• ベストアンサー

ビッグスクーター。

ビッグスクーターってどう思いますか。 出来たら好き・嫌いの理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138366
noname#138366
回答No.16

質問を読まないで回答だけを読んだら >ビッグスクーター「に乗っている人」ってどう思いますか。 >出来たら好き・嫌いの理由を教えてください。 こんな質問に思えるような回答ばかりですね 私は好きですね と言うか、嫌いなバイクはありません こんな事を書くと、「スクーターはバイクじゃない」とか言われそうですね~ 今は大型二輪だけに乗っていますが、5~6年前までは往復70kmの通勤に使っていました ニーグリップが出来ないので最初は違和感がありましたが、数日で慣れました ビッグスクーターなりの走らせ方を理解すれば危険な乗り物じゃありません 慣れればとても楽ですよ、特に雨の日の通勤には最適です ブーツカバーも不要ですしね 私の場合は、スーツの上着とノートパソコンをメットインスペースに収納して通勤してました こんな使い方が出来るのは、ビッグスクーターならではです 通勤以外でも、片道100~150km程度の日帰りツーリングにも使ってましたね メットインスペースに合羽などのツーリング用品を放り込んで気軽に出掛けられます ポジションも楽だし、シートも大型で座り心地がいいですから高速を走らなければ疲労も少ないです それとタンデムにも向いています 私が趣味で乗っている大型二輪には、「振動が多いし、乗り心地は悪いし、お尻が痛い」と言って嫁さんは全く乗ろうとしません でもビッグスクーターも所有していた時は、二人でショートツーリングに出掛けていました たまに後席で寝てしまうのが問題でしたが(笑) マナーの悪いのは人の問題ですからビッグスクーターに限った事じゃ有りません 一部の危険な改造は別として、電飾でもローダウンでも楽しみ方は人それぞれです 私自身は、自分の趣味を他人からどう評価されようが全く気にしませんし 食わず嫌いや偏見で、他人の趣味を評価するような事もありません

tyagayu
質問者

お礼

正におっしゃるとおりだと思います。 どんなジャンルでもそうですが。 自分の好きなものに乗る。 コレが一番です。 しかしそういったことは自分の範疇内で処理してしまいがちですね。 それを越える物は受け入れがたい。 そんな部分が多々あるように思います。 食わず嫌いと書かれていますが。 私も何事も食わず嫌いにはならないでおこうと言うスタンスです。 多少なりとも体験する事が出来れば、自分の発する言葉にも厚みがでるでしょう。 それで嫌いならば致し方なし。 しかもその好き嫌いでさえ、時期などによって違ってきますから。 そんな風に思えます。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • Butz
  • ベストアンサー率14% (70/483)
回答No.8

こんばんわ★ 私は嫌いですかね^^; 教習所で運転したのですがやっぱり運転しずらさが何とも・・・・。 乗っていて優雅な気持ちにはなりましたが(笑) やっぱり中型・大型まで来たらミッションバイクじゃないかな~と思いますね。

tyagayu
質問者

お礼

教習所で運転・・・。 教習所はよく知らないのですが、最近はAT免許があるとか。 またMTでもAT授業などがあるのでしょうか。 時代遅れの人間なのでそのあたりはなんとも判らないのですが。 運転しづらいと感じたのですね。 合う合わないは人によって違うと思いますので、MTの方があっているのでしょうか。 私は長年MTに乗ってきてシフト(特にクラッチ)操作が面倒でしょうがなくなってきまして(笑)。 最近は飛ばさなくなりましたし、250ccで充分な按配です。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130062
noname#130062
回答No.7

どう思うかってぇと、もう250以下はビッグ・スクーターとは言えないなぁと(笑)。そんな身勝手な定義を前提にするとビッグ・スクーターはヘンな改造車を見かけないので好感度が高いです。250クラスは実用性や安全性に疑問を感じる改造車を見かけることが多いので「事故るなよ~、改造のせいにされちゃうぞ」と思ってます。 但し自分では乗りたくないです。 それはワタシがヘタだからですが、ニー・グリップ無しで押さえの効かないライディング・ポジションでは怖いです。

tyagayu
質問者

お礼

そうですね。 もう今の範疇では250ccではビッグと言えないかもしれませんね。 私ぐらいの年になりますと、250ccは充分ビッグだと思ってしまうのですが。 250超になりますと、車検が絡んできますし、車体の値段もグンと上がりますので若者達は手を出しにくいのでしょうね。 車検などにコダワリが無いなら、上のクラスの方が良いでしょうね。 力にも余裕がありますし。 私は車検には辟易しているので250cc以外は目が向きませんが(笑)。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.6

