• ベストアンサー

最近の武豊に関して

kusoogawaの回答

  • kusoogawa
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.3

でかい怪我を何回もして日常生活では問題はなくても競馬では身体が万全ではないのだと思います。 長距離を走ると尻の辺りの骨が痛くなるとも言ってます。 安藤氏は以前に、数減らしてその分一戦一戦集中したいと言ってました。

関連するQ&A

  • 検証!武豊は本当にNO1ジョッキーか・・・・

    小さい頃から競馬が大好きで競馬歴20年です。最近思うのですが、武豊は本当に一番うまいのでしょうか??確かに彼はうまいのは間違いないとは思います。しかし、一番うまいとは思いません・・・例えば安藤勝己騎手と比べても私は、アンカツのほうがうまいんじゃないかと思う時があります。私がいつも思うのは武豊ほどおもしろみのない騎手はいないと思います。人気がない時はまず2着にすら来ません。対するアンカツなどは天皇賞を見ても分かるようにおもしろみのある騎手だと思います。私は今現在、大井の内田博幸が一番うまい騎手だと思います。みんさんはどう思いますか??

  • 武豊が52kgでハンデ戦に乗りますが。

    9月19日(土)の中山10Rダート1800mハンデ戦に、52kgで 武豊が乗りますが、なぜ、どうして…? 騎乗馬のワールドブルーはハンデ51kgの馬の一つ上です。 57kgがトップハンデです。武豊はテン乗りです。 この馬は、地方交流線で大井と門別で各1勝していて、佐賀で3着。 中央は中山のダート3着と東京の芝10着で走っています。 武豊騎乗の経緯としてはどんなことが考えられるでしょうか? 1.調教師(森秀行)との関連で、馬に競馬を教えてもいらいたい   と依頼があった。 2.調教師は武豊に乗ってもらえば、いい線(3着以内)位まで   いけるのではないかと思った。 3.武豊もこの馬に、何かの将来性を感じて引き受けた。 4.たまたま武豊に依頼したら、52kgまでだったら乗れますよ   ということで、たまたま引き受けた…深い考えは無い。 5.何らかの理由で、武豊の方から騎乗を依頼した…因みに   この馬には、三浦皇成、川田将雅、戸崎圭太などが過去に   乗っています。 6.いずれでもない…ほんとのことはよくわからないというのが   正解なんでしょうが…それでは、面白くもなんとも無いので   皆さんのお考えを、敢えて大胆に推理してみてください。   宜しくお願いいたします。

  • 武豊の強さ。

    いい馬に乗っているを抜きに武豊は技術的に何が、どういうところが他の騎手に比べて優れているのでしょうか? 騎乗した事も無い私が技術というのは変でしょうが。 ペース配分?ゴールまでの距離感?手前変えの上手さ?他には? 札幌記念できっちり来るあたり、見事だなぁと感じたもので。

  • 武豊から乗り代わりは珍しいの?

    ダービー、”