抗不安薬の副作用?

このQ&Aのポイント
  • 仕事のストレスから、中途覚醒が始まり情緒不安定になったため心療内科にかかった。
  • 昨晩メイラックスを飲んだ後、出掛けている最中に耐え難い不安感にさいなまれた。
  • 抗不安薬を飲んだことで絶望感や虚無感に襲われる経験をしたことがある人はいるだろうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

抗不安薬の副作用?

仕事のストレスから、中途覚醒が始まり情緒不安定になったため心療内科にかかりました。 そこでメイラックスという薬を処方されたため、昨晩一錠飲みました。 そして今日、出掛けさきで一人でお茶をしている時に、耐え難い不安感にさいなまれました。 今までもイライラしたり沈んだり、どうしようもなく落ち込んだり。むなしくなったり、だるくなったり、なさけなくなったり。色々な感情を経験してきました。 だけど、 今日の不安感は(15分ほどだったのですが)、今でになく本当に耐え難い不安感でした。恐怖感でもあり絶望感でもありました。 コレといった具体的なことではなく、漠然とした感情なのですが、自分が凍りついて固まってしまう感じです。 その後、店を出て歩いてみたのですが、10分ほどは絶望感のような虚無感のような・・・うまく言えないのですが自分の世界が終わるように感じるほど耐え難い感覚がしました。 何が理由か分からないし、その感覚になる前に仕事のことや将来のことなど悩みを考えていたわけではないと思います←何を考えていたのか思い出せないので、ささいなことだったと思うのですが。 メイラックスの作用・副作用を調べてみましたが、これが原因と思われる決定的なことは分かりませんでした。 抗不安薬を飲んだことで、こういう経験をしたことのある方はいらっしゃいますか? また不安障害のようなものを抱えている方で、急にこうした原因不明の不安感(絶望感)に襲われたことのある方はいらっしゃいますか? 本当に苦痛だったので、またあの感覚を味わうことがあるかもと思うと怖くてしかたありません。 よろしくお願いします。

noname#127291
noname#127291

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonzo0025
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

合わないと考えられるなら絶対に無理に服用してはいけないと思います。 まずは一番に処方してくれた病院へ相談すべきでしょう。 抗不安薬の副作用も人さまざまで厳密に、これが副作用です。とは言えません。 最近では薬に頼らない、日常からの呼吸法で意識改善していくなど 様々な手法が注目されてきています。 もう一度言いますが お薬を服用する事に強く抵抗を感じる場合は 無理に服用するのではなく、必ず処方してくれた病院へ相談に行って下さいね。 お仕事もストレスが多いと思いますが 頑張って下さい。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心療内科に行ってお薬をもらえたことで「あー、これで楽になれるんだ」と思いきり薬に期待していました・・・でも薬に頼ってるだけではダメなんだなとgonzo0025さんの回答でよく分かりました。 不安を感じたらすぐお医者さんに相談するようにしようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.3

#1のお答えも#2のお答えも正しいと思います。 まず、メイラックスはマイナートランキライザーの中でも際だって特異な薬ではなく、いわば砂糖菓子程度の危険度しかありません。 しかし、 1.あなたに強い心理的な「薬剤拒否感」があったり、 2.それよりも質の悪い「特異体質」であったり、 するばあい、続けて飲むのはやめた方が良いです。 ただし、 >仕事のストレスから、中途覚醒が始まり情緒不安定になったため心療内科にかかり という状態ですと、その事が激しい異常反応の原因である可能性も非常に大きいのです。 これ以上は医師が責任持って判断する事項なので、こんなところで聞いても全く意味がありません。 出来るだけ早く医師と再度相談して下さい。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事は激しいプレッシャーと激務で、そのことから中途覚醒・死にたい・涙が出る・激昂するなどの症状が出てきたことは確かです。 でもそれは自分の弱さや甘えからだと思い当たることが多かったのですが、今回は原因不明で少し驚いてしまいました。 一日経って振り返ると、月経前であることや暗めの地下のカフェでお茶をしていたことなど、色々な条件が重なってああいう気分になったのかなと思います。 これからは早めにお医者さんに相談しようと思います。 ありがとうございました。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

医者じゃないので診断的なことは言えませんが、「中途覚醒で情緒不安」になったのなら中途覚醒を抑止する薬、つまり、睡眠導入剤や睡眠薬投与を処方されそうな気がするのですが。 マイナートランキライザーの「メイラックス」は血中半減期は60~300時間の「超長時間作用型」であり、依存性や禁断症状が少ないといわれているので、直接的な関係で現れた症状ではないのではないでしょうか? もしかしたら、同種薬に対して過敏症の既往症がある野かもしれないので、もう一度お医者さんに相談される事をお勧めします。 ご参考まで。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メイラックスを初めて飲んだので「・・・もしかして、こういう副作用もあるのかな」と色々考えてしまいました。 でも今日は何事もなかったし、 思い返してみると、月経前であったり地下の暗めのカフェでお茶していたり、そうした環境が重なって昨日は気分が落ちたのかなと思います。 また不安なことがあったらお医者さんに相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋弛緩作用と抗不安作用:デパスとメイラックス

