• ベストアンサー

戦車模型の塗装及び組み立てについてです。

Aradoの回答

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.2

プラモの作り方には決まった方法はありません。雑誌で紹介されている戦車模型の作り方(一部を除き、全部を組み立ててから塗装)も一つの方法にしか過ぎませんので、絶対的なものだとは思わない方がいいですよ。 戦車模型で一番面倒だと感じるのは、恐らくキャタピラの組み立て(ベルト式は除く)と、車輪周囲のゴム部分の塗装だと思います。質問者さんは全部組み立ててしまうと、この部分の塗装がうまく出来ないのではと疑問をお持ちですが、当然、筆の届かない部分は塗装出来ません。それでも、No.1さんがお書きのように、戦車模型(AFV全体)では特に問題にはなりません。もし、どうしても手の届かない部分も塗装したいと思うのでしたら、パーツや部位ごとに塗装して組み立てればいいだけの事です。そこは臨機応変に対処すれば済むことで、決まったルールはありません。 >どのようにして戦車の塗装をされていますか?⇒添付写真はドラゴン1/35ナスホルン(旧キットの方です)の製作途中の写真です。この場合、全てのパーツを組み立ててから塗装すると言う方法を選択しました。組み立て式キャタピラの場合は、この方法が一般的だと思います。タミヤキットにあるベルト式ではキャタピラは最後に取り付けることにしています。 >キャタピラの塗装方法などについても教えて頂けると幸いです。⇒そうなんですよね!キャタピラの塗装が一番悩む部分です。例えば、砂漠地帯を想定して製作するのか、それとも東部戦線などのヨーロッパ地域を想定して製作するのか、更に細かく言えば、草原地帯なのか泥沼地帯なのか、雪原などと言う場合もありますね。そこまで突き詰めると中々完成しなくなってしまいますが、概ね、キャタピラの塗装には茶系(ダークアースやマホガニー、レッドブラウンなど)の塗装をエアブラシで吹き付け、それを下地にしてウェザリングを行なうようにしています。駆動輪と擦れる部分などはシルバーで金属感を出したりしています。ベルと式の場合も同じですが、先に焼き止めしてから塗装して本体に取り付けます。単に黒鉄色をスプレーして、その後、茶系やサンド系でウェザリングすればそれらしく見えます。古いベルト式キャタピラの場合、塗装が剥がれやすいのであまり弄らないようにしましょう。 私はどちらかと言えば空モデラーですが、時々、息抜き程度に戦車模型も作ったりします。ジャンルのことなるキット製作で、同じジャンルのキットばかり作っていたのでは思い出せない技法を見つけたりする場合もありますので、それも模型作りの楽しさだと思います。質問者さんもこれからもプラモ製作を楽しんで下さい。

star221
質問者

補足

Arado様 いつも丁寧なご回答を有り難うございます。とても詳しく教えて頂き参考になりました。 続けてお聞きして申し訳ありませんが、田宮のAFVキットの中にプラの成形色が暗い色の物もございますが、このようなキットの場合は直接塗装しても綺麗に発色しないと思うので、まずライトグレーなどの明るい色で下塗りをした方が良いでしょうか?(最近はあまりサフは使わないようにしています) 最近のキットでもベルト式キャタピラは接着剤を使うより、焼き止めをするのが基本ですか?

関連するQ&A

  • 戦車模型の再塗装について

    20数年ぶりに模型に手をだしている40代のオヤジです。 再塗装について教えてください。 タミヤ製1/35の4号N型を購入し、タミヤのジャーマングレーを缶スプレー で塗装しました。 塗装後、書籍などを頼りにウェザリング等を施しました。 しかし、グレーは思いのほか暗い色に感じるし、ウェザリングもいまいち 納得できない状況になってしまったため、再塗装したい、と思っています。 再塗装するには、 1.現在、塗装されているグレーを落すのですか? 2.グレーの上からサーフェイサーを吹いあと、再度グレーあるいは、 ダークイエローを吹くのでしょうか? ちなみにコンプレッサー、ハンドピースも揃えたので、エアブラシ塗装も可能です。

