• ベストアンサー

ビビディバビディブティックを利用された方に質問です

kaikai8の回答

  • ベストアンサー
  • kaikai8
  • ベストアンサー率64% (80/124)
回答No.3

No.2です。 私が利用した時は子供が3歳でしたので 子供用のマニキュアは必要ないと思ったのと ドレスはトイざラスなんかで販売しているのと 大して変わらないかな?と思ったので 寒い時期だしサテン生地より少し厚手の生地で 作ればいいか~と思ったので キャッスルコースを利用しました。 写真撮影は別途注文で撮影して貰いました。 ロイヤルコースと比べると安くなりますね。 ロイヤルコースも写真の追加やはがき、シール、CD-ROMは オプション商品で別料金になりますし TDLで販売しているドレスをどうしても着たい! と言うのでなければ ロイヤルじゃなくてもいいのでは? 私は5,250円+12,600円で持参したドレスの写真に CD-ROM6,300円を付けたので 金額的には大した差額にはなっていませんが CD-ROMを購入し自宅でプリントアウト→義実家に プレゼントしたり年賀状に使ったりと 何度か使いましたよ。

noname#161920
質問者

お礼

とても詳しく教えていただき、ありがとうございました。 家にあるドレスはピンクで、子供はオーロラ姫になりたいらしいので、持参も検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 1月のディズニーランドについて

    1月のディズニーランドについて こんにちは、来年1月中旬にディズニーランドに行くつもりです。 6歳の娘の誕生日にあわせ、初ディズニーです。 そこでいくつか質問があります。 1、1月は空いていると聞きましたが、どのぐらい空いているものですか? たとえば、アトラクションの待ち時間とかはないのでしょうか? プーさんのハニーハントはどれぐらいまちますか? 2、シーは寒い、そして大人向けだと聞きます。 6歳の娘づれでシーは楽しめますか?ランド一本に絞った方がいいでしょうか ちなみに2泊三日の予定です。 3.ビビディバビディブティックにいきたいと思っています。 でも、値段が高いですよね?ぶっちゃけ費用対効果の面でどうでしょう? いかれた方、満足できましたか? 4、ビビディバビディブティックについて、1月はドレス寒いですよね。 タイツ+カイロ+コートでランドの中をうろうろできるんでしょうか? やめといたほうがいいですか?あと、ブティック内でケープ?コート?を 売っていると聞きました。デザイン、防寒的にはどうですか? どうせなら、ドレスに合ったコートを買いたいと思ってます。 5、バースデーケーキを食べたいと思っています。アンバサダーホテルに予約を取っているので シェフミッキーでバースデーのお祝いをしたいと思ってますが どうやらケーキがついていないようなので、ケーキは別のところで食べようかと思います。 どこか、けーきのたべれるところはありますか? どれか、分かるものだけでオッケーです。よろしくおねがいします

  • ディズニーシーかディズニーランド

    21日(祝日)にディズニーリゾートに女友達と行く事になりました。 私を含めみんなランドに行きたいと思ってるんですけど、祝日だとランドはかなり込みそうなので、シーかランドに行くか迷ってます。 シーのブラッビィシーモ見た事ないし、リズムのパレードも魅力的だし、シーでもいいかなとは思ってます。 ランドのプリンセスも魅力的ですけどね。 でも、この時期だとシーでも相当込むもんなんでしょうか? どちらに行くのがおすすめか皆さんの意見を聞かせてください。

  • ディズニー好きの方、お聞きしたいです!

    ディズニーランド・ディズニーシー・ディズニーリゾート、この3はどのよう表記がしっくりきますか?人に見られる資料を作成するのにどう統一すればいいのか困ってます!できるだけたくさんの方のご意見をお聞きしたいです! 例 ディズニーランド ランド TDL

  • ディズニーランドの利用方法について質問です。

    ディズニーランドの利用方法について質問です。 ディズニーリゾートの1デーパスポートを持っており、かつ、アンバサダーホテルを予約しようと思っています。(パッケージとかではありません。) 朝ディズニーランドに入り、途中退園し、一度15時にアンバサダーホテルにチェックイン、再度ディズニーランドに入る、という流れは可能なんでしょうか??

