• ベストアンサー

ワード2007なぜ読み取り専用になってしまうのか。

私用のパソコン(Windows Vista)でUSBに作成・保存したword2007のデータですが、公用のパソコン(Windows 7)で編集しようと開いた時に読み取り専用になってしまうことがあります。(毎回ではありません。) ウイルス感染かとも思い、色々とスキャンしてみましたが何も検出されませんでした。 設定の変更などをしているつもりはないのですが、なにが原因でしょうか?

noname#201224
noname#201224

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>セキュリティの設定変更というのはプロパティのチェック欄を外すということでしょうか? そうです。そのファイルのプロパティを開いて、読み取り専用の属性を外し、編集者が読み書き出来るように設定し直します。

noname#201224
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>設定の変更などをしているつもりはないのですが、なにが原因でしょうか? 何時もでない場合は編集後に保存のとき「名前をつけて保存」を選び目的の場所へ保存して下さい。 同じ場所へ保存する場合は別の名前に変更すれば保存出来ます。 原因を追及するのは困難ですがセキュリティの設定変更で読み書き可能に出来ます。

noname#201224
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#201224
質問者

補足

回答ありがとうございます。 セキュリティの設定変更というのはプロパティのチェック欄を外すということでしょうか?

関連するQ&A

  • Wordがおかしい?

    初めまして 友達の、パソコンの事なのですが、Windows2000を使用していて、起動すると、毎回、Wordが勝手に5個位起動してしまいます。どこか、おかしいのでしょうか?ウイルスかと思って、取りあえず、ノートンでスキャンしてみても、ウイルスの感染は無いみたいなんですが?

  • Wordが起動してしまう!

    初めまして 友達の、パソコンの事なのですが、Windows2000を使用していて、起動すると、毎回、Wordが勝手に5個位起動してしまいます。どこか、おかしいのでしょうか?ウイルスかと思って、取りあえず、ノートンでスキャンしてみても、ウイルスの感染は無いみたいなんですが?

  • ウイルス(ワーム?)、の感染源は?

    ウイルス(ワーム?)、の感染源は? 前回の質問に、回答して下さった方、ありがとうございました。 (http://okwave.jp/qa/q5991024.html) 不安な事がある為、再度質問させて下さい。 W32.SillyFDC W32.Casail.A というウイルス(ワーム?)がUSBメモリをNortonでスキャンした際に、検出されました。 どちらも、 「このウイルスを削除しました。これ以上の処理は必要ありません。」 となっています。 感染経路は、 知人のパソコンから、 母のUSBメモリにwordファイルを移しました。 次に、母のパソコンに、 USBメモリを挿し、wordファイルを移しました。 最後に、私のパソコンに、 USBメモリを挿し、Nortonでスキャンした際に、ウイルスが検出されました。 私のパソコンでウイルスの検出、削除をした後、 母のパソコンでもNortonでシステムの完全スキャンをした所、 ウイルスなどは見つかりませんでした。 他のUSBメモリもNortonでチェックした所、 ウイルスなどは見つかりませんでした。 (ウイルスが検出されたUSBメモリも、問題なかったようです。) この場合、母のパソコンはウイルスに感染しなかった、ということでしょうか? また、感染源は、知人のパソコンから、ということでしょうか? それと、一つ心配なことがあります。 この件があってから、(私のパソコンです) USBメモリを挿しても、自動再生のダイアログボックスが表示されなくなりました。 これは、ウイルスが原因でしょうか?

  • word2010が勝手に読み取り専用になる

    word2010(64bit)に乗り換えました。widows7(64bit)です。 wordでデータを編集中にいつの間にか読み取り専用になって上書きが出来なくなります。 名前を変更して保存→リネーム→ファイルを開く をすれば上書き保存できますが、しばらくすると読み取り専用になります。 ファイルのプロパティには読み取り専用のチェックはありません。 word2010で新規作成され、作成者は自分のPCとは別人になっています。 自動保存、言語データを埋め込むが原因かと思いチェックを外しましたがダメでした。 tmpファイルに原因がありかそうかと思います。 勝手に読み取り専用になってしまう問題を回避している方いませんか。

