• ベストアンサー

サッカーのルールや戦術を学べる子供向けのテレビゲーム有りますか?

小学生3年生と1年生の息子が居り、少年サッカーをやっています。もともと運動不足解消の目的で私たち親が半ば強引に入団を決めたのですが、今では友達も出来、それなりに楽しんでやっているようです。 しかし、試合を見に行くと、ボールにばかり気をとられて、殆ど団子状態です。監督やコーチも「もっと広がれ!パスを回せ!」などと指導されているようですが、如何せん小さいので、意味が判らないらしく、とても動きが悪いです。 普段からサッカーで遊べば良いのですが、いかんせん子供が少なくて、集まっても3人とかでゲームにならないので、同じような気分になった友達の父親が、サッカーのテレビゲームを買い与えたようです。 それに感化されたのか、僕も欲しい!と息子達が言うので自分達の小遣いでならOKと返事をしました。今週末に買いに行く予定なのですが、こんな目的に合ったゲームって有りますか? ちなみに友達は「任天堂キューブの4人までプレイできる奴」だそうです。我家には、キューブ、PS2が有りますので、どちらでも結構です。ゲームから遠ざかっているので、私は全く判らないのでお勧めをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんにちわ、以前サッカー解説に関して投稿したjixyoji-ですσ(^^)。 ginga3104さんがゲームなどを検索する上で下記HPは非常に検索しやすくお奨めです。 「Lycosゲーム」 http://game.lycos.co.jp/ ●それに感化されたのか、僕も欲しい!と息子達が言うので自分達の小遣いでならOKと返事をしました。今週末に買いに行く予定なのですが、こんな目的に合ったゲームって有りますか? ちなみに友達は「任天堂キューブの4人までプレイできる奴」だそうです。我家には、キューブ、PS2が有りますので、どちらでも結構です。ゲームから遠ざかっているので、私は全く判らないのでお勧めをお願い致します。 PlayStation2をお持ちであれば戦術面,育成,経営シュミレーションを兼ね備えた【J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!3】がお奨めです。あくまでゲームで遊ぶ事を主体とするよりも『サッカーを包括的に理解し,経営していく』事を主体としています。 「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!3」 http://sega.jp/ps2/sktk3/ またよりゲームで楽しくサッカーを覚えるのならPlayStation2の【WORLD SOCCER WINNING ELEVEN 7】ですね。これはどちらかというと本当にゲームを楽しむ事に主体があります。ま~楽しく勉強できるのであれば良いかもしれません。 「WORLD SOCCER WINNING ELEVEN 7」 http://www.konamityo.com/we/game/we7/index.html ゲームだけでなくインターネットを利用しよりサッカーを理解するHPを紹介しておきます。 「初心者向けサッカー講座」 http://www.f-park.com/lecture/ *初心者向け 「初心者のためのサッカー講座」 http://www.h3.dion.ne.jp/~arajin/soccer/soccertop.html *同じく初心者向け 「Variety Football」 http://members.jcom.home.ne.jp/varietyfootball/top.html *徹底した戦術を理解する為のHPです。 「The soccer tactic and the theory」 http://www2u.biglobe.ne.jp/~h-jin/soccer/tac-the/ *戦術面で動画つきのHP。これを理解したらプレイヤーというより監督になれるかも...。 「F.C.H LINK ROOM」 http://www.vesta.dti.ne.jp/~fch13/link.html *関連サイトのリンク集 また雑誌という点では下記2誌を購入すればかなり詳しくなれます。購入しなくとも近くの図書館に行けばまずありますのでお子さんも学校帰りなどに読みに行けば宜しいのでは? 「WORLD SOCCER DIGEST」 http://www.wsdnet.com/ 「CALCiO 2002」 http://www.calcio2002.com/ 個人的にサッカーをより理解し上達していくには, 1.より高いレベルの試合(日本のA代表戦,海外リーグなど)を見る。可能な限りginga3104さんもお子さんと一緒に見る。日本のA代表戦であればその日に放送した同局のスポーツNewsなどで解説をやるからそれを見る。特にフジTV(風間八宏),TBS(中西哲夫),テレビ朝日(川平慈英)は細かいところまで解説する。日本TVはスポンサーの巨人がメインなので却下。またA代表の試合を放送した局以外だと手抜きの放送なのでこれも却下。 2.1に関連付けで毎週土曜日深夜のTBSで「SUPER SOCCER」という番組は民放で積極的に詳しいところまでやるのでご覧ください。 「SUPER SOCCER」 http://www.tbs.co.jp/supers/ 同じく毎週土曜日AM10:00~10:30は川平慈英さんキャストの【SOCCER KING J】ですね。 「SOCCER KING J」 http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/soccer_king_j/ 毎週日曜日深夜のテレビ朝日【やべっちFC】もそれにあたります。 「やべっちFC」 http://www.tv-asahi.co.jp/yfc/ 3.レンタルVHS&DVDで現役,もしくは引退したスタープレイヤー(マラドーナ,ファンバステン,ジーコなど)の特集をひたすら見る。特にプレイだけでなく選手のインタビューが含まれているもの。 4.お子さんが小学生なので基本(トラップ,パス,シュートなど)プレイを確実にこなせるようにし,【サッカーの楽しさ】を覚えさせる。 だと思います。私が今までより多くの著名なサッカー関連の記事,情報で印象を受けたものに次のことがあります。 元ブラジル代表,現日本代表ジーコ曰く, 『アクロバティックなプレイができるよりもどんな体制でもとんできたボールを足元の約1m以内に100回やって100回確実にトラップできるプレイヤーの方が怖い』 現フランス代表のエースジヌディーヌ・ジダンのプレイを見た解説者曰く, 『彼のボールをトラップするプレイは最早芸術。そしてコンパスをひいたように足元からボールが離れない,基本的なプレイが完璧。』 現オランダ代表のボランチ,エドガー・ダービッツ(ユベントス所属)曰く 『例え同僚でも巧いと思ったプレイをどんどん真似した。』 元日本代表で東京ヴェルディ所属の三浦淳宏曰く 『プロとして成功するにはガキ(子供)の頃にどれだけボールに多く触れる機会があったかで決まる。』 現日本代表でレッジーナ所属の中村俊輔曰く 『子供の頃ディエゴ・マラドーナのビデオを擦り切れるまで何百回となく見た。』 ワールドカップ直前で特集されていたフランスで国家が税金をかけて運営しているサッカー養成学校(現フランス代表ティエリー・アンリも卒業)では, 『骨が成長過程にある幼少期では筋トレは絶対させない。基本的なプレイ以外は特にさせない。』 オランダの名門クラブチーム【アヤックス】のユースチームでは, 『サッカーのみならず若いうちから最低でも欧州のどこでプレイしても良いように最低3ヶ国語(英語は常識)はしゃべれるようにする。また語学のみならず数学,社会,地理など教育にも時間をかける。』 以上長くなりましたが参考になれば幸いです。 それではより良いサッカー環境である事をm(__)mペコ。

