• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DTMを始めたいと思っています)

DTMを始めるにあたっての設備の選び方と必要なスペックについて

saklamateの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

SONAR 8 POWER STUDIO SonicCell + UA-4FXじゃなく、 SONAR X1 Essential (CW-SX1EE) + UA-4FX セット の間違いでしょうか? SONARX1は、代々続いてきたSONARシリーズが8で終わり(厳密には8.5)、 次世代のSONAR名になります。(実質的にはSONAR9) SONARシリーズは、価格的に最上位機種、中堅、入門版として分かれてます。 (CUBACEや他DAWもその傾向にあり) Essentialは入門版にあたりますが、物凄く質素だとかいうわけじゃなく 最上位版に比べ付属プラグインを減らしたり、幾つかの制限を設けているだけですので、 問題ないと思いますよ。 SONARx1 Essentialにも付属のプラグイン音源がいくつか付いていて、 マルチ音源としては「TTS-1」というものがついています。 音質面(リアリティ)では、以前ノートPCで作曲をされた際の音質に近いでしょう。 Strings音源としては 「Studio Instruments」という音源セットも付属してるようで、 その中にStringsがあるそうなので、たぶんそちらの方がマシなStrings音源だと思われます。 使い方などは実際に購入した後にでも、再度質問をされた方がいいかもしれません。 (今使い方を説明してもしょうがないですしね) DAWソフト&オーディオI/Fを購入して使っていく中で、 普段のPC上リスニングなどの音質が物足りなくなったならば、 当初希望のサウンドブラスターX-Fiなどの購入を検討してもいいかもしれません。 (PCパーツは生産終了にならない限りは、日に日に価格も落ちていきますしね) クラシック中心に作りたいなら、お薦めのオーケストラ音源などこちらに紹介されてます。 (今じゃ生産終了になったのも紹介されたままですけど) http://tasinoki.net/page005.html またクリプトンのオーケストラ限定はこちら http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod/vi/inst?id=6

tchaikon
質問者

お礼

ありがとうございました SONAR X1 STUDIO アカデミック版 のミスでした。 どうやらアカデミック版だと、3万円以内で購入できるようです。 Essentialと比べれば、こちらの方が付属のプラグイン音源も質が良いんですよね? ひとまず、これと、オーディオI/Fを購入してみようと思います。 ソフトに十分慣れてきて、使いこなせるようになったら、追加でプラグイン音源も購入していこうと思います。 音源の紹介、どうもありがとうございました。 とっても参考になります。 サウンドカードは、他の部分での出費との相談で購入を決める予定です。 今回は、詳しく丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。 今後何かあった際には、ぜひよろしくお願いしたいです。 それでは

関連するQ&A

  • DTM 音楽理論学ぼうと思ってるのですが・・・

    趣味でDTMやってる大学生です。 とは言っても音大ではなくただの四流大学なのですが(^^;) 6年くらいDTMやってきてそろそろ音楽理論学びたいと思うのです。 主にクラシックやゲームサウンド的な曲を作ってきたのですが行き詰ってます。 コード進行とか知ってると良い曲が作れるようなことを聞いたもんで。 で、理論と言ってもクラシック、ポップス、ジャズなどでそれぞれ異なると思うのですが 全てのジャンルに共通する理論ってあるのでしょうか? あと音楽理論ってどちらかと言うと ・こうした方が良い(提案系) ・こうしちゃだめ(禁止系) どっちなのでしょうか?

  • DTMを始めるにあたって必要な物

    最近DTMに興味を持ち、実際に自分で音楽を作ってみたいと考えています。 パソコンはMac miniでOSはMac OS X10.3です。 楽曲制作にはガレージバンド2を利用しようと考えています。 家に、使用していないキーボード(CASIO CTK-541)があるので、これも活用したいと思っています。 パソコンとキーボードを接続するためにMIDIインターフェイスというものが必要だということが分かったので、M-AUDIOのMIDISport UNOを購入しようと思うのですが、他に、DTMをするために必要な機器などはありますか? 本等で調べてみたのですが、これ以外に必要なものが分からなかったので質問させて頂きました。 なお、音楽に関する知識は全くありませんが、少しづつ勉強していって、POPS系の曲を作りたいと考えています。 お教え頂けると嬉しいです。

  • 初めてのDTMによる作曲

    私はゲーム制作から作曲に興味をもった者なのですが、何から手を付けていいのか分かりません。 作曲の基本(コード進行等)やDTMについては一通り調べ、最低限必要な環境を整えることが出来たのですが、いざ曲を作ろうにもどうも上手く行きません。 どうすれば自分のイメージする曲に近づくのか、そして、魅力的な音楽になるのかが分かりません。 弾ける楽器はキーボードのみです。ギターは持ってはいるのですが、弾けません。 最初は簡単なBGMから始め、いつかはボーカルソングにも挑戦したいと思っています。 作曲の経験がある方は最初は何から始めましたか? また、楽器の種類等の知識はどこで得ましたか? そして、よければ作曲のコツ等も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • DTMとサウンドボードについて

    こんにちは、DTMとサウンドボードについて質問をさせて頂きます。 私はDTM初心者で、サウンドボード等の専門的機材については全く詳しくありません。 現在DTMはSinger Song Writer8.0を使用しており、パソコンは8万程度の低スペックなものを使用しています。 このような環境でDTMで作品を作る場合、やはり音質などはかなり低レベルなものになってしまうでしょうか? それともサウンドボードなど、パソコンのスペックを見直せば(改造など)ある程度改善されるものなのでしょうか? 駄文な上長くなりましたが、なにかアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ゼロからのDTM