 スクーターは原付にしろビッグにしろ、女性にとってはスカートでも乗りやすいし、多少の荷物なら収納するところもあるから便利と言えば便利ですが、欠点は乗っていて身体の安定感が悪いこと。  タンクを膝で挟む普通の自動二輪でしたら、両手を離すこともできますが、スクータータイプだとそんなことは到底無理、それだけ身体の落ち着きが悪いということ。  それに、実際に街で見かけるビッグスクーター、なんだか乗っている人が、なぜかチャンニーやチャンネーっぽいみたいで、根拠は薄いんだけど、なんか品がない感じ。  私ならラグジュアリーな走りはクルマ、軽快なツーリングならSR400など軽めのタンク型の自動二輪と割り切りたいですね。

tyagayu
質問者

お礼

意外とねビックスクーターは安定しているんですよ。 両手離しもへっちゃらです(あえてそんなことはしませんけど)。 確かに若者の乗り物というイメージはありますね。 しかし普通に乗っておられる年配の方も多いんですよ。 雑誌などでクローズアップされる機会が多いからなのでしょうね。 そしてそういった雑誌に掲載されるのはド派手なカスタムカーばかりなので。 >根拠は薄いんだけど、なんか品がない感じ。 これはスクーターと言うよりも、乗り手に感じる事なのかもしれませんな。 どんなジャンルでもそうですが、センスよく乗って行きたいものですね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.5

25年ほど前、私が事故で右足を失い免許の条件欄に「ATに限る」と入れられた直後に買ったのがデビューして間もないHONDA FUSIONでした。 それまでの「走りに出る度に命を削るような乗りかた」はありませんでしたが、北海道から九州まで電動車椅子よりは余程エキサイティングな相棒として私の側にいてくれたので悪いイメージはありません。 そして1990年代からの「制限速度を守りましょう」「事故の多いスカイラインは二輪通行止めにしてあげます」「地球に優しくない上に急な加速をして危険な2stは作ってはいけません」その代わり「スピードの出ない改造はしていいですよ」(規制緩和)と国や社会、それに良識ある大人達が求めた結果の姿が今のビッグスクーターに乗る若者達です。 嫌いとは私は言えません。 ただ、ビッグスクーターローダウンまではいいとしても軽4乗用車のタイヤをリアにカマすのは危険過ぎる改造なので止めてほしいです。 大人が作っているはずのビッグスクーター雑誌にまで持て囃され載っているのを見て驚きました。 超蛇足:バイクに跨らない方からすればビッグスクーターの若者もハーレーにイエローコーンor革ジャンもレーサーレプリカにレーシングスーツも全て「不逞の輩」「悪漢無頼」の類です。 世間の評判気にするなら乗れたもんじゃありませんね。 と言いつつ本日、教習所で適正検査受けてきた私だったりしますが。(爆)

tyagayu
質問者

お礼

フュージョン。 そう。 正にそれを買ったんですよ。 エクストリームオレンジという「スケベ椅子」みたいな色のヤツを(笑)。 新車同様なヤツを譲ってもらう事になりまして。 いやー。 フュージョンは良いですな~。 あの鯨みたいな車体とボトムリンクの乗りこごち。 非力ですが、もう全然OKですわ。 荷物室が小さいのが最大のネックだと思っていたんですが、しかしシートを取るとエンジンが丸見えの整備性の良さを考えると、それもやむなしと思えました。 ものすごいお気に入りになっています。 おっと話がそれましたが。 「超蛇足」。 これは正にその通りだと思うんですわ。 「不逞の輩」・「悪漢無頼」とまで感じるかどうかは判りませんが。 人は自分の範疇に無いものは中々受け入れがたいもの。 バイクなどに全く興味が無い方々からすれば、皆同じ穴なの狢と言うところなんでしょう。 なんで。 人の振り見て我が振り直せ・・ではありませんが、今一度自分のスタイルと向き合ってみる事も必要なのかも知れませんね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.4

