• ベストアンサー

∬´∀`)MHP3rd上位ジンオウガ2頭(鬼畜)

上位ジンオウガ2頭あるじゃないですか…。あれ倒せるかな?(1人で)オススメ武器、防具などを教えてくださいまし! ∬´Д`)私の他の質問にも答えてね♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.5

NO2です。 「ハンマーでいこうと思いますが、装備は上からウルクS、3スロ装備、マギュル、ウルクS、ネブラUで集中、攻撃up中、回避+2でいけますか?」 十分にいけると思います。 打ち消しの実を使い、雷やられ属性を打ち消したりして、あとは罠を上手く使う事です。 あとは何回か行い慣れるしかないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

No1の回答をした者です。 爆弾は調合素材をもっていけばいい、というか睡眠爆弾戦法なら常にカクサンデメキン、おおたる、火薬は限界まで持っていくべきです。 睡眠爆破なら今後もソロで集会場上位を安定してクリアできますよ(自分はランスでしかやったことないのでランスに限りますが ウラガンキン系、ボルボロス系の防具を使い、ガード性能+2と体術などがあれば余裕でしょう。 弓はある程度技術がないとジンオウガ2頭厳しそうかもしれません。弓の最強装備セットはぐぐればでてきます。HR6じゃないと無理ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.3

私はソロで2度ほどクリアしましたが、装備はロワーガS一式 武器は、1回目がスノウジェミニ(双剣)二度目が六花垂氷丸(太刀)です ロワーガSは、高い雷耐性値に、デフォルトで雷耐性【小】スキルも発動しますので ジンオウガの雷対策には申し分無く あと、何気に耳栓も付いていますので、咆哮で怯む事もありません 後は、余ったスロットや御守りで、雷耐性を強化するも良し、気絶が怖ければ 気絶無効にするも良し、火力が欲しければ、見切りレベルを上げても良しと その辺りは、プレイヤースキルによりけりですね あと、マイナススキルの悪霊の加護を消すのは言うまでもありません ロワーガS発動スキル 雷耐性【小】 耳栓 見切り+1 気絶確率半減 悪霊の加護

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

氷ハンマーの最終強化で十分にいけますよ。 装備はアマツ、フル装備お守りでKOか滅気を付けて行きましょう。 必ず肥やし玉を持っていき1匹づつ戦う。 貯め3を当てながら疲れるのを待ち、疲れたら落とし穴、スタン、落とし穴、スタンで1匹目終了。 2匹目も同じようなやり方で捕獲がいいかもしれません。 ガン、弓、は相当慣れないとダメ、で他の方もいわれるように睡眠ボマー爆弾が有効。

noname#127673
質問者

お礼

ハンマーでいこうと思いますが、装備は上からウルクS、3スロ装備、マギュル、ウルクS、ネブラUで集中、攻撃up中、回避+2でいけますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分の使用している装備の種類(片手剣やら大剣やら)を書くと的確なアドバイスをくれる人がいるとおもいますよ。 自分のおすすめとしては、睡眠装備のランスでボマーをつけて(ガード性能あればさらに安定)、オトモにも睡眠攻撃を覚えさせて、眠らせる→大たるG2個爆破→眠らせる。 を繰り返せばいいと思います。 おおざっぱなアドバイスですが、基本ガードした状態でチャンスの時だけ突けば特にダメージは受けないですしね(これはほぼすべてのモンスターにいえますけど あとこまめに肥やし玉投げたほうがいいですね。ドリンクで肥やし玉達人あれば安定じゃないでしょうか。

noname#127673
質問者

お礼

そうですか!ありがとうございます♪ やはり双剣、ハンマー、ガンナー、弓かな?でもガンナーとかだとピンやら弾などが足りないのでは…? 爆弾もたりますか? そこんとこも兼ねて回答お願いしますm(._.)m なんかうざいお礼スミマセン…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MHP3rd

    MHP3rdについて質問です 最近やり始めました 2ndGから使っている、笛を使っています 本当にはじめたばっかで、防具とかオススメなのを教えて下さいm(__)m 武器は笛で… このようなのは、どうでしょう? ↓ 武具屋でアロイ一式買って村長クエストのアオアシラクエスト終了までいく。 その後、品揃えに追加されてるであろうハンター装備一式も買う。 あとは農場で取れる素材からマギア=チャームという狩猟笛を作り、 ソレをメインにして素材集め。 各種ジンオウ武器・ジンオウ防具ができたら上位まで駆け上がる…で、終わり。 余裕があればロックラック防具やガァーグァフェイクとか作ると、 下位クエストでの肉類の消費を抑えたり採取や運搬が楽になったり、 まだ売ってない調合書の代わりにも使えるかと。 ダウンロードクエストができるのならジンオウガ2頭狩りのをクリアしまくって、 チケットで雷のギター型狩猟笛を作ってしまうのもありかもしれない。 (コピペですm(__)m) アドバイスお願いします