    DTMというものにすごく興味があります。 音楽的な知識は皆無といってもいい自分なのですが 頭の中で好きな映画やゲームのサントラのリミックスを 作ったりしてるのが趣味なんですがw それを具現化できたらいいなと思いましたので 作りたい曲の種類は 映画・ゲームのサウンドトラックのような メロディ重視のインストゥルメンタル曲です 参考にしている楽曲は 踊る大捜査線・FINALFANTASY・逆転裁判などです そこでお聞きしたいのがDTMをはじめるにあたって 必要な機材・ソフトまたどのような手順で覚えていくかということです なるべく専門学校などにはいかず独学で学びたいと思っています そいったところを経験者の方に指南していただきたく思います よろしくお願いします

  • DTMを始めるにあたって

    昔からDTMから興味があったのですが、ここ最近、実現のために地道に500円玉貯金を始めました(笑)。ちなみに50万円貯金しようと思っています。 理想としてはバンドのレコーディングもできるけどソロでテクノミュージックもできる環境を望みます。 あとMIDIキーボード+音源としてJUNO-Gというシンセサイザーも買おうかな?と思っています(ライブでも使いたいので)。 ちなみにJUNO-Gには無料のDTMソフトがついているのでしばらくはそのソフトを使って後にグレードアップ版にあたるSONARを使うと思っています。 バンドではくるりやスーパーカーのような電子音も取り入れたロックをやりたいな~と思っています。 パソコンは家族共有の物なのでDTM環境にも耐え、且つオフィスソフトなども使えるWindowsパソコン(大学進学も考えたら論文制作などにも使えるPCもほしいな~と思いまして)の購入も考えています。 以上の条件を満たすにはどのような機材が必要になるのでしょうか? オーディオインターフェースはJUNO-Gでも代用できるのでしょうか? おそらくパソコンはDELLになると思うのですがどれくらいのスペック(DTM環境にも耐えれるが高スペックすぎて価格が高くなりすぎない程度のスペック)がいいのでしょうか。 予算は50万円になると思いますが、ギタリストなのでギブソンのエレキギター10万円もほしいので(笑)、40万円以内ならなお良しです。 ちなみに今すぐやり始めるのでは無いので(50万円貯金となればかなり年数が掛かると思うので(笑))、多少の予算オーバーしても構いません。 ご回答お願いします。

  • 音楽/DTM 初心者

    どうもはじめまして、初めての投稿です。 最近音楽をPCで作曲できるDTMと言うものを知り興味をもちました。 特にいままで音楽関連のこと(ピアノなど)を習ってきたわけではなく、今後上達したから何がしたいということもありません。 そのため、環境としてはネット上にあるフリーのツールや音源などで材料を揃えて、DTMを通して知識などをつけて行けたらいいなと思っています。 さて質問なのですが、私と同じようにDTMなど始めた方などが利用して役に立ったと思うサイトや練習法、参考にした本(雑誌)などがあれば是非アドバイスをお願いします。

  • DTMについて

    DTMを独学ではじめようと思っていますが、音楽の知識はほぼゼロです。 音楽理論はどのタイミングで学ぶべきですか? とりあえず自分なりに考えた今の順序としては 1 DAWの操作をある程度覚える 2 とりあえず一曲つくる 3 好きな曲の分析やコピー 4 1,2,3がうまくいかなかったら音楽理論を学ぶ 超初心者なので分かりやすいアドバイスくれると幸いです。

  • DTMが学べる大学

    こんにちは、今高2の男です。 そろそろ進路のことを考えないと思い、自分はDTMに興味があるのでDTM関連の仕事に就職したいなと今のところ考えています。 いろいろと音楽大学のHPを見てまわったんですがどの音楽大学もクラシック色が強く、一番近そうだなと思った作曲科をみてもあまりピンときませんでした。 専門学校ならいろいろとあるみたいですが、高校が一応進学校ということや、2年間ではしっかり勉強できるような気がしないのであまり行きたいとは思えません。 やはりDTMを学ぼうと思ったら専門学校しかないのでしょうか? もしそのような大学があったら早く勉強しないといけないと思うので対策を考えたいし、できればどのような勉強をすればいいかもまだ分からない状態です。 駄文で申し訳ありません。教えていただくと幸いです。

  • iPadでDTM

    DTMに興味があり、iPadを持っていたので「GarageBand」と「iVOCALOID」のアプリを購入してDTMを始めてみました。今、GarageBandをいじってるのですが、なかなか打ち込みって大変ですね…。とりあえず、何かカバーしてみようと思い、楽譜を見てキーボード(画面上の)で打ち込んでいるのですが、打ち込む量は膨大なものがありますし(ピアノ、ギター、ベースを始めとする各パート…)演奏しながら打ち込む過程でどうしても微妙にズレてしまったり、間違えたり。(後から直せばいいのだがなかなか大変な作業!)DTMやるにはかなりの時間と労力と根気がいるんだと思いました... これらはいわゆる慣れの問題でしょうか?それとも、iPadだけでDTMするのが大変なのでしょうか?今パソコンを持ってないので、iPadでやれる範囲でDTMしてみようと思いまして。(パソコンでろくにDTMやったことない) 助言よろしくお願いします。音楽歴は吹奏楽やってた程度です