  • 模型の塗装

    模型の製作は初心者レベルなのですが、 最近戦車の模型がつくりたいなと考えています。 そこで、模型の塗装や作成テクニックが紹介している、本やホームページを教えてください。 よろしくお願いします。

  • タミヤ パンサーG初期型の塗装について

    いつもお世話になっております。質問が2点ございまして、まずはじめに添付画像をご覧ください。 戦車に部品Aをつけてしまうと、戦車の足回り塗装が困難になってしまいます。 皆様どうされてますか?なにかいい方法がございましたらご教授ください。 またキャタピラは塗装した後装着してもいいのですか?ゴム製一本物のキャタピラを扱うのは初めて なもので塗装割れ、塗装落ちなどしないか心配です。 塗装は戦車、キャタピラともエアブラシで塗装するつもりです。 よろしくお願いします。

  • AFVの塗装について

    プラモデル初心者でいつも軍用機ばかり作ってますが、最近ドイツのパンターがものすごく作りたくなったので製作しようと思ってるのですが。そこで疑問に思ったことがあるのですが、戦車の車輪のホイール?の部分は車体色なんですが車輪の周りは黒なんですよね。あらかじめに大体組み立ててから車体指定色で全体を塗装してから、その後から一個ずつ車輪の外周部分を筆塗りっていう形なんでしょうか??無知ですみません。。

  • 鉄道模型用芝生マットの草の刈り方を教えてください。

    鉄道模型用芝生マットをAFVジオラマに使っています。戦車のキャタピラの下になっている草はぺしゃんこに押しつぶされているはずですから、その部分だけ、マットの毛(= 草)を抜くか押しつぶすかしないと、戦車が浮いてしまいます。効率的な毛の抜き方ないしは押しつぶし方を教えてください。よろしくお願いします。

  • ドイツ2号戦車の車載工具?

    ドイツ2号戦車の車載工具? 第二次大戦時のドイツの2号戦車の積載物についての質問です。 搭乗したときの左側面、戦車の正面に向かって右側面のフェンダー上に付いている角ばった雨樋のような長い箱(たぶんケース)とその中身(たぶん工具)はいったい何なのでしょうか? 添付画像で、手前のキャタピラの上に斜めに付いている長細い箱とその中身です。 現在2号戦車の模型を作っており、正しい色で塗装するため、その車載物が何であるか、何のための工具かを調べております。 ご存知の方、ご回答をよろしくお願いします。

  • タミヤ製90式戦車について

    僕はプラモデルを始めたばかりの初心者です今度タミヤ製の35/1 90式戦車をつくろうと思うのですが、初めて塗装をしたいと思うのですが なにか揃えるものはありますか? また使用する色は何色ですか?教えてください。 (近くに模型店がないのでアマゾンなどで買えるものにしてください。)

  • 金属車体の模型

    金属車体の模型の完成品を購入しました。塗装変更をしたいと思っているのですが、どのようにして色を落とすのが車体に傷等つけることなく剥がす事が出来るのでしょうか?プラスチック模型は、シンナーで剥がしているのですが…。金属車ははじめてなもので。。。宜しくお願いします。

  • アンパンマントロッコの屋根の塗装色について

    アンパンマントロッコの屋根の塗装色(添付)ですが、これは何色ですか? 鉄道模型で再現しようと考えていますが、黒ベースでちょっと白を吹いた感じでしょうか? 技術的には、ウェザリングになりますか? ベース色だけでもわかればと思っていますが、「○○社の○○色を使えば?」のような感じで回答頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 航空模型のミサイルや足まわりの塗装について

    航空模型を作成している者です。 ミサイルや足まわりの塗装を行う際、タミヤカラーのアクリル塗料ミニ等の瓶から直接筆で塗っているのですが、ベタ塗りになってしまい困っています。 基本的にラッカー缶の下塗り塗装(グレー)を薄く塗った後に塗装を行うのですが、特に白や黄色などの透けやすい塗料は数度重ね塗りをするので、その傾向が顕著で、なんとかうまく薄く塗る方法はないものかな、と悩んでいる状態です。 よい方法がありましたら、教えていただけると幸いです。