  • ビビディバビディブティックへの持ち込み

    3才の娘と初めてディズニーに行きます。 お友だちがビビディバビディブティックでプリンセスになった話をしたようで、自分もなりたい!と熱望しています。 そこで質問なのですが、市販のディズニープリンセスのドレスを持ち込んで、へアセットだけしてもらうプランだと、見た目に気の毒な感じでしょうか? 娘の希望は(1)ソフィア(2)ラプンツェルなので、ソフィアはビビディで扱ってないので市販のドレスを持っていって、と思った次第です。 そういったことをするのは変ですか? また、それをするならここに気を付けるべし!なことがあれば教えて頂けると助かります。 家にあるプリンセスのドレス(市販の安物)は数回しか着ずサイズアウトしました。 同じ運命をたどると思うと、どんなに物が良くてもちょっと高すぎるかな、と思ってしまいます。 ビビディに行ってプリンセスになる魔法をかけてもらうのが楽しみなようなので、母親が着せてへアセットするだけ、というのは今のところ考えていません。 また、お友だちの衣装はシンデレラですので借りる予定はないです。 ネットでラプンツェルの中古ドレスも検討していますが、娘は胸板が厚いので、体にあわせてから買いたいのが本音です。 どうかご意見をお聞かせください。

  • 東京ディズニーリゾート ウェルカムセンターについて

    明日・明後日とディズニーシー・ディズニーランドに遊びに行きます。 初日はディズニーシーに行くのですが、 ここで2日間の動き方を質問させて下さい。 ◆初日  舞浜駅に着いたら  東京ディズニーリゾート ウェルカムセンターに行き荷物を預け、  そのままディズニーリゾートラインに乗ってシーに行く。  夜はシーから直接、ディズニーリゾートラインに乗って  予約をしたホテルまでチェックインしに行く。  ホテルには既に預けた荷物が届いている。 ◆次の日  まずホテルに荷物を預ける。  ディズニーリゾートラインに乗ってランドに行く。  その夜は徒歩で東京ディズニーリゾート ウェルカムセンターに行き、  朝ホテルで預けた荷物をもらう。 ディズニーリゾートラインに乗るのは計3回で宜しいでしょうか? また、荷物の預け方についての間違いはありませんか? 今日中にご返信頂けますよう、宜しくお願い致します!

  • ミラコスタを有意義に利用するには

    GWに東京ディズニーリゾートに関西から行きます! 奮発してミラコスタに泊まるのですが、 一日目をランドかシーにするかで、悩んでます。 朝、関西から新幹線→リゾート→ミラコスタホテルに一泊→リゾート→新幹線で関西へ帰る というコースなのですが、 せっかく奮発してミラコスタに泊まるので、 ミラコスタならではの楽しみ方、有意義な利用方法があれば お教えください!

  • ビビディバビディブティックを予約

    ビビディバビディブティックを予約しようと思っています。 そこで 質問ですが ビビディバビディブティック 利用すると ディズニーランドホテルのレストランの招待状がもらえる、とのことですが 例えば 15時予約の場合は ディナーしか利用できないんでしょうか。 ランチに利用したい場合は ブティックで セットしてもらう前に 食事には 行けるんでしょうか。 それと その 食事をされた方がいらっしゃいましたら 食事の感想 (お子様の反応とか)教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。 更に、10月下旬ごろに行く予定ですが ドレスでは(半袖なので) 寒いでしょうか。。。

  • 東京ディズニーリゾート

    こんにちは。 来月、東京ディズニーリゾートに行く予定です。 旅行代理店で東京ディズニーリゾートの3デーの券(3日目にはシーとランド行き来出きる券)を取りました。 ディズニーシーとディズニーランドを行き来する場合は、歩いていける距離なんですか? 行き方を教えてください。 また、シーとランドの行き来は何度でもOKなんですか?

  • 東京ディズニーリゾートについて質問です。

    9月の26日が彼女の誕生日になるので26、27日と1泊2日での予定でディズニーリゾートにサプライズ?で連れて行ってあげようと思います。  そこで質問なのですが、泊まるホテルはオフィシャルホテル、パートナーホテルの中でどこがいいでしょうか?  二人とも学生なので、できるだけ予算は抑えたいです。二人で2デイパスポートを含めた宿泊費を5万円以内、むりだったら6万円ほどが理想です。  また予約するのはディズニーの公式サイトのプランより各ホテルのサイト、またはじゃらんなどで予約したほうが結果的に安いでしょうか? ちなみに一日目はランド、二日目はシーの予定です。自分でも調べて見たのですが、ディズニーリゾート近辺のホテルに泊まったことがないので皆さんの意見、アドバイスが聞きたいのでよろしくお願いします。