ginga3104
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。jixyojiさんにはサッカーの実況に関する質問でも素晴らしい回答を頂き、今回も圧倒的な情報量の回答を頂き、誠に有難うございました。参考にさせて頂きます。【2003.9.12pm0:44】

その他の回答 (2)

  • mizumizu
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.3

こんばんわm(__)m 僕はPS2しかもっていないのでキューブのことはわかりませんが、ウィニングイレブン7がいいともいます。とてもおもしろいと聞きます。僕は6しかもっていませんが、6もとてもおもしろいです。僕は小5で年も近いので使えるともいます。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009VGCF/249-4251919-5433939
ginga3104
質問者

お礼

mizumizuさん、回答有難うございます。現役のゲームプレーヤーからのご意見で、嬉しい限りです。ここまで、御三方からウイニングイレブン7を勧められましたので、これに決定です。(笑) これにて締め切りにさせて頂きます。mizumizuさんにポイントが付けられなくてごめんなさい。また機会が有りましたらよろしくお願い致します。【2003.9.12pm0:58】

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

ウイニングイレブン7がお勧めです。 戦術からルールまで、サッカーに関する事はこの1本で全て学べると思います。 少々難しいゲームですが、子供はすぐに慣れますし、多分大丈夫だと思います。 ちなみに、このゲームは全世界で100万本以上売れたおばけゲームで、幅広く指示を受けている世界ナンバー1サッカーゲームです。

ginga3104
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳有りませんでした。ウイニングイレブン7ですか。息子達に勧めてみます。有難うございました。【2003.912pm0:40】

