• ベストアンサー

ファイルの中身まで検索したくない

以前のウィンドウズみたく、ファイル名だけを検索したいのですが、どうしたらよいでしょうか? また検索範囲も「いつから今まで」だけでなく、「いつからいつまで」という風に検索したい場合はどうしたらできるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145930
noname#145930
回答No.1

なぜかVistaと違って「name:ファイル名の一部」の検索が出来なくなり、「名前:ファイル名の一部」のみになりました。 更新日時の期間指定は「日付:<2011/01/01 AND 日付:>2010/01/01」のような感じで。 ただ、テキスト全文検索じゃないのなら、検索クエリーを作成するよりも ★Locate32 http://www.gigafree.net/utility/desksearch/locate32.html などのツールを使った方が結果を出すのは早いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイル名だけで検索したい

    なぜかファイル内の文章まで読んでしまいます。以前のバージョンのウィンドウズのように、ファイル名だけで検索できないものでしょうか? それと日付指定も、いつからいつまでと簡単に指定できないものでしょうか?

  • ファイルの検索について

    パソコン内のファイルを検索するとき、以前は文字列を指定して、その文字列をファイルの内容に含むファイル名を検索できました。今、Windous7ではその機能が無いようですが、何か方法がありませんか。

  • Java Mayaaファイルの中身を検索させる

    Windows 7 と 8 です。 エクスプローラの右上の検索で、PDFとかで識別できない文字で無い限り、普通のファイルなら 中の文字まで検索してくれますが Mayaa ファイルの場合検索してくれません。 ファイル名ならヒットしますが。 中身をコピーペーストさせるのもいいかもしれないですが、 1、手っ取り早く検索させる方法やツールはありますか? 2、なぜMayaaファイルの中身は見れないのでしょうか? 3、Mayaa以外でもこういうファイルはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 特定のエクセルファイルを検索する方法について

    ウィンドウズXPの標準検索機能で、 過去に作成したエクセルブックを探しているのですが、 キーワードにファイル名の一部を入力しても、ヒットしません。 検索機能では、「ドキュメントの検索」をする機能はあるようで、 ワードの文書を検索することは容易なようですが、 エクセルのブックを検索するのに、便利な方法はありませんか? たとえば、「ショート」という単語をファイル名につけていた記憶があるので 「ファイル名の一部または全部」「ファイルに含まれる単語または句」に 「ショート」という言葉を入力して検索しても、ヒットしません。 私は、マイドキュメントにすべてのファイルを入れているのですが、 マイドキュメントの中には、20くらいフォルダがあって、 そのフォルダの中のどこに探しているエクセルブックがあるのか、 どうも思い出せません。 いろいろ、思い出せる範囲のキーワードを入力して検索しましたが、 「みつかりませんでした」と表示されます。 どうも、ウィンドウズ標準の検索機能の方式が、飲み込めていないようで、 この検索機能は、どのような利点・欠点があるのか、わかりません。 うまいヒントがありましたら、教えていただけませんでしょうか?

  • VISTA ファイル検索

    以前WINDOWS XP使用の際はCtrl+Fでファイル検索すると、ファイル名、ならびにそのファイルの中の例えばエクセルなどのファイルの場合、そのデーターの中でも検索の語句が使用されていれば検索できたのにVISTAではどうしたらいいのかわかりません?高度な検索という欄などがあるのですが????です。どのようにすればファイルの中の語句まで検索できるのでしょうか?教えてくださいお願いします。

  • ファイル検索

    現在Windows2000を使用してファイルの検索(スタート→検索)を行っていますが5桁のファイルのみを検索したい場合ファイル名に何て入力すればできるのでしょうか?

  • ファイル検索

    ファイル名ではなくてファイルの内容からファイル検索する方法を教えてください。 今までWindows2000を使っていました。

  • Gmailの添付ファイルの中身の検索

    印刷した紙があるのですが、どのメールに添付されていたのか分からなくなってしまいました。 ファイル名が分かれば検索できるのですが紙しか無い為、探すのが大変です。 Gmailの添付ファイルの中身の検索を行なう方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • ファイルの検索

    デスクトップに ”がぞういちらん2012” という名前のフォルダを作り その中に1万枚以上の画像が入っていて、ファイルを検索すると見つからない場合があります ファイル名が Y02691_002_sub2_large.jpg 検索の仕方はこの方法でやっています↓ http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018016 検索窓に、02691 といれると見つかりません sub と入れると見つかる 00 でも見つかる 691 みつからない Y02691 見つかる これは一体どういう特徴で検索しているんでしょうか ファイル名の真ん中あたりに、家具 と入れたいんですが、このままだと先頭に必ずいれなくなりますよね? ファイル名のどこに名前を加えても検索してくれるようにするには どうしたらいいでしょうか? Windows10

  • ファイルの検索

    Windows8のファイル検索で「おと」というファイル名のファイルが検索できません。 「お」や「と」では検索できますが、「おと」で検索すると出てきません。 なぜでしょうか?

what dayは名詞では?
このQ&Aのポイント
  • what dayは名詞ではなく、副詞として使用されます。
  • よく見かける翻訳の形式はWhat day do you go back home?です。
  • On what day do you go back home?やWhat day do you go back home on?という表現も可能です。
回答を見る