  • Word文書の破損

    閲覧ありがとうございます。 皆さんのお知恵を貸して頂きたく質問しました。 先日、家のPC(Win Vista)のWord 2007でレポートを作成し、USBメモリに保存。 学校のPC(win7 Word2010)で再生しようとしたところ 「コンバータが破損している」というエラーメッセージが出ました。 学校にあるあらゆるPC(XPのWord2003とMac)や、教員のPC(XPです。学校のものではなく教員自前の)でも試みましたが、 やはり再生できず、なくなく諦めてレポートを学校で作成し直すことになってしまいました。 家のPCでは正常にWordは使え、保存ができるのですが、 どうしても他のPCでは再生できず、大変困っております。 Wordは学校のPCがXPもあるので、互換モードで保存しております。 USBメモリはあらゆるPCでウィルススキャンもしましたし、 以前保存したWord文書や、学校で作成した文書が問題なく再生できることから、 問題は特にないと思います。 新しいOfficeのソフトを手に入れましたが、 インストールしたらこのようなことは改善されるでしょうか? 回答お願い致します。 家のPCのスペック:Windows Vista Word2007 学校のPCのスペック:Windows 7 Word2010

  • 【Microsoft Word】読み取り専用で開いても排他が働いてしまう

    【Microsoft Word】読み取り専用で開いても排他が働いてしまう Microsoft Wordのドキュメントをネットワークで共有して参照や編集などをしています。 参照だけしたいときは、読み取り専用で開き、編集する人の邪魔をしたくないと思っています。 そこで、VBAの.ReadOnly=Trueを利用して読み取り専用で開けるようにしました。しかし、読み取り専用で開けるものの、排他制御が働いてしまいます。 参照だけの場合、ファイルをいったんローカルに保存すればいいわけですが、それも面倒です。 (参照だけしたいときに)排他制御が働かないかたちで、Microsoft Wordのドキュメントを開く方法をもしご存知でしたら教えてください。 ちなみに、Excelには「読み取り専用の設定/解除」機能が用意されているようで、読み取り専用で開いているときは、排他が働かない仕組みになっています。

  • Wordの保存方法

    自宅のパソコンはVistaを使っています。 学校のパソコンはXPと7です。 Wordの文書をUSBに保存し、学校のパソコンで見たいのですが、今までは「Word 97‐2003 文書」で保存し、見ていました。 しかし今回、グラフを使っているため、今まで通り保存しようとすると、「グラフが1つのオブジェクトに変換され、以前のバージョンのWordで編集できなくなります。」と表示されます。 学校のパソコンでも見れるようにするには、「Word 文書」「Wordテンプレート」「OpenDocumentテキスト」「PDFまたはXPS」「その他の形式」のどれで保存したら良いでしょうか。 ご回答お願いします。

  • ファイルが読み取り専用になるんです

    WORDのファイルを開いて編集をしていた時 どうしてだか読み取り専用になってしまいます。 保存をしようとしたら“編集はロックされています”と メッセージが表示されます。 ファイル名を変えて保存すればいいことは知っているのですが どうしてこの様になるのかがわかりません。 ファイルの □読み取り専用 にはチェックも入っていないし もちろんパスワードも設定していません。 ???で悩んでいます。教えて下さい!!

  • スマホではwordが読み取り専用しかないため、家の

    スマホではwordが読み取り専用しかないため、家のパソコンに送りたいんですが、スマホのファイル添付には画像しか保存されておらず、wordのファイルを送ることができません。どうすればいいでしょうか?

  • <パソコンにウィルス感染? 大至急教えてください"Mal_Otorun2">

    <パソコンにウィルス感染? 大至急教えてください> 教えてください。 パソコン内にウィルスがいるみたいです。 USBをパソコンにさしたら勝手に拡張子が"exe"のフォルダが作られます。 既存のフォルダー(自分で作成した)をコピーされて、拡張子を付けられたみたいです。 既存のフォルダーは隠しファイルにされてしまいます。 ウィルスバスターでスキャンしたら、USBから”Mal_Otorun2が検出されましたが駆除できません"と出ます。 そのUSBを他のパソコンでスキャン(セキュリティーソフト(ノートン))でしたら、"Trojan Horse"を検出して削除してくれました。 その後、USBを感染の疑いのあるパソコンのにさして、マイコンピューターからUSBドライブを開いたら また、"exe"ファイルが出来てしまって、これのくり返しです。 パソコンの本体を何度スキャンしてもウィルスバスターではウィルスを検出されません。 感染元は中国の現地人のUSBをさした時だと思います。 現地人のUSBをさした時にも"exe"ファイルができていました。 フォルダー名が同じだったので、気付かずにその"exe"ファイルをクリックしてしまいました。 その時に感染したんだと思います。 今、出張で海外(中国)に来ているのでリカバリーはソフトが足りずにできません。 OSはwindows xp Proです。 リカバリーせずにどうすればウィルスを削除できるのかわかりません。 インターネット環境が整備されていないのでオンラインスキャンもできません。 途方に暮れています。 どうすればいいか教えてください。