  • MHP3rdについて質問です

    ◆MHP3rdについて質問です 僕は笛使いです 1人でイビルジョーに行きたいんですが防具や武器をどうすればいいか分かりません。(スキル等) 防具はナルガUシリーズを集めてる最中です。 この防具じゃダメでしょうか? もっと他にオススメはあるのでしょうか? 武器(笛)、防具、スキル について、どうか教えて下さい

  • MHP3rdについて(´∀`)

    いまから集会場で上位☆×7いくんですが(1人で)防具は何がいいですか?武器はTRYしてたんで(2ndGも)すべて使えます!

  • MHP3rdのオススメ防具を教えてください!

    MHP3rdのオススメ防具を教えてください! 僕は、今上位のハンターランク5なんですが、さすがに下位の防具では きつくなってきました~。 そこで、皆さんのオススメ防具を教えてください。 ちなみに武器は太刀を使ってます。 防具に加えつけたらいいスキルなども教えてください! 長文ですいません。 宜しくお願いします。

  • MHP3rdの装備について

    モンスターハンターポータブル3rdで、ライトボウガンを使おうと思っています。 そこで、おすすめの上位の防具と武器などを教えて下さい。 (ウカムルバス、アカムトルム、アマツマガツチなどは、出ていません。) お願いします。

  • mhp3で上位で使える弓をおしえてください

    mhp3で上位で使える弓をおしえてください 上位☆8で使える火・水・雷・氷の弓をおしえてください。 一応、王牙弓【稚雷】は持っています。 どうかおしえてください。 それとアマツマガツチにはどの弓とどの防具で行けばいいですか? 龍武器は無理です。

  • MHP3rdについて教えなさいよ!∬´∀`)

    上位ガンキン、ガンキン亜種に勝てる弓、防具おしえてください。

  • MHP3rd

    MHP3rdのオススメ防具を教えてください。 使っている武器は大剣です 装飾品つかってもいいです。 HR=6デース できるだけ簡単にできて、できるだけ防御力の高いのおねがいします。 できるだけつけてほしいスキルは、 破壊王、    高級耳栓、     風圧完全無効、    耐震、    切れ味レベル 納刀(力)、(技)、     砥石高速化、    納刀術、    自動マーキング、    早食い+2 剥ぎ取り名人、      精霊の加護、     罠師 です。  欲張ってすいませんが、この中の切れ味レベル納刀W、砥石高速化、高級耳栓はいれてください。 あとのものはあればもっと喜ぶみたいなものですw 防具を迷っています。   ぜひ教えてください

  • MHP3rdについて・・・

    僕は先日まで改造データに手を出してしまいました・・・ しかし僕は思いました改造なんて何が楽しい? なので僕は改造データを削除し新しいデータを作りました! そこで質問です。 僕は改造データを使っていたのですからとても弱いです。 下位のボロスも倒せません・・・ ある程度強い防具と武器が欲しいんです。 正直集会所のモンスターには歯がたちません・・・ そこで村のクエストをある程度やり序盤に役だつ防具を作り集会所に挑んだ方がいいですよね? 村クエのモンスターならクルペッコやリオレイヤなどが倒せます。 やはり村から集会所に挑んだ方がいいですよね?

  • モンハン3rdの質問

    こんにちは。 僕はモンスターハンターポータブル3rd(MHP3)のハンターランク8 です。(いまは「べリオ亜種」と「ナルガ」の上位装備を使用しています。) 今、「アグナ亜種」と「ディアブロ亜種」と「ティガ」と「ティガ亜種」 と「レウス&レイアの希少種」に困っています。 この6体に有効な武器&防具を箇条書きでわかりやすいように教えていただけないでしょうか? あとジンオウガの装備は作れないのでそれ以外でお願いします。(碧玉が・・・・・)

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWでコピーをすると、白い帯状のものが入ってしまう問題が発生しています。
  • 問題の発生時には、A4サイズの紙の上部と下部に2本の帯が印刷され、ノズルチェックやクリーニングをしても改善されません。
  • 購入した製品は2021年7月末で、Windows 8でUSBケーブルを使用して接続しています。
回答を見る