好きですよ。買う余裕は無いですが。 バイク通勤とかお買い物には便利でしょう。 スクーターは進化です。 実用性だけ考えたら、足をガチャガチャ動かしたりするのは、時代遅れです。 スポーツバイクもシフトアップはノークラッチの時代になってきていますからね。

tyagayu
質問者

お礼

スクーターは進化ですか。 そういった見方もありますね。 特に駆動系は。 簡単な構造の中に人知が詰め込まれていますね(笑)。 なるほどねぇ~と感心する部分でもあります。 新しいのを買ってから、普通のバイクは更に出番が少なくなってしまいました。 右向いて左向いたらまた車検・・そんなサイクルが更に短くなりそうです。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

どうなんでしょう?今のところは食わず嫌い(乗らず嫌い?)なのですが、 ・又の間にタンクが無い。 ・タイヤサイズが小さくて不安定そう。 ・マニュアル変速が出来ないので面白味が無さそう。 ・意外と高価。 などでしょうか、 でも、乗ってみたら意外と良くて(安楽で)買ってしまったりして・・・たまに後ろに乗るカアサンはこっちのほうがいいと言いそうです。 ほぼ還暦の大型バイクライダーでした。

tyagayu
質問者

お礼

書かれている項目についてはよく判る様な気がします。 私も体験する前は正にそのように思っていました。 しかし意外といいんですよ。 ライディングも直ぐに慣れますし。 私は普通のバイクのギアチェンジが煩わしくてしょうがなかったんですが。 最近250ccのスクーターを新たに買ってしまいました。 すごく安楽でソレばかり乗ってしまいます。 軽いですしね。 一度お試しになってみるのも良いかも知れませんね(笑)。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

どうでしょうね。 私が目にする限りでは、まともに乗っている人が少ないのであんまりいい印象はないです。 マフラーを変えて大きい音に改造したり、変な紫色の電飾をつけたり、大音量で音楽を流したり・・・ 「移動ちんどん屋」のようです。

tyagayu
質問者

お礼

移動チンドン屋ですか(笑)。 最近の若い方はチンドン屋といってもピンと来ないかも知れませんね。 ビッグスクーターにマイナスのイメージがあるのは否定できないところです。 しかしそう言う方々ばかりではない。 爆音のマフラーはいけませんが、法規の範囲内ならば色んな楽しみ方もあるのかな?とも思えます。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136690
noname#136690
回答No.1

いいです!好きです! すごく憧れます! (今お金ないんで(^_^;)) アメリカンなバイクも良いですね。 のんびりと、気ままにツーリング すごく憧れます!(^^)!

tyagayu
質問者

お礼

ビッグスクーターって何かしらのんびりとした雰囲気がありますね。 あまりシャカリキに走っていないというか。 そんな雰囲気が好きなんですよ。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビッグスクーターについて

    僕は今中1の13歳でもうすぐ14歳になります。16歳になったら バイクの免許を取り(MT志望)ビッグスクーターに乗りたいんです。 街中を走るんじゃなくて田舎道をのんびり走るのが夢なんです。でも 田舎道はスクーターじゃなくてネイキッドやレプリカばかりじゃないですか?だから心配なんです。因縁つけられたりしませんかね?やっぱり ネイキッドやレプリカ乗りの人ってスクーターが嫌いでしょ?だから 心配です。もちろんフルフェイスのヘルメットをかぶり、だらしない 服装では絶対乗りません。(冬の場合上はコート、下は長ズボン。 夏の場合上はTシャツかポロシャツ、下は同じく長ズボンです) 長文すいませんでした。でも返答していただいたら、うれしいです。 子供なんだから勉強してろ!とか言う人もいるかもしれませんが、 そう言わずできたら返答して欲しいです(笑)

  • ジジイ なったから スクーターに 乗るのか?

