• ベストアンサー

Word2010で段落番号の自動追加をやめたい

次のような文章を書きたいのです。  ( (1)(2)は○1、○2のつもりです) (1)のボタンを押したあとxxxx  次に (2)のボタンを押し、zzzzz     次に (4)のボタンxxx ところが標準設定?では「(1)」「(Enter変換・確定)」とすると勝手にインデントが設定され、 以降「(Enter改行)」する毎に自動的に(2)、(3)…段落番号が追加されてしまいます。 (1) のボタンを…    「(1)」と「の」の間にインデントが設定され空白が入ってしまう (2) の… (3) の…         「(4)」にできない どうすればよいでしょうか。いろいろ試してみましたがさっぱりうまくいきません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.1

「Officeボタン」→「Wordのオプション」「文章校正」にある 「オートコレクトのオプション」をクリック。 「入力オートフォーマット」タブにある項目のチェックをはずして下さい。 「箇条書き」(行頭・段落」とも)、「リストの始まりの書式を~」 Tab/Space/BackSpaaceキーでインデント~」「記などに対応する~」 「頭語に対応する~」 これを所謂「おせっかい機能」と呼んでいます。このせいで勝手にインデントを かけられたり、段落番号が振られてしまいます。 設定箇所は2007ですが、2010も同様だと思います。

nyankode5
質問者

お礼

ありがとうございます。 解決しました。 教えていただいた設定画面はWord2000の時に見覚えがあり、全てオフにして使っていたのを思い出しました。 ちなみにWord2010では「Office」ボタンがなくなりましたので、いろいろ探して発見しました。 「ファイル」「スペルチェックと文章校正」「オプション」でやっと「オートコレクトのオプション」に たどりつきました。奥の奥に隠れていました。これでは見つからない… おっしゃるとおり、おせっかい機能ですね。 私は、「小さな親切大きなお世話機能」とよんでいます。 本件以外にもこの設定画面でいろいろおせっかい機能をオフにしました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワードの段落で

    Wordについて、以下の画像のように 段落記号の後に、本文で左にインデントした文書を作成したいとします。 私は、いつも段落番号を押して、段落の見出しを入力して、Enterで改行します。 改行すると、次の段落番号(2.)になりますが、一旦、Back Spaceで消してから、 本文を打ちます。 このBack Spaceがスマートではない気がしています。 何か方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 ワード2007以上

  • どうしても段落番号がつかない word2010

    ワード2010です。 ある表の中に、3つの項目を下記、段落番号をつけようとします。 1 xxx 2 xxx 3 xxx としたいわけですが、3 xxxの次に空白行を入れないと、3が表示されません。 空白行は不要なので、これを消すと、3が消えます。 3がないので、ここで段落番号を何度押しても反応しません。 どうしたらいいのでしょう。 他のPCでも同じ症状が出ます。

  • Wordの段落番号を自動的に振りたいのですが・・・

    Word2003を使用しています。 「1.あいうえお」と入力後、改行すると「2.」が自動的に出てきますが 「1.あいうえお   かきくけこ」(空白部はタブ)だと段落番号が振られません。 このように一行にタブが入るようなな場合には 後付けで段落番号を設定するしかないのでしょうか。 教えていただければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • WORD2000;箇条書きと段落番号

     インデント変更後番号を変えると位置がもとへ戻ってしまう。 箇条書きと段落番号の機能を使って第1条xxxxとか第2条xxx作った所があります。作成後インデントの位置をすべて右移動するようインデントをいじくって手で調整しました。その後で、段落番号が変更になったので第5条を第7条とか変えるとインデントが調整後の場所より左に戻ってしまいました。インデントの位置が調整後に表示されていた場所の通りで、番号だけが入れ替わる形で表示されるためにはどのような操作をすればいいのでしょうか。回答をよろしくお願いします。

  • word 2007の段落の間隔に付いて

    wordの段落の間隔が、設定をいじっているうちにEnterを押すと、A4の用紙の最上行から用紙の中央の位置に飛んで行ってしまいます。 段落の行数とか、インデントとかの数値を変更してみたのですが、現在の行の文字のすぐ下へ 改行してくれません。 そこ、此処と触ったので何がなんでか分からなくなってしまいました。 改行の矢印のマークも、ほぼ用紙の中央に位置していますので、改行が遥か離れた所へ 飛んで行くのは当たり前かもしれませんが、もとの初期値に戻すには何処の設定を見たら 良いのでしょうか。

  • word 2010 改行 右に1つずれてる感じ

    添付ファイルの画像をつけましたが、わかりにくいかもしれません。 あるファイルでenterを押すと1つ右にずれた感じになり(と言っても1文字分入れられる空白ではないです) そして次からの行では1つ改行記号がずれた感じになり、「文字を入れると1行空いて次の行に入力されてしまいます。 何かの設定がかかっているのでしょうか? ネットで調べたらインデントかと思いましたが、 >書式→段落→インデントと行間隔の中の「インデント」で調整する では解決しませんでした。 ページ設定→行数 も問題ないです 「インデントと行間隔」で「段落前」と「段落後」も0です