関連するQ&A

  • 子供のサッカー辞めさせるべきか

    子供のサッカーの事で相談します。小学2年生の息子は3年間スポーツクラブのサッカー教室に通っていますが、あまり上達していません。本人の性格も影響していると思います。息子は人見知りで闘争心も少なく優しいタイプです。練習試合でもほとんどボールに触れないし、先日の1、2年生の試合でもほとんどボールに触れず、自分の所にボールにが来ても取られてしまうし、同じチームとの子とボールを蹴り合う場面でも必ず譲ります。練習を見ていても上達したなぁ~と思う所が少なく、コーチから唯一誉められる事は、ポジション取りです。このくらいの子供達の試合を見ていても団子になって我先にとボールを蹴る姿を良く見ますが、息子は団子の外側から見て動く感じです。息子は友達が殆ど居ないチームに入っているので、他の子に対して遠慮があったりするのかもしれませんが、練習も全然やらないし、お金も高いし、上達もしていないので辞めさせようと思うのですが、本人はサッカーを続けたいと言います。このまま続けるべきか、辞めさせるべきか悩んでいます。

  • 小3の息子のサッカーでの進路の進め方で悩んでます。

    こんにちは。小3の息子のサッカーでの進路の進め方で悩んでいます。かなり長くなってしまいますが、ごめんなさい! 息子は幼稚園からサッカーをやっていて、入学すぐに自分から少年団を入団を 決めてきたサッカーが好きで好きで仕方のない子です。その為実力もだいぶ周りからは評価してもらえているようです。息子の試合を見に来てくれる知らないパパ達など沢山ファンもつきました(^^)ただ今この辺りの少年団はどこも人数が減ってきてしまってます。3年部は今4人で試合はほぼなく、あってもぼろ負け…息子は4,5年部の試合にも出させてもらってます。そこでは楽しいようで必ず成果を出してますが2学年下の子をフルで使うと少年団ではかなり問題になるのでいつも前半のみ。ゴールを決めると下げられます。 そのまま中学では普通に部活でサッカーを。と思ってたのですが、今中学も部員が1人2人とかなり人数がいなく継続していけるのか…と聞きます。それを息子に伝えると少し強い子達とやってみたいし、中学でサッカーが出来なくなるのだけはやだ。との事。ただ強い本気でやりたい子は夜21時まで練習するクラブチームに流れているようです。クラブチームは年間50万以上はするし、中学になればもっと…それは家計がかなりきつくなってきます。サッカーより主は勉強におきたいのです。本人も勉強が大好きです。それがあってのサッカーだ。と本人も理解しているようで勉強をガッツリやってから少年団に毎日で本当に充実してるように思います。でも周りからは息子のプレーを見てこのままここにいるのは勿体ない。と言われ、コーチも軽く「お前はあそこのクラブチームに行ったらいい」と言われているようです。昔からのサッカー仲間は「こんなに弱いチームで1人で戦ってるみたいでオレは観てて辛い。」と涙まで流してくれたそうです… 当の息子はサッカーさえ出来ればいい。といいます。小1からずっと… 夫は「何故もっと上を、プロになる道を考えないのか」と言います。息子はサッカーが一番好きですがまだまだ3年生です。正直あたしは少し上手いからってこんなに早くサッカーに人生を決めたくなく、大学資金(本人の現在の夢の為)を貯めるので精一杯です。それでもお金と時間をサッカーへつぎ込み、本当にどこか他への移籍が息子には必要なんでしょうか?先ゆき見えない少年団にいては息子は可哀想なんでしょうか? ちなみに今の少年団には息子にとっての信頼できるいいコーチはいません…

  • 子どもの姿勢を良くするには?

    小学5年生の息子のことです。サッカー少年団のコーチに走る時の姿勢が悪いと指摘されています。猫背になっているので、本人も意識して正そうとしていますが、試合の時には、ゲームに集中するのか普段の走りになっています。姿勢を良くするにはどうすればよいか教えていただきたく質問しました。よろしくお願いします。

  • ゲームが大好きになってしまった4歳

    4歳の息子のことで相談があります。 数ヶ月前にプレゼントで任天堂3DSをもらって以来、ゲームにはまっています。 以前から携帯電話のゲームで遊んだりはしていましたが、自分のゲームが手に入ったので、大喜びで遊んでいます。 私はゲームは時間の無駄だと思っていて、お勉強ゲームソフトはともかく、車のレースのゲームや、マリオなどは何の役に立つのか理解できません。 息子はサッカーをしていますが、今はゲームの方が好きみたいで、サッカーへの興味が薄れつつあるように思われます。 私は子供には何かスポーツをしてほしいと思っていて、スポーツを通じて人間関係を築いたりストレスを発散したりできるいいチャンスだと考えています。 今は週末のみゲームを許していますが、私があまりにゲームをするなと言うと余計に遊びたくなってしまうのではないかと心配しています。 サッカーは好きなようで、「サッカーに行こう!」というとうれしそうにはしていますが自らサッカーをしたいというのはありません。 このまま、ゲームばっかりにのめり込む子供になってしまうのではないかと心配です。 皆様、どこに行くにもボールを持って出かけるようなサッカー少年に息子を変える良いアドバイスがあれば教えて頂けないものかと思い、相談しました。

  • 体が硬いのはサッカーには致命的?

