• ベストアンサー

ヤシカ エレクトロ35GSに合うフラッシュは?

ヤシカ エレクトロ35GSという古いカメラなのですが、これに合うフラッシュを探しています。 安くていいものがあれば、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.4

もう少し後の世代になると、連動機能のある純正品のストロボがありましたが、GSでは特に専用のストロボは必要ないと思います。 しかしストロボシュー(ストロボを取り付ける金具)に、連動用の接点がありませんので、シンクロコードでカメラとストロボを接続することになります。 最近では特定のカメラの専用ストロボでないものは、プロ用の大型ストロボを除けばほとんどなくなり、また残っているモデルでも、シンクロコードが使えるものはほとんどありません。 少し前ならサンパックのauto22SRのようなシンクロコード標準装備のモデルや、パナソニックのPE-20STなど、付属品でシンクロコード付きの製品があったのですが、いずれも生産終了しています。 http://www.sunpak.jp/japanese/products/auto22sr/index.html http://panasonic.co.jp/lc/ppl/products/strobe/small_strobe/pe-20st.html いずれにしろ、使えるストロボの条件は「オートストロボ(外光オート)」「シンクロコード付き(あるいはシンクロ接点付き」が条件となります。 まだ流通在庫があるかもしれませんので、新品で探すか、またはオークションなどで探す形になると思います。 http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=149343872&p=y%23body http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD&auccat=23744&tab_ex=commerce&s1=cbids&o1=a&slider=0

masundayo
質問者

お礼

ご回答有難うございました。助かりました。いろいろ検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.3

http://electro35.akazunoma.com/ こちらの情報が役に立ちます。第6章~簡単操作マニュアル~にはストロボの説明もあります。 サンパッックなどの汎用品を使うことになると思います。 http://www.sunpak.jp/index.html

masundayo
質問者

お礼

ご回答有難うございました。いろいろ検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211632
noname#211632
回答No.2

http://www.sunpak.jp/japanese/products/b3000s/index.html このストロボならシンクロコードも付属しているようなので、使えそうですね。 オートも外部調光方式なので、ISO(ASA)感度をカメラとストロボにセットしておけば、レンズの絞り値をストロボで設定した値にセットするだけで基本的には適正な露出になります(条件により思った通りにならない事もありますが)。

masundayo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。いろいろ検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

GSですよね。 ご参考に http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415020204 お店ででシンクロコードがついたものと言えば適当なものを探してくれると思います。

masundayo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。いろいろ検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤシカM-3とエレクトロ35使い方教えてください

    ヤシカM-3とエレクトロ35の使い方をおしえてください。 ヤシカ エレクトロ35は本体から距離、明るさだと思うのですけど 次のB、AUTO、矢印みたいなマークがよくわかりません それと電源の入れ方と切り方を教えてください。 ヤシカM-3は本体側は距離だと思うのですが距離だと思う部分は付け根のオレンジの凹みと合わせるのですか? 穴の中から2.8~22まで見えるのも解りません 上のB~500はシャッタースピードですか? 一番上の2~18これも何かわかりません。 それと穴から数字が見える所から先端までが連動している見たいなんですけどこれは何ですか。

  • ヤシカエレクトロ35GLで使えるフード

    ヤシカエレクトロ35GL用にとハクバのメタルフード(KMF-0155)を買いました。 50mmから望遠用と書いてあったので『GLは40mmだからケラレるかなぁ~』と思ったら、案の定ケラレました。 これより広角用となると28mm用となり、形を見たかぎりでは効果ないような気がします。 長さが調節できるものもあるようですが、メタルフードのほうがカッコいいですよね。 35GLで使用可能なメタルフードがあれば教えて下さい。

  • ヤシカエレクトロ35GSN 露出警告ランプつかない

    フィルムカメラに興味を持ち、ヤシカエレクトロ35GSNを使い始めました。 バッテリーランプは点灯するのですが、晴天時に絞りを最大にあけても 露出警告ランプが点灯しません。 ファインダー内の警告矢印も表示されません。 一度電池を交換して試してみましたが、非常によわく光っただけで それ以降つかなくなりました。 露出計が作動してないのでしょうか? 何か解決策はありますか? フィルムはkodak super gold400を使用しています。

  • ヤシカTLについて

    銀塩のヤシカTLを中古で入手しましたが、露出計の操作方法が分から ずに困っています。 (ネットで検索しましたが、ヤシカエレクトロ35についての情報は 色々出てきますが…) 水銀電池はすでに廃盤となっていますので、アルカリボタン電池の LR44を使用しています。精度は完璧ではないにしても露出計が作動 していれば撮影に失敗することがないので、もしご存知の方がいらっし ゃいましたら、お教えいただければと思っておりました。 どうぞよろしくお願いします。

  • カメラ ヤシカのELECTRO35について

    電池を入れるスペースがありません。 ネットで調べてみたのですが、おそらく初代と思うのですが、 本当に、YASHICAのELECTRO35なんでしょうか?

  • ヤシカ フレックスについて。

    おじいちゃんの遺品でヤシカフレックスという(2眼レフ?)カメラが出てきました。 使ってみようと思い、中判フィルムを買ってきたのですが、入れ方がわかりません。 カチッともいいませんし、カウンターらしきものも見つかりません。 知っている方がいましたら、教えてください。 お願いします。

  • ヤシカ リンクス1000って?

    ヤシカ リンクス1000 というカメラを古いカメラを 集めている知人にプレゼントしたいと思い、リサイクルショップで中古品を購入しました。 プレゼントをする前に、どのようなカメラなのかを知りたいと思っています。 発売年とか販売台数、販売期間、人気などその他このカメラについてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 カメラのことは全くわかりませんので、よろしくお願いします。

  • ヤシカのデジカメ

    今ヤシカのデジカメが手に入ろうとしているのですが、やっぱりヤシカのデジカメは欠点等があるのでしょうか? また修理はできるのですか?

  • ヤシカ PENTA J の使い方を教えてください

    こんばんは。  ヤシカ PENTA Jとオートヤシノン50mmF2(M42)を所有しています。カメラには露出計が付いていないため別途購入するつもりですが、レンズの使い方がわかりません。  フォーカスリング・絞りリングの他に、左側にレバーがあります。レバーを引くと絞り羽根が開放になり、シャッターを押すとレバーが戻ると同時に絞り羽根が絞り込まれます。  このレバーは何のためにあるのでしょうか?  よろしくご教授ください。

  • 安価なエレクトロタップを探しています。

    みなさん、こんにちは。お世話になっております。 現在、AMPのエレクトロタップを使用中ですが、いかんせん単価が高いので、別のメーカーを探しています。 エレクトロタップを扱っているコネクタメーカーを教えて頂けませんでしょうか? お手数おかけします。どうぞ、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ひかり電話ルーター(PR-400MI)の映像出力ランプが赤になっています。故障している可能性がありますか?
  • ひかり電話ルーター(PR-400MI)の映像出力ランプが赤になっていますが、これは故障のサインなのでしょうか?
  • ひかり電話ルーター(PR-400MI)の映像出力ランプが赤になっています。赤い光は故障を示しているのでしょうか?
回答を見る