• ベストアンサー

10年くらい前のキャンピングガスを使って怖くない?

10年くらい前のキャンピングガス CV-270 や CV-470 が大量に眠っています。 この度ガスバーナーとして使用したく思っていますが、古くて少し怖いのですが問題ないでしょうか? 保存状態は屋内で雨などはかからない場所で錆もありません。 使用に問題がないのならこのガスに合うバーナーを探していますが、安くて良いものが有ればご紹介お願い致します。用途は溶融式のラインテープの貼付に使います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iron_kk
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

ガス缶を振ってみれば中身が残っている/いないはわかると思います。 口金部分が錆びていなければ多分大丈夫かとは思いますが、あくまでも自己責任でということになると思います。 あと、キャンピングガスは口金部分が他のメーカーのものと異なっており、他メーカー製のバーナー等には接続できません。 また同じキャンピングガスでも口金形状が複数種類あり、互換性はありません。 他メーカーのものは相互に互換性があり融通が利くのですけどね(推奨はできませんが)。 そういったこともあり、キャンピングガスは国内では衰退の一途をたどっているみたいです。

mkoiuhbn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう言えば購入時にも互換性が低いって店員に言われながらも安さに負けて此方を購入した記憶が蘇って来ました^^; 安価で互換性の高いガスバーナーを探して購入したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19378)
回答No.1

>保存状態は屋内で雨などはかからない場所で錆もありません。 屋内でも、微妙な寒暖の変化により、膨張と縮小を繰り返し、パッキンからガスが抜けて空になっている可能性があります。 下手をすると、せっかくバーナーを買ったのに、ガスが抜けてしまっててまったく使えず、バーナーが無駄になる、なんて可能性も。 バーナーをお持ちではないのなら、わざわざ買わない方が良いかも。 因みに、ガスバーナーとボンベの金口の形状は、複数の種類があります。が、アウトドア用は、形状がほぼ統一されているので「アウトドア用」と限定すれば、たいていのバーナーが使えます。 冬山登山などの過酷な環境で使用する場合、緊急時に「金口が合わずに使えない」となると、命に関わりますからね。なので、アウトドア用に限っては、ある程度、統一化が進んでます。

mkoiuhbn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出先で使うわけでは無いので命にかかわる事もないのですが、爆発~なんて心配がないので安心しました^^ が‥安価で互換性の高いガスバーナーを探して購入したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャンピングガスの互換品は?

    キャンピングガスのバーナー、ランタン等を色々と所有していますが、最近は同社の器具もガス(OD缶)もホームセンターで取り扱っているところが少なくなっています。そこで、同社のCV270&CV470タイプのOD缶と互換性のある他社のOD缶があれば教えていただきたいのですが。

  • ガスカートリッジの互換性

    こんにちは。 前に使っていたキャンピングガスのバーナーコンロが壊れた為、買換えを考えています。 ランタンは同じキャンピングガスのもので、交換用のカートリッジ(水色の)も未だたくさんあるので、これが使用出来るものを探しています。 最近ホームセンターなどへ行ったのですが、キャンピングガスのストーブがあまり無く、キャプテンスタッグのコンロがたくさんあるのですが、やはりカートリッジは純正品(深緑の)でないと使えないのでしょうか?すなわちランタンとコンロで別のものを用意しないといけないのでしょうか? ↓この手のものはやたらとホームセンター、ディスカウトショップで見かけるので、これにしようかと思っています。 http://item.rakuten.co.jp/esports/9463103000018/ また、互換でないのは、ノズルの形状? ガスの成分?など、そもそも口が合わないのか、合っても使うと不完全燃焼や爆発などの危険があるのでしょうか? アウトドア初心者でかつ久し振りにキャンプなので、アドバイスいただけたら幸いです。

  • カーペットや絨緞の上(表面側)にテープを貼りたいのですが、そのような用

    カーペットや絨緞の上(表面側)にテープを貼りたいのですが、そのような用途のあるテープはありますか? 幼稚園の運動会を新しい施設の屋内でやることになり、そこに外で言ったら石灰で引くラインのようなものをひきたいんです。部屋をお借りするので、極力キズや跡を残さないようにしたいんです。 宜しくお願いします。

  • 屋外の電気配管工事について質問です。

    屋外電気配管工事なのですが、プルボックスはステンレス製を使用します。 電線管は溶融亜鉛メッキの厚鋼電線管を使用したいのですが、ステンレス製プルボックスと溶融亜鉛メッキ電線管の接続は可能なのでしょうか?(錆の関係で) ステンレス製のプルボックスはステンレス製の電線管を接続するのが基本なのでしょうか? 屋内から屋外へコア抜きをし、ケーブルを通します。 屋内、屋外にはプルボックスを取り付けます。 屋内から屋外へのケーブル貫通には金属管でケーブルを保護し、防火処理材等で処理したほうが良いのでしょうか? 詳しい方、回答お願いいたします。