    40代前半までは過激な性能のクラッチ付きばかりを乗ってましたが、ここ最近は スクーターにしか乗らなくなりました。 その理由を自己分析してみると・・ ○クラッチ等 ギアー操作が煩わしくなった ○身軽なのが楽しいと感じる ○すり抜けがラク ○体力が落ちた ○安くて燃費も良い ○街中でスクーター同士のバトルが楽しい などなど スクーターばかりの利用になってます。 また大型車は乗らないでも持ってるだけで満足感が得られますし、乗らないからと 無くなったらかなり寂しいと思います。 そこでお尋ねしますが、大抵のライダーは、同じようなバイクライフできているので しょうか? 若くてもスクーターしか乗らないユーザーや、50歳過ぎてもスクーターには乗らない ユーザーさんのご意見も聞かせてはいただけませんか? ----- 最近買ったスクーター -----

  • カブとスクーターどちらが良いですか。

    カブとスクーターを比較したらどちらが良いですか。 良い理由もお願いします。

  • 大きく見えるスクーター

    当方などは、古いものでスクーターと言うと、パッソルやパッソーラ、ロードパルと言った初期の頃のスクーターが、頭に思い浮かぶのですが、最近ではスクーターでも250cc以上の排気量があるモノも沢山あるようです。やはりそれなりに貫禄もあり、欲しい、乗りたいと思わないまでも、意識はします。「スクーターなど原付で十分」との思いがあるせいと思います。お聞きしたいのは、原付のスクーターで、一番大きく見えるスクーターを教えてください。

  • 250で扱いやすいスクーター

    125のスクーターに乗っています。 通勤やちょっとのお使いに便利ですが、250くらいのスクーターへのあこがれがずっと続いています。 しかし、250のスクーターを見に行くと、その大きさから、日常の扱いに不便さを感じてしまいます。 ぜいたくな悩みですが、通勤や日常に使える250くらいのスクーターを望んでいらっしゃる方いませんか。 もし、いらしたら、どんなふうに対処していますか。

  • スクーターとは?

    原付や自動二輪の仲間にスクーターというものがありますが、普通のバイクとスクーターではどこが違うのでしょうか。 ちょっと見た感じでは、スクーターは普通のバイクより車体がしっかりしているように見えますが、そういった認識でよろしいのでしょうか。 また、普通のバイクとスクーターでは乗り方も違うのでしょうか。 分り易くご教示いただければ幸いです。

  • こんなスクーターありますか?

    こんばんは、高速に乗れる排気量150CC以上のスクーターで大きさが50CCクラスのスクーターと大して変わらない小型のスクーターはありませんか? もし何かあったら教えてください!

  • ビッグスクーター

    質問を見ていただいて有難うございます。 今ビッグスクーター(マグザム)に乗っています。 友達とツーリングしたいのですが、ビッグスクーターに乗りなが音楽を流したいとおもいます。何かビッグスクーターに合うカッコいい洋楽はありませんか?

  • バタバタとスクーターはどう違いますか?

    昭和40年代、まだトラック輸送が盛んでなかったころの物流はバタバタでリヤカーを引いていたそうですが、バタバタとはエンジンつきの自転車だそうです。 現在のスクーターも原動機付き自転車といいますが、昔のバタバタとスクーターはどう違いますか? バタバタってスクーターにクランクペダルが付いているものですか? 昔、ペダル付きのスクーターみたいな貧弱なスクーター見たことあります。 できたら画像もください。

  • スクーターの名前を教えてください。スクーターはあまり好きじゃないんです

    スクーターの名前を教えてください。スクーターはあまり好きじゃないんですがそのスクーターはかっこいいと思いました。トゥデイのような形でハンドルの幅が広いです。多分50ccです。説明不足ですみません(>_<)名前がわかる方は是非教えてください!!

富士通FMVの質問について
このQ&Aのポイント
  • 本体のスピーカーから出る音が小さいです。スピーカーボリュームは最大に設定していますが、周囲の音がしない環境では聞き取れないほど小さいです。スピーカーの他に調整すべき箇所はありますか?
  • ユーチューブの閲覧時に画面のスクロールがスムーズではなく、カクカクとした動きになっています。これは本体の容量の問題でしょうか?
  • 富士通FMVの質問です。本体のスピーカーからの音が小さく、スクロール時の画面の動きがカクカクとしています。対処方法を教えてください。
回答を見る