- ベストアンサー
安全日とは?
20の男性です。 分からないことなのですが、俗に言う「安全日」とはどのあたりを指すのでしょうか? 生理とか月経とか調べましたが、全然分かりません。 卵子の存在しないとき。精子の着床が無いとき。だというのは分かるのですが、それはだいたいどの辺りのことを指すのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊娠は排卵日にしかしないのです。他の日には妊娠しない。 排卵は、次の生理開始日の14日前の前後2日の5日間のうちに発生します。生理周期は変動しても、排卵日は変動しません。これが荻野博士が発見したオギノ式。 また基礎体温を毎朝測ることで、排卵日から体温が上がるので、グラフから排卵周期を予測することができます。これが基礎体温法。 これに卵子の生存期間1日と膣内での精子の活動期間3日を加味した、生理予定日の17日前から9日前が危険日。それ以外を安全日といいます。 ただし、生理周期は体調で簡単に変動するので、排卵日も変動します。よって確実な避妊にはなりませんし、生理不順の女性に安全日はありません。 オギノ式は不妊症治療として妊娠しやすい日を求める計算式だからです。
その他の回答 (1)
- northshore2
- ベストアンサー率41% (802/1934)
>俗に言う「安全日」とはどのあたりを指すのでしょうか? 排卵時期以外を指します。 >卵子の存在しないとき。精子の着床が無いとき。だというのは分かるのですが、それはだいたいどの辺りのことを指すのでしょうか? 先ず、精子の着床と言う表現や言葉はありません。 健康な女性であれば、次の生理が始まる14日前(正確には12日~16日前)に排卵が起きます。 卵子の寿命は半日から24時間程度で、排卵された卵子は卵管膨大部という場所まで漂うように移動します。 そして、ここで精子と巡り会い受精します。 以上の条件を除いた時期が、大体の部分を指します。