• ベストアンサー

阪神電車の高架の高さ

電車に関しては全く無知なもので… ここでなら何かしらのヒントが頂けるかと思い 質問させていただきました。 私は建築の仕事をしているのですが よく電車から見えるようにビルやマンションの屋上に 看板がありますよね。 今回計画している建物によって、その看板が隠れてしまう のではないか?と言われました。 (ちょうど阪神電車と看板の間に建てます) そこで図面を描いて検証して欲しいとの依頼を受けたのですが 建物と看板の位置・高さは分っているのですが、阪神電車の 高架の高さが分りません。(場所は三宮付近です) もちろん場所によって変化していて一定の高さではないと 思うのですが、大体の高さだけでも分らないでしょうか? またこんな事は阪神電鉄に問い合わせれば教えてもらえるでしょうか?

  • grapo
  • お礼率77% (380/491)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あの~ 揚げ足とりで申し訳ないんですが 阪神電車って岩屋(神戸市灘区)から地下に入るんですが 阪急電車の間違いじゃないでしょうか? 多分、電鉄本社に聞けば答えてくれると思います。 こんな回答ですみません・・・

grapo
質問者

お礼

すいません、もしかすると阪急電車かもしれません・・・ 実は私は下請けで先方さんから阪神電車と聞いていたもので(^^: 確認してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.2

おはこんばんにちは 測量会社に頼めばいかがでしょうか? (それなりの料金が掛かりますが) 間接的に測る事が可能ですので、 どないかして測ってくれるでしょう。 なんなら、水準器と分度器で大まかには 測れますけど。 三角関数を使いますよ。

grapo
質問者

お礼

そうですね、測量会社に頼めばいいのですが 今回はあくまでも参考資料としてなので先方さんも あまりお金をかけたくないようでして。。。 とりあえず電鉄に電話してみて分からないようでしたら 実際に現地まで行って自分で測ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神戸電鉄、阪神、阪急電車に詳しい方教えてください。

    神戸電鉄を利用しています 新開地経由で元町と、三宮によく行くので昼間と、土日のみ使える回数券を買っています。 元町には、阪神電車で行くルートの回数券です。 三宮には、阪急電車で行くルートの回数券です。 で、この二種類なんですが、新開地から元町、三宮までは神戸高速線ですよね。 と言うことは、元町まで三宮の回数券(もしくは、三宮まで乗り越しを払って元町の回数券)でもつかえるってことですか?

  • 阪神 西宮東口駅

    阪神電車の西宮東口駅は阪神西宮駅の高架化で廃止されたようですが、 今駅のあった場所はどうなっているんですか?

  • 阪神電車 三宮駅にエレベーターはありますか?

    阪神電車 三宮駅にエレベーターはありますか? 友人宅に行くために上記の駅に行くのですが、生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 一人で行くのでベビーカーで行きたいのですが、ネットでエレベーターが無いという情報がありました。 本当でしょうか? 三宮ってすごく都会な場所ですよね?エレベーターが無いなんて事はあるのでしょうか?

  • 阪神バスを利用して三宮→阪神尼崎まで行きたいです

    阪神バスを利用して、三宮駅前停留所から終点の阪神尼崎まで行ってみたいと思っています。 この区間に阪神電車があることは知っていますし、バスに乗るということは時間がかかることだとわかっているのですが、どうしても一度乗ってみたいと思っています。(この区間にぜひ見てみたい建物があります) 三宮駅前停留所から終点の阪神尼崎までは、どれくらいの乗車時間がかかりますか? この区間は平日の朝や夕方は道路が混雑していますか? また、阪神バスの乗車券は金券ショップでは安く買うことはできますか?

  • 三宮駅 阪神から阪急西出口改札まで

    私は大阪方面から阪神電車で三宮に行きます。 待ち合わせ場所は阪急三宮 西出口改札です。 駅の様子が分からないので、阪神電車を降りてから西出口改札までの行き方をお教え下さいませ。 又、待ち合わせ場所まで所要何分位でしょうか?  宜しくお願い致します。

  • 品川駅の謎 途中で切れる高架?