  • Word2007 段落番号を付けた段落のぶら下げインデント

    WindowsXP Word2007です。 段落番号を付けた段落が2行以上になったとき、2行目以降の先頭文字の位置を1行目の先頭文字(段落番号の次の文字)と揃えるのではなく、下の2のように、もう少し右にしたいのです。  1.日時  2月1日  2.場所  ふれあいホール(Shift+Enter)          駅から2番バスで・・・・  3.集合  13:30 Word2003では、マーカー上のぶら下げインデントを動かすとできたのですが、2007ではぶら下げインデントを動かすと1行目の先頭文字の位置も一緒に動いてしまいます。 また、2003では、1行目の最初の文字の位置はタブで決まっていたと思いますが、2007では、マーカー上にタブの記号がでなくなっています。 段落番号が付いた時のぶら下げインデントの意味が2007では変わってしまったのでしょうか?その場合スペースで調整するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Wordにおける段落の1字下げに関して

     Microsoft Word2010を使用しております。  ページレイアウトを「原稿用紙設定」の状態にして文章を作成していた際に、ある段落が長くなり過ぎたために、1つの段落であったものを、2つの段落に分けようとして、 段落を分ける箇所に文字カーソルを移動   ↓ [Enter]キーで改行を入れる   ↓ [スペース]キーを押す という操作を行い、頭の部分に1字下げのある新たな段落の始まりを作成しようとした処、字下げの空白が1文字だけとはならずに、自動的に2文字分の下げが行われてしまいました。  どうやら自動的にインデント処理か何かがなされているらしく、1文字目の空白と2文字目の空欄の間(1文字目の空欄の直後)に文字カーソルを持って来て[Back space]キーを押すと、空白部分が2文字いっぺんに削除されてしまいますし、同じ箇所で[Delete]キーを押すと、1文字目と2文字目の空欄は残されたまま、「文章を構成している最初の1文字」が削除されてしまいます。  そして、2文字目の空欄と「文章を構成している最初の1文字」の間(2文字目の空欄の直後)に文字カーソルを持って来ようとしても、その前後にカーソルが(1文字分ワープして)ずれてしまい、そこへはカーソルを移動する事が出来ません。  その後は、段落を2つに分ける場合のみならず、単純に入力済みとなっている文面の最後の箇所に続けて、新たな段落を追加しようとして、字下げのためのスペースを[スペース]キーを押す事で入力する度に、2字下げが行われる様になってしまいました。   因みに、[ホーム]の[段落]グループの処の設定で、インデントは左右とも「0文字」に、「最初の行」は「(なし)」に設定済みです。  どうすれば、この訳の解らない機能を解除出来るのでしょうか?  尚、作成した文章は、Word形式以外の、例えばText形式の文章に変換される可能性もありますので、段落の始まりの1字下げは、Wordのインデント機能を使用するのではなく、なるべく文字としてのスペースを入れたい処なのです。  御存知の方が居られましたら、御教授の程宜しく御願い致します。

  • Wordにて段落番号の入れ子編集

    Word2007を使用しております。 段落番号を入れ子にし、下記のような文書を作成する場合、どのようにしたらよろしいのでしょうか。 段落番号1の入れ子「1.1 ...」を入れ、その後、「段落番号1の説明文続き」を挿入したいのですが、この時、そのままEnterキーを押してしまうと、次の段落番号(この例の場合1.3)が入力されてしまい、それをBack Spaceで削除し、「段落番号1の説明分続き」を入力しています。 「段落番号1の説明分続き」の入力を終え、Back Spaceで一番左端に戻り、再度、段落番号をクリックすると「1.」となり、本来私が行いたい、次の段落番号2へとうまく橋渡しが出来ず、困っております。 このような文書を作成する場合は、どのように作成したらよろしいのでしょうか。 -----------文書例----------- (アンダーバー「_」は、本来空白です) 1._段落番号1 (Shift + Enter) ___段落番号1の説明文 (Enter + インデントを増やす) ___1.1_段落番号1.1 (Shift + Enter) ________1.1 の説明 (Enter) ___1.2_段落番号1.2 ________1.2の説明 (Enter + Back Space) ___段落番号1の説明文の続き 2. 段落番号2 ___段落番号2の説明文 -----------文書例-----------

  • ワードの段落について

    初歩的な質問ですが、ワードで新しい文書に、他からの文書をコピーし、貼り付けると妙に段落の間隔が広がってしまいます。 最初に貼り付けたところは狭い間隔なのですが、エンターで改行すると広がってしまい、広いところと狭いとこができてしまいます。 文書の全てを選択して、書式/段落で設定しなおしても直りません。 バックスペースキーで前文につけて、エンターで改行しなおしてもなおりません。 どうしたら同じ間隔に設定できますか。

専門家に質問してみよう