    小学校3年の息子が少年団のコーチに体が硬いとの指摘を受けました。だからドリブル突破が出来ないとのことでした。サッカーにおいて(スポーツ全般にも言えることなのかもしれませんが)体が硬い名選手というのは生まれない物なんでしょうかね?

  • 子供たちにわかりやすくルールを教えるには?

    今年の春から少年野球(スポーツ少年団)でコーチをさせてもらっているのですが、小学校2、3年生の子供たちにわかりやすく野球のルールを教えることが出来ず困っています。 現在は2チームに分かれ、ゲーム(試合)を行いながら「今のプレーはフライをとられたからランナーは塁に戻って。」など、そのつどワンプレーずつ教えていますがあまり伝わっていないような気がします。 なにか良い方法を教えてください。

  • ためになるゲーム

    こんにちはー 小学生の母です。 私の息子達は そんなにゲーム好きではないのですが 友達との付き合いもあり 一応任天堂のキューブを持っています。 殺伐としたものを与えたくありません。 いま持ってるのは「マリオパーティー」とか 楽しいくてかわいいものばかりです。 どうせするなら 勉強になる・・国語や算数ってわけじゃないのですが クイズ形式のものとか・・ ためになる、知識がつく・・みたいなゲームありませんか? 親が ゲームに疎くて。。 教えてください。

  • サッカーの少年団とスクールで迷っています。

    ご意見お聞かせ下さい。 小学三年の息子のサッカーについてです。 幼稚園の年中から5年同じサッカークラブに通っています。長い目で見て下さるクラブで学年に合わせたサッカーを教えてくれます。そのクラブは有志で試合がもっと出来るようにと少年団を結成しています。 息子も小学校に入って夏休みから入団しています。 人数はギリギリなので、試合に出れない事もなく、保護者もとても仲良くコーチを信頼して預けています。 その中でズバ抜けた上手さを持っている子がいて、その子はいつも上の学年へ帯同します。 なので、差はどんどん開くばかりです。実力が違うのだからしょうがないと言う保護者も沢山いますが、私はサッカーの為だけじゃなく、なんでも精一杯。1番目指せ‼と育ててるので、しょうがないなんて言わせたくないっ‼追いつかせてやりたいんです。 でも練習を最大の週5やっても、結局同じ練習してるわけだし、追いつきません。自主練を色々考えたり、一緒に苦手な箇所を練習したり。本を買ってみたり…。そんな中サッカースクールが良いと話を聞いて、チームには誰にも話さないで、スクールに通い始めました。 自分自信サッカーが低迷していたのが、色々見えて来たようで、あからさまに自信がつき、サッカーもどんどん楽しくなって来たようで、私から見ても本当に変わりました。サッカーだけではなく、今まで仲良し仲間の中でしかやらなかったサッカーを、息子の全く知らない一人ぼっちの環境でやる不安を乗り越えて、二ヶ月で本当に精神的にも成長したと、親子で息子の人間としてのレベルアップを感じていました。 そんな時に、クラブ側は、他に通ってるのか数名に調査を始めたようで、息子はみんなの前で聞かれ素直に答えたそうです。私もフットサルスクールだし、何人か同じスクールや違うフットサルにも通っていた為、問題ないと思っていましたが、クラブ側から当クラブ以外でのスクールは認められない。との事を伝えられました。 少年団はクラブ生の為に作ったから、他にも通うなら、少年団は認められないとの事です。 選択肢としては、クラブとスクールなら問題ないから少年団は辞める。 クラブと少年団は辞めて、スクールとまた違うクラブに入る スクールを辞めて、今まで通りにもどる です。息子はなんで頑張ってるのに駄目なんだよ。と泣いてました。でも仲間と離れたくないし、そもそも少年団で活躍する為に誰にも言わないで上手くなるっ‼とスクールに入ったので、スクールを辞める考えだと思います。 私もそれが1番なのかと思いますが、せっかくスクールのお陰で気持ちが上がりつつある所で、本当に辞めれば解決すると思いますか? 既に違う環境を体感してしまった息子はまた、低迷期と同じ状態に戻ってやる…なんてして、潰れないかなと不安です。 保護者の中には裏切りなどと言ってる方もいるようですが、辞めて続けてもコーチは信頼出来るコーチだし、きちんと説明しなかった事を謝罪して下さった方です。気持ち変わらずみて下さると思います。私も自分の責任だし息子の為になら、保護者達やコーチとも上手くやるつもりです。 でも、手紙でスクールについて禁止事項をみんなに出されると、ダマってた子供は良いかもしれませんが、たった一人正直きに答えてしまった息子の立場はどうなって行くのでしょうか。 スクールに通った事は私も息子も全く後悔してません。本当に成長したからです。 クラブ以外の日に通っていたので、クラブはきちんと行っていたし、スクールに入る為にスイミングを目標まで頑張って達成し、辞めて入会したのです。 パパコーチが熱心に自分の子供を教えるのは良くて、うちのなのような、パパと中々サッカーできず、私のようなサッカーに精通してない母と小さな妹と練習。すぐ近くに練習出来る場所もない息子家の前で一人自主練をするべきだったのでしょうか。 皆様のご意見聞かせて下さい。