     毎日通勤のために品川駅を利用する者です。気になるものを発見したので質問します。  品川駅を京浜東北線に乗って田町・東京方面に出発すると、右手に高架線の始まりのようになっている建造物があります。場所は東海道線の線路に近く、そこから少しずつ高さを上げていき、下に電車一両が通れるような高さになってそこで途切れています。  付近のビルから確認したところ、上にレールは敷かれておらず、高架の上や周囲に建物があるため、今のまままでは線路としては使用できないようです。高架の下は何らかの施設として使用されているようです。しかし、単に施設を作るならあの形は不自然だと思いますし、留置線を作ろうとしたのだとしたら、途中まで高さを上げた理由がわかりません。  あの建造物はいったい何のために作られたのでしょうか?

  • 南海電車

    お伺いします。 現在神戸在住です。8月26日~旅行に行くのですが 集合場所が関空なんです。 そこで行き方なんですが、阪神電車と南海電車の「関空アクセスきっぷ」を 使って行こうと思います。 阪神三宮~大阪難波駅まで阪神電車で行き そこから南海電車なんば駅~関西空港に行こうと思います。 そこで質問ですが阪神電車の「大阪難波」と 南海電車の「なんば駅」は歩いてどのくらいかかりますか? 関空に10時集合なんですがうまく乗り換えられるか心配です。 もし知っている方がおられたらよろしくお願いします!

  • 三宮駅と今津駅間、阪急と阪神どっちが便利?

    この度遠距離通勤となり、JR岡山駅から新幹線でJR新神戸駅へ、そして神戸市営地下鉄で三宮駅、そして最終的に阪急(阪神)今津駅まで通わなくてはいけなくなりました。問題は三宮駅(阪急または阪神)から今津駅まで通うのに阪急電鉄と阪神電車のどちらを使った方が便利でしょうか? 通勤定期を購入のためどちらかに選択する必要があります。 神戸市営の三宮駅からは阪急の三宮駅の方が近いようですし、阪急を使う場合には西宮北駅で今津線に乗り換える必要があります。また阪神の場合、行きでは西宮駅で普通列車に乗り換える必要があるようですが、帰りには今津駅から三宮駅まで直通の快速急行があります。 時間帯は平日で今津駅で朝は8時30分頃着、夕方は5時30頃発の予定であります。何分、兵庫県は初めての勤務でよく分かりません。 ご存知の方がおられましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • ブースターポンプ直結工事について。

    ブースターポンプ直結工事について。 現在、7階建ての店舗ビルで1階にコンクリート打ちっぱなしの受水槽がありまして、 加圧ポンプで屋上に上げて、屋上の高架水槽に一度溜めて下に水を送っている状態です。 水道管がかなり古くなり心配なので、給水管の交換を考えております。 普通ならば本管から新たに取り出しまして、ブースターポンプを設けて屋上で結び変えることが よいかと思われますが、店舗ビルなので普段も断水することは出来るだけ避けたいと考えておりますので、高架水槽だけは残したいと考えております。 配管だけを直して現在の受水槽を使用するのは古くなっているため難しいと考えております。 また、この建物自体も古いので、なるべく費用を抑えたいと思っております。 本管から水道管を取り出して、ブースターポンプをつけて屋上まで新しい配管をして、 上の高架水槽に結ぶ工事を考えているのですが、 屋上の高架水槽を残してブースターポンプを取り付ける事は、 断水対策以外は本来ならばあまり意味をなさないと思われます。 他に何かよい案があれば教えて頂けると大変助かります。

  • 都内から平日仕事帰りに電車で行ける景色がきれいなところや夜景がきれいな

    都内から平日仕事帰りに電車で行ける景色がきれいなところや夜景がきれいなところを教えて下さい。 ストレスがたまるといい景色や夜景が見たくなります。見ると少しはストレスも取れるのかなと思います。 出来ればガラス越しではなく直に夜景を見たいと思います。 一人で行くのでメジャーな場所やカップルがいる場所は避けたいです。 なので、高層マンションの屋上とかビルの屋上とか、いい場所を知っていたら教えて下さい。