• ベストアンサー

Macのパソコン操作について

50kataの回答

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.3

>デスクトップ上のVMwareFusionというのを貼ってもらって 正規に購入されたものですか? >ワードもエクセルも使えるようになります このOfficeもあなたが購入されたものですか? 割れ物なら質問禁止事項に該当します. VMWareToolsがインストールされているとして、設定でデスクトップをミラーホルダーに追加です.

chiiichannn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多分正規に買ったものです。友達がCDを持ってきて入れてくれました。 VMWareToolsっていうのをまずインストールしないとダメってことですか? あとミラーホルダーってどこにありますかね? 分からない事ばっかりですみません。

関連するQ&A

  • MAC BOOKを買おうと思っているのですが・・・

    ウィンドウズしか使ったことのない者です。 ノート型を購入しようと思っているので、今度はマックにしようと思っています。 そこで知りたいのですが、マックでエクセルやワードを使いたい場合、別のソフトを入れなければならないのでしょうか。 それらのデータはウィンドウズで開けるのですよね? それと、インターネットと画像の整理やブログの更新くらい(出来ればエクセル・ワードも使いたいですが)に使用する予定なのですが、Mac Bookで大丈夫でしょうか。 それとも、Mac Book Proを買った方が良いのでしょうか。 アドバイスおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ワードで、新規作成!

    ワードで、エクセルのようにふせんをつけて違うページに移動できるようにしたいのですが・・・。 仕事の書類を作っています。 エクセルで表などを作る場合、右下の方に附せんのようなものがあって、新しいページに移動できるのですが、ワードでも同じようなことができるのでしょうか? ちょっと、説明が下手なのでわかりにくいかもしれませんが。すみません。 OS→ウインドウズXP ワード2002 を使用しています。

  • macでブートキャンプしてウインドズのエクセルが変

    デスクトップのMACにブートキャンプでウインドウズをいれました。オフイスもいれました。 ワードは問題ないのですが、エクセルがなぜかXLSファイル(オフイスフォーマックの表示?)になっていて、変です。削除して再起動しても同じです。 ノートパソコンの方はウインドウズマシンです。そこで普通にエクセルファイルをスカイドライブに入れて、マックのほうであけてみると、エクセルでなく、XLSファイルという表示になって変です。 どうすればなおりますでしょうか。 ウインドウズのエクセルを、全く白紙のエクセルマークのものを立ち上げて、そこからデータを探して開いたら、やっと開きました。 しかし、保存すると、もとのマックのエクセルに戻ります。 また白紙のエクセルからたちあげないとウインドウズのエクセルでひらきません。 どうすれば、普通にウインドウズのオフイスのエクセルで保存し、開くことができるようにんるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macで写真の編集をしたいけど・・・

    mac book air を最近買ったのですが、写真の編集の仕方がわかりません。 画像のように複数の写真を一つの画像に編集したいのですが、そのやり方がわかりません。 Windowsではエクセルから図の挿入をし、サイズの変更して、コピーしたものをペイントで保存してできていました。このやり方はmacでも可能でしょうか? それとも何かアプリをダウンロードするべきなのでしょうか? macユーザーで詳しい方がいたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macでhtmlの拡張子で保存したいのですが

    mac G4 10.2.3使用しています。 ウインドウズでの操作と同じ事をマックでしたいのですが どのような方法をしたら良いかわかりません。 わかる方がいましたらお教え願います。 ウインドウズでの「スタート」から「プログラム」から「アクセサリ」から「メモ帳」を開いて、あるHTMLソースを貼付けます。それをhtmlの拡張子で保存します。 それをホームページにアップロードさせます。 これをマックで行ないたいのですが、私の思いつく方法はthink free writeでhtmで保存し、それをホームページにアップするというものでしたが 機能せずエラーになってしまいました。 素人で説明が下手でわかりにくく、申し訳ないのですが、 何か方法ありますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macのキー操作について*ウィンドウを移動するには?

