこのCPUは非力なのでしょうか? たとえば今重いと言われる最新のMMO「TERA」「タワーオブアイオン」の推奨スペックをcore i3は軽く満たしているように思うのですが。 実際にcore i3で重いMMOなどをプレイしている方の感想を聞きたいです。 私は3DMMOやAVAのようなFPSをする予定ですので、普通に動くくらいの性能はほしいです。 ちなみにビデオカードは問題のないものを用意しています。

  • AtomからCore i3へ乗り換え

    初めまして^^ Atom D525搭載のデスクトップからCore i3 2350M搭載のノートパソコンへの乗り換えを検討しておりますが、性能差はどの程度違ってくるのでしょうか? ちなみに現在所有しているAtom機の性能は CPU  Atom D525 マザボ AT5IONT-I メモリ  3G HDD  1TB 乗り換えようとしているノートパソコンは http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g84475/ 使用用途につきましては、インターネットの閲覧(ブログ・動画サイトなど)・メール・Excel等の文章作成・Blu-rayの鑑賞・簡単なネトゲ 以上、宜しくお願いします。

  • Core i3 530 とH55マザボでOSはXP

    Core i3 530 とH55マザボでOSはXP 近い将来、Core i3 530 とH55マザーボードに交換したいと考えてるのですが OSはXP(ホームエディション)を使おうと思ってます。 このCPU&マザーボードでXPだと何か不具合はないでしょうか? ちなみに画面出力にはグラフィックボードを使わずCPU内のGPUを使う予定です。

  • 「Core2duo」と「Core i3」

    「共通」OS; Windows7 Ultimate 64bit (1)CPU; Core 2 Duo T7100 1.8GHz HDD; 128G SSD   メモリ; DDR2(実装4G) (2)CPU; Core i3 M350 2.27GHz   HDD; Sata 500G(7200rpm) メモリ; DDR3(実装8G) 明らかに(2)が遅く、何のソフトを立ち上げるのも時間がかかります。 スペック的には、(2)のがはるかに上を行くように思えますが、 一つ、考えられるのは、アマゾンで購入した500GのHDDが本当に7200rpmの 回転数を持っているのか? それとも、ウイルスに犯されているのか? (2)を、ただ今、Avastでフルスキャンをかけています。 なぜ、ここまで遅いのか原因が解る方、教えてください。

  • Celeron540とCore2DuoE4300の値段

    CPUの値段を見ていると、以下の性能なのに「Celeron 540」の方が高いことに気付きました。 性能面からみると、Core2DuoE4300の方がいいと思うのですが・・・ ■Celeron 540 ・1.83GHz / 533MHz / L2:1M /\17000円ほど ■Core2Duo E4300 ・1.80GHz / 800MHz / L2:2M /\15000円ほど なぜ、Celeronの方が高いのでしょうか。

  • エヴェレストとCore2DuoE8400について

    Core2DuoE8400が乗っているpcでエヴェレストホームを作動させたところ、CPUがXeonの3.0Ghzと表示されます。 Core2DuoE8400を乗せていらっしゃる皆様、いかがでしょうか?教えてください。 また、gigabyteのお安いマザGA-G31M-S2という板を使っておりますが、マザ表示が『不明』と表示されます。 どこかの設定がまずいのでしょうか?ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • Core i3-3217の性能

    Core i3-3217Uと、その内蔵の、HD4000 Graphicsについて質問です。 このCPUのNUCモデルの購入を考えています。 用途 子供の習い事の ビデオカメラ(1920x1080)の映像や、 ビデオカメラの映像をブルーレイに焼いたブルーレイ形式のデータを 多く持っているので、そのデータをHDMIで、 AVアンプを通して、TVで見ようと思っています。 質問 このような用途に使うために、前述の、Core i3-3217UのNUCは 充分な性能を持っているでしょうか? 鑑賞用のソフトウエアは、まだ決めていませんが、PowerDVD Ultraあたりを 考えています。  データ作成自体は、他のPCで実施します。 質問は、見る時にスムーズに見れるか、どうかと言う質問です。 (音楽データも聞こうと思いますが、音楽を聴く分にはあまり心配していません) 以上、よろしくお願いします。

  • Pentium G630とCore i5 i3の違

    中国で購入したDELLのPCに、G630 @2.7GHzのCPUが乗ってます。 【PC仕様】 DELL vostro 260 インテル® H61 Express チップセット Windows7 Ultimate 2Gメモリ このG630と言うCPUの実力が良く分からなくて、 チップセットを調べてみると、良く聞くCore i5とかに対応しているようなので もしG630が使えなさそうなCPUなら交換してみようかと考えてます。 G630と、Core i3 Core i5がどのような違いがあるのか? (Core i7は高いのでパス・・) をご存知の方、教えて頂けないでしょうか?