    不安をやわらげるお薬の事でお聞きしたいのですが、抗不安作用はメイラックスよりも強く、かつデパスよりは弱い、そして、筋弛緩作用についてはデパスと同等くらいのもので、メイラックスよりも強い精神安定剤としては、どんなものがあるでしょうか? デパスは不安をやわらげるだけでなく、肩こりや頭痛にもいいのですが、時々ものすごく眠くなったり、舌がまわらなくなったりします。でも、メイラックスにすると、眠くなったり舌がまわらなくなったりはしないのですが、不安感は改善されず、肩こりや頭痛にも効かないようなんです。 アドバイスいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 抗不安薬について

    レスタスとメイラックスの強さ等について、教えてください。 レスタスを4mg服用していました。 作用より副作用で頭が働かない感がしたため、 医師に伝えた所、メイラックス2mgに変更になりました。 等価換算表では、レスタスもメイラックスも1.67で、同等?なので レスタス4mg→メイラックス2mgでは、抗不安作用も半分?になるような気がするのですが、医師はレスタスを4mg=メイラックス2mgと言っています。 医師の言うとおり、レスタスを4mg=メイラックス2mgの作用を期待できるのでしょうか?

  • 不安薬の副作用

    時々強い不安・緊張に襲われて悩んでいます。メンタルクリニックに行ってお薬をもらいたいのですが、副作用が心配です。趣味でスポーツをやっているのですが、体力や集中力が落ちるとか何か悪い影響を及ぼすでしょうか。不安薬を飲んでる方で副作用経験のある方の意見をください。

  • 抗不安薬などについて

    パニック障害でリーゼ頓服3錠使用したところ、 ・息苦しさ 呼吸が不自然な感覚、水を吸ったような感じがしてしまう 息が吸えない ・深呼吸が重い ・呼吸の感覚がおかしくて眠れない ・窒息感がひどい 飲む前とは違ったへんな感覚 ・焦燥感 がひどくなりました。 それ以来飲まずに2か月半我慢しました。 ベンゾの怖さを知り、 病院でメイラックスもらいましたが飲めていません。 家族にも病院にもリーゼの副作用については認めてもらえませんでした。 3錠だけでそうなるはずないと。 姉が半年常用・離脱に苦しんでいるのを見ていたため そうした不安が大きいせいもあると思います。症状が似ています。 焦燥感が強いですが このような症状が出てからベンゾを飲まないほうがいいですか? 飲むとひどくなりますか?姉と同じになるのは目に見えています。 というか、姉より症状がひどい気がします。 ジェイゾロフト、デジレルも病院でもらいましたが 脳に作用する薬はこわいと思っています。 3錠でこんなになってしまったので・・。 しかし1日焦燥感、パニック状態もつらいです。 薬を飲むのもこわいし今の状態もつらいです。 どうしたらいいでしょうか?アドバイスをお願いいたします。 助けてほしいです。よろしくお願いします。

  • パキシルと抗不安薬の副作用

    質問自体はタイトル通りなんですが、10年以上も前から不安によるめまいと嘔吐があります。足元をすくわれるような感じのめまいなんですが・・・・。 最近処方されている薬は、デパス・コンスタン・レキソタン・セパゾン・メイラックスなどの抗不安薬を色々変えたり、あとはパキシルを継続して飲み続けています。 しかし最近、ふらつきが多くなったり薬を飲んだあとにめまいが起こったりするようになりました。そこで耳鼻科に行くと、薬を飲む前までは検査に何も引っかからなかったのに、今は眼揺が起こって平衡感覚器官に問題がある可能性があると言われました。 そこで質問なんですが、 1.抗不安薬の副作用で眼の障害(例えば物が二重に見えたり)や耳鼻科的なめまいを誘発することがありえるのでしょうか。 2.パキシルの「射精障害」には対策は全くないのでしょうか?(マカを併用したりする人もいると聞きましたが) 3.いろいろあるお薬サイトで、副作用なども合わせてよく研究(?)してるっていうか、いいなって思うサイトがありますでしょうか。 長文になりましたが、どれか1つでも気になって回答していただけたり、教えていただけたりすると幸いです。よろしくお願いします。

  • 薬の副作用って

    不安神経症のため、今日医師からメイラックスという薬をもらい飲みました。 副作用でしょうか、震えやめまい、吐き気がきていますが、これって一時的なもので、すぐ回復するものなのでしょうか? 一緒にガスモチンとかいう胃薬飲もうかと思っています。