  • 子供にサッカーを辞めてもらいたい

    小学校2年生の息子を持つ母です。 一部の保護者やコーチが苦手で小学校のサッカーチームを辞めてもらいたいのです。 ただ子供が辞めたくないと言っています。一度始めたものを辞めるのが嫌と言っています。 スクールにも通っていますが、チームではないから小学校が楽しいそうです。 サッカーは小学校だけではなく他でも出来るよ と言うと新しい所に行きたくないと言うので、新しい所が不安なだけかもしれません。 まだ2年生ですが、無理に辞めさせると心に傷が残るでしょうか?友達に相談すると 新しい所で友達が出来ると前の事は気にならなくなるよ、と言ってくれました。 私も小学校2年生の頃の記憶は結構あるので母の都合で辞めさせる事に罪悪感を感じます。 ただ、サッカーの保護者の集まりの事を考えると夜もなかなか眠れずコーチからメールがくると憂鬱になります。熱心なチームなのでイベントや試合も多く、顔を合わせる機会も多いのです。 仲の良いお母さんはクラブチームのセレクションを受けて、辞めさせると言っていましたが、うちの子は受かる実力はありません。なので、辞める理由も中途半端で子供は納得してくれません。 頑張ってお願いしたり、説得しようと試みていますが辞めるとは言ってくれません。 子供を説得できるいい方法はありませんか? もちろん私が我慢するという方法もありますが6年生まで耐える自信がありません。

  • どちらがむいているのでしょうか?(子供のサッカースクール)

    小学校2年生の息子の事です。(父親です。) 幼稚園の時からサッカーをやっていて、小学校のチームに入っています。 息子はサッカーが大好きで、自ら「もっとサッカーが巧くなりたい」 「もっと練習したい」と言い始めたので、 スクールに入れようと思って探し始め、何とか通える範囲にあるスクールを2つ見つけました。 ただどちらが息子に向いているのか悩んでいます。 息子は ・チームでは巧い子の中に入っています。(まぁ他の子より経験があるので) ・得点はチームでもダントツ。 ・足が速いのもありますが、直線型のドリブルで抜いていくタイプ。 ・まだ低学年と言うのもあり、俗に言う団子サッカーで密集の中から抜いていきますが、フェイントなどせずに感覚で抜いていくようです。(コーチ曰く) 悩んでいるのは、J1とJ2の傘下のスクールで、J1はジュニア世代でも有名なチームです。(スクールもサッカー経験者に聞くと定評があります。) ただ予算的に高いのと通うのに片道1時間近くかかります。 (しばらくは妻がついていきますが) J2のほうは、フットサルコートでやるスクールで、近所の上の子が通っていますが、足技中心なようです。 (向き不向きがあるとは思いますが、その子の親御さん曰く足でこねる癖がついてしまっているとの事。) スピード系なので、それを生かしたほうが息子に向いているので、広いコートのJ1の方がむいているのか、 スピードはあるので足技を習えるJ2の方がいいのか・・・ どちらの方がいいのでしょうか? 可能性は低いですが、ジュニアのチームに選ばれるには、 J1の方は、スクール→セレクションでスペシャルクラス→セレクションでジュニアチーム J2もほぼ一緒ですが、スペシャルクラスにはコーチ推薦があります。 ジュニアチームにはセレクションで。 またJ2の方は、現在は6年中心のチームだけですが、近々4年生のチームも作るようなので、それも惹かれる理由です。 1度だけJ2の1日サッカースクールに行ったので、息子は「○○(J2)の方が良い」と言っていますが・・・ J1の方は近々体験スクールに行く予定です。 どちらの方が息子に向いているのかのアドバイス、ならびにどちらの方が息子に向いているのか決める要素(練習の見方)のアドバイスなどあれば宜しくお願い致します。