  • 錆止め

    プロダクトタンカー等で使っているIGG(不活性ガス発生器) のバーナを製造しているのですが、バーナのノズルが高温のガスと 海水にさらされてさびてぼろぼろになります。 製造工程では、表面の油分をシンナーで除去したのち 錆びとめを塗装し、その後耐塩塗料を塗っているのですが 1年持ちません 何か良い方法を教えていただけないでしょうか。 ノズルは空気ノズルです。ノズルの温度は約160℃ ノズルには通常空気が約20m/sで流れているのですが、 停止時に燃焼ガスの冷却に使用されている。海水の飛沫が ノズルに付着し錆を発生させます。メッキではコストがかかるのと メッキ工程でかかる熱の影響でノズルが変形する等の問題も起きるため メッキができません。

  • タイルの用途の違いについて

    新居で使いたいタイルを、いろんな会社のカタログから選んでいます。 気に入ったタイルを見つけ、玄関の外壁に使用したいと思いましたが、使用用途に「屋内壁」「屋内床」「浴室」はありましたが、「屋外壁」が記載されていませんでした。 これらの用途の違いは、どういった理由から来るものなんでしょうか? 「屋外床」は雨に濡れて滑るようなツルツルした表面ではないのかな?とか、「駐車場」は車の重さに耐えうる強度なのかな?など想像しますが、前述の気に入ったタイルはなぜ屋外がダメなのでしょうか?「浴室」が大丈夫なら、雨に弱い・・・と言ったことでもないでしょうし、紫外線に弱いのでしょうか? どのカタログにも、タイルの用途が記載されておりますが、どのような特徴から用途を定めているのか不明です。 一般的な話で構いませんので、教えていただけますと幸いです。

  • ガスバーナー

    質問させて頂きます。 現在彫金用にプリンスのガスバーナーを使用しているのですが、ボンベを交換した途端火が出なくなりました。ボンベは栄富士製のHP200です。 ボンベのメーカーに問い合わせた所、プリンスのバーナーとは互換性がないのでなんとも言えない、ロットに関して問題は無い、バーナー自体に問題があるのではと言われました。 今までずっと同メーカーの同じボンベを使用していて問題は一度もありませんでした。バーナーの販売店もこのボンベを推奨しています。 ガスは出ているのですが、発火スイッチをおしてもライターの火を近づけても火はつきません。 これはどういう症状でしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 合金(黄銅)を生成する反応について

     化学の宿題で下記のような問題が出されました。調べてはみたものの、よくわからなかったので助けて頂きたいです。 1、銅が亜鉛メッキされる反応を化学反応式で書きなさい。 2、合金になるためには、混合した金属が融解し液体になる必要がある。銅版はガスバーナーで加熱しても融解しない。しかし、亜鉛メッキされた銅版をガスバーナーで加熱すると、黄銅を生じるのは何故か。  この問題を考えるのに参考になる文献やHPなどがございましたら、あわせて教えて頂けると嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • キャンプのガスバーナー

    キャンプのガスバーナーについて 初めてのキャンプで分からないことも多く、 不安です。 最近バーナーを使うことは考えてなかったのですが、ミニケトルでお湯を沸かす為にバーナーがあった方が良いと思い購入を検討しています。 そこで、イワタニ ジュニアコンパクトバーナー が気になっており調べていました。 ただ、一体型の構造的に、ガスボンベが爆発する危険性があること、ガスボンベの保管方法など、初心者にとっては不安な要素が多いです。 そこで、実際このガスバーナーは使い勝手、安全性含めてどうなのでしょう? また、使用の際に気をつける点を知りたいです。 また、お湯を沸かす程度なので、ガスボンベ自体十数回使わないと無くならない気がするので保管が必要です。 使用開始したイワタニのガスボンベは 開封後どれくらいの期間を保管していても 問題ないのでしょうか? また、これ以外にも、安全性等で優れているガスバーナーが有れば知りたいです。 予算は5,000円程度、使用は15センチ幅のケトルでお湯を沸かす程度です。 よろしくお願いします。

  • 湯沸し時間が短いシングルバーナー

    山や海に行った際にコーヒーやスープ、味噌汁用にお湯を沸かしたいのですが、短時間で沸騰させることができる、できるだけ小型のガス式シングルバーナーを教えてください。 JETBOIL(ジェットボイル)がいいのですがあまりに高価なので他にないかと思って探しています。 具体的な用途としてはスキーに行った時に駐車場で飲むコーヒーやバーベキューやピクニックのときのコーヒーや紅茶。ぱっと沸かして飲みたいです。また、山菜狩りやきのこ狩りの時にお昼のおにぎりのお供の味噌汁に使用したいです。 すぐ沸いて、小型で、ガスの入手が簡単なものが理想です。 いろいろわがままですがよろしくお願いします。