  • 薬の(精神科の薬ではないのですが)副作用後の不安感をなくしたい。

    こんにちは。 昨夜、午後11時前後に耳鼻科で処方された「アベロックス錠400mg」を一錠飲みました。 一時間半ほどして、徐々に不安感?のようなものを催してきて、午前1時頃から、一気に、不安の嵐?が襲ってきたような感じになり、その瞬間、自分が自分ではなくなったかのような錯乱した状態になりました。歩き回ったり、何か叫ばないと耐えられないような、衝動的に死んでしまいたいと思ったり・・もう終わりだ!と思ったり、何も考えることも、何も出来なくもなって、言葉では表せませんが、「不安+恐れ+焦り+動悸+発狂しそうな?感覚」がひどく、完全に心が壊れてしまったと思いました。 「これはマズい」と(独りだったので)親に電話して、1時間ほど話しているうちに徐々に落ち着き始め、その後は、ひどい口の渇きとひどい顔の火照りが数時間続きました。 ちょうど深い悩みを抱えているときだったこともあり、「とうとう許容量超えたのか」と、絶望的な気持ちになっていたのですが、落ち着いた頃、ネットで副作用を調べたら、薬の副作用で、そういう症状が出るらしいと分かり、少しホッとしました。 ・・今、半日経ちますが、まだ若干の不安感が残っています。胸がザワザワとするのです。気持ち悪いですし、不安です。 その薬は、通常の?抗生剤と違い、一日に一錠でよい薬なので、まだ少し成分が?残っているせいなのかもしれませんが、この副作用がきっかけで、本当の?、心の病気になるのではないか・・など気になります。 もし、これが続くようなら、精神科なり、心療内科なりを受けた方が良いのか、なども考えていますが・・ とりあえず、これ以上、ひどくならないために、今、この「不安感」をなくすためには、どんなことをすれば良いのでしょうか。 不安感を抱えてらっしゃる方は、どうやってその症状を軽くしてらっしゃるのでしょうか・・。 ちなみに、これから、少し散歩して、ラベンダーのアロマオイルを炊いて、自律神経?を整えるCDをこれから聴こうと思います。(深呼吸をしてみたりもしていますが・・なかなかザワザワが取れません) 他に何か、飲み物だとか食べ物だとか、何でも参考にさせていただきたいので、教えて頂けると嬉しいです。 長文でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 抗不安薬依存症から抜け出すには?

    私は、10年ほど前からベンゾジアゼピン系の抗不安薬を飲んでいます。 最初はあまり作用の強くないものから始めたのですが、飲み続けていると徐々に効かなくなり、その結果、だんだんと作用の強いものを処方されて服用するようになりました。 今は、レキソタン5mg1錠とソラナックス0.4mg2錠を1セットとして、一日2~3回分を毎日飲んでいます。 日常生活の中では、もう特に不安を生じさせるような場面はないはずのですが、抗不安薬を飲まないでいると、漠然とした不安感や絶望感のようなものが出てきて、気持ち的に苦しいので、どうしても抗不安薬に手を伸ばしてしまいます。 インターネットで少し調べてみたのですが、どうやら、私は、ベンゾジアゼピン系抗不安薬の依存症になっているようです。 何とかして、この依存症から抜け出したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 同じような経験のある方、何らかの知見のある方、どうかアドバイスお願いします。

  • メイラックス、パキシルの副作用について

    仕事上のストレスで夏くらいから調子が悪くなり、 今日、心療内科に行ってきました。 「抑鬱」と言われて、以下のクスリが処方されました。 ・メイラックス錠 1mg 朝晩一錠ずつ ・パキシル錠 20mg 晩に一錠 インターネットで調べてみると、副作用の話が大変多くて 飲んでよいものか正直言って不安です。 #今まではセントジョーンズワートを飲んできました。 副作用について実際に飲んでいる方、 これらのクスリで症状が改善した(完治した)方の ご意見が聞きたくて書き込みました。 よろしくお願い致します。

  • 薬の副作用の不安

    昨年9月頃から「鬱病」と診断され、通院している30歳(女)です。 通院を始めてから、調子の良い時・悪い時の波はありますが、 少しずつは「倦怠感」や「絶望感」等の症状は改善されていると思います。 しかし未だに、通院のきっかけとなった「不眠」が改善されません。 薬のおかげで入眠はスムーズなのですが、どうしても「中途覚醒⇒寝つけない」のです。 通院の度に相談し、薬をいろいろ変えてみたりしても、結果は今のところ同じです。 本日も通院日でしたので、その件を相談したところ、また睡眠時に飲む薬が変わりました。 ・ノリトレン10mg×2 ・ロヒプノール2mg×1 これは前回と同じなのですが、ブロチゾラン0.25mg×1が ・ヒルナミン5mg×1 に変更です。 帰宅して、新しい薬の情報を「おくすり110番」等で見ていると「副作用が強そう」で、不安になったのです。 なので、この薬を飲んだ事のある方・知識のある方にどんな薬なのか、副作用は大丈夫なのか…を聞きたいのです。 ちなみに、朝昼晩の薬は ・ノリトレン10mg×2 ・カームダン0.4mg×1 です。 頓服として不安時に ・レキソタン2mg×1 を毎日ではなく、時々飲んでいる状態です。 不眠が続き、「睡眠薬を飲んでも眠れない自分」も怖いです。 ご回答の方、よろしくお願い致します。