• 締切済み

指定席 切符

rinkunの回答

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.1

新大阪=東京間の新幹線は「のぞみ」指定席を1人でなら当日の一時間前でも大抵は取れます。 複数で並びで取ろうとすると混んでいるときは難しいかもしれませんど。 値段は片道で、乗車券が大阪市内から東京都区内で8510円、のぞみ指定席特急券が5340円です。 新幹線に乗るなら乗車券と特急券の両方が必要です。往復は片道の倍です。 学生なら学校で学割証を発行して貰えば乗車券は2割引にできます。 学割を使う場合は往復で買うと学割証が一枚で済むので得です。

関連するQ&A

  • 往復割引切符について

    九州から東京へ往復します。ですが、帰りに大阪でいったん下車するので、往復割引を利用できません。 そこで、九州←→新大阪、新大阪←→東京で、キップを取ることにしました。 九州←→新大阪の往復割引キップの値段はわかったのですが、新大阪・東京間がわかりませんので、教えて下さい。電車の種類は新幹線で、指定席を利用したいと思っています。 上記以外の方法で安くいける方法があったら教えてください。 また、参考になるサイトも是非教えて下さい。

  • 新幹線の指定席について

    今度の日曜日に日帰りで大宮へいきます。 ショップで回数券(新大阪東京間の往復)を買って行きは指定を受けましたが、帰りは時間が分からないのでまだ指定を受けていません。 大宮から東京までの新幹線は自由席別途購入しました。 この場合大宮から東京駅に着いてから、東海道新幹線の指定を受けることになると思いますが、日曜(18~19時)夜に東京駅で指定を受けるのには、かなり時間を要するものなのでしょうか? 行きの指定を大阪駅で受けたときも、かなり列があって時間がかかったので・・・。 曖昧な質問ですみませんが、おおよそのことが知りたいのでお願いします。

  • 新幹線の指定席の切符は電話で買えますか??

    新幹線の指定席の切符を買いたいのですが 電話で買えるのでしょうか?? ネットで買う「えきねっと」では、 新大阪から新横浜までの指定席は買えないのですよね? えきねっとはJR東日本の地域出発分だけ?って聞いた気がするんですが。。 合ってますか? 年末年始の「新横浜-新大阪」間の切符を往復で指定席で買いたいのですが。 ネットで残席を調べると、「残りわずか」になっていたので 急いで買わないと売り切れてしまうかもしれないので 明日にでも買おうと思うのですが、明日出かける予定がないので わざわざ指定席の切符買う為に電車乗ってみどりの窓口まで行くのはしんどいので 電話で変えたら楽だなと思いまして。。 ご存知のかた教えて下さい!!

  • 新幹線の自由席について

    私はあまり新幹線に乗ったことがなく、知識がないのですが、例えば博多⇔新大阪ののぞみ自由席往復切符を購入して、行きはその予約した時間通りに新幹線に乗ったとします。 次の日、帰りの時間は朝10時頃だったものを夕方のものに勝手に変更して乗っても良いのでしょうか? 指定席だと決められているので不可能だと思うのですが、自由席だとそのような変更も可能なのでしょうか?

  • ビジネス切符の指定席予約

    急に明日の出張が決まって、会社に常時在庫のある新大阪-東京間の新幹線ビジネス切符をもらうことがあります。 で、せっかくのビジネス切符なので指定席を取りたいと思うのですが、勤務時間中にちょっと駅まで行くこともできず、仕事が終わってから駅へ行くともう空席が無くなっている、ということが起きます。 会社に居ながらにして、ビジネス切符で指定席を予約する方法は無いものでしょうか?

  • 新幹線の切符の予約

    明日から新幹線で九州に行きます。 往復割引を使い、指定席を購入しました。 渡されたのは明日から10日間有効の切符2枚と明日の出発時間の記載された新幹線の指定席券1枚。 ということは帰りもう一度新幹線の切符を買わないと行けないですよね? 往復って行ってるんだから帰りも当然あるものだと思ってましたから意外と安いなと思ってました。聞いてもくれなかったのは普通なのでしょうか? 帰りは15日なのですが自由席だと座ることはできないでしょうか? 当日の指定席予約はできると思われますか? よろしくおねがいします。

  • 新大阪までの新幹線切符、途中下車OK?

    検索してみたのですが、よく分からなかったので教えてください。 旅行会社経由で、往復新幹線、ホテル1泊つきのツアーを申し込みました。 東京=新大阪までの新幹線切符があります。 切符の左上にマル契がある「乗車票」で、新幹線指定席です。 新大阪まで行かずに、京都で途中下車することはできますか? また、帰りも京都から乗車することは可能でしょうか?

  • 新幹線往復切符/指定席の時間指定

    みどりの窓口で新幹線の往復切符を指定席で購入した場合について質問いたします。 購入したその時に、往路も帰路も日時指定(列車座席の指定)をしなければいけないのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 新幹線切符を買うと同時に指定席も決まってしまいますか?

    年末、友人と3人で新幹線を使って移動します。 3人それぞれ自分の切符を手配する事になったのですが、 年末のことなので指定席は確保しておこうと思います。 が、別々で切符を買ったら座席がバラバラになると思います。 3人で並んで座ろうと思ったら、 (1)「乗車変更」で座席を変更して貰えばいいのか、 (2)特急券(自由席?)を買っておき、まとめて窓口に行けば指定席をお願いできるのか、 また、(1)(2)の手続きに手数料などは必要になるのか、よく分かりません。 乗る便が決まっていないと、切符は買えないのでしょうか? 往復などで帰りの日程が決まっていない場合などもあると思うのですが‥

  • 新幹線の指定席で他便の自由席も乗れますか?

    新幹線の指定席で他便の自由席も乗れますか? また乗れる場合でも時間など何か制限があればお願いします。 例えば、「のぞみ10号 2/22 10:42 新大阪発東京行き 12号車6-A席」という切符で、「2/22 12:00 新大阪発東京行きの自由席」に乗ってもよいのでしょうか?