    会社のWindowsデスクトップPCを自宅のノート型Macでリモートできるようになったのですが、モニターサイズが違う為か、エクセルやOutlook等の、アプリケーションの枠がリモート中の枠からはみ出る状態で、そのアプリケーションのウィンドウ(枠)を小さくしようとしても、上部が切れている為に移動する(動かす)ことが出来ません。 会社のPCのモニターの方がサイズが大きい為に、退社する際に、なるべくアプリケーションを下の方でCloseしたところ、上部が切れるという事はなくなったのですが、 もしまた枠からはみ出た際に、起動中のアプリケーションを動かせる方法はないかどうかお聞きしたく質問しました。 たとえば、Windowsですと、実行中のアプリケーション名が、モニター下部のタスクバーに表記され、そこをマウスで右クリックすると、最大化、最小化、移動・・・と出てくると思うのですが、この中の「移動」という物を選ぶと、キーボードの矢印キーで、実行中のウィンドウがそのままのサイズで、動かす事が出来ると思うのですが、そのような操作はMacですることは可能でしょうか?もし、ウィンドウズの「移動」の操作と同じような操作が出来るキーがあれば教えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。 わかりづらくてすみません。。。。(><)

    • 締切済み
    • Mac
  • 紙の電子化

    エクセルで作った表を印刷した紙があって、 それをエクセル(またはワード)文書に変換したいです。 「読んでココ」というスキャンソフトと、 AdobeACROBATのソフトはPCにインストールしてあります。 「読んでココ」でスキャンした画像を pdf化して、それをwordに変換しよう!!と思いついたのですが、 wordにすると、画像が貼り付けられてる状態になります。 画像ではなく、編集できる(文字を触れる)状態に したいのです。 へたな説明でスミマセン。 方法をご存じの方、どうか教えて下さい。

  • 画像データを エクセル・ワード で

    エクセルやワードで作成した書類をスキャンしてエクセルやワードで編集する事は出来ないものでしょうか? 出来るのであればその方法を教えてください。(素人ですので分かりやすくお願いします)

  • ウインドウズとマックのどちらを購入するか悩んでいます。

    こんにちは。 今まで使っていたパソコン(ウインドウズ)が壊れたため、新しいパソコンを購入しようと考えています。 今までは圧倒的にウインドウズだったのですが、 マックの機能性にも惹かれています。 マック愛用者はウイルスソフトを入れる必要がないので、重くならないし、なにより必要最低限のソフトが購入しなくてもPCに入っているし、 操作が簡単で説明書はいらない、映像も簡単に処理できると薦められました。ウインドウズが必要だと思う部分は限られる。もしウインドウズが必要、たとえばウインドウズ機能がなければ開かないサイトがあるなら、ウインドウズを取り込むことができる。一緒に利用できる。 でもウインドウズ愛用者には、ウイルスソフトを入れても、重くならないPCがだんだんできてきている。マックは将来性が薄い。 私がPCで求めるものは、ネット、ブログ、写真編集、ipodの編集とネットでの購入、メール程度です。ある程度の機能は使えます。 長く使って生きたいと思うので、今後の見通しも考えたらウインドウズなのかなって思いますが、マックにウインドウズを入れることができるのなら、そっちのほうがよいのでは、、と。でも、周りには圧倒的にまだウインドウズ、、わからなくても相談できないし、職場もウインドウズ。。。 ウインドウズとマックのデメリット、メリットをきちんと把握した上で購入したいと思います。ご協力お願いします。また、両者を比較するサイトがありましたら教えていただけるとうれしいです。

  • 携帯で撮った写真を・・

    携帯で撮った写真をパソコンに送り保存してあります。 サイズは320×240です。 ところがその写真を640×480の大きさにして使うことになったのですが 編集(変更)することは可能でしょうか。 ※写真屋さんのサイトでグッズなどに加工してもらうものです。  携帯のままのサイズは受け付けられないとのことで・・。 ですので、”エクセルに載せて拡大”などではなく、『写真として』使いたいのです(説明がヘタですみません・・) パソコンで編集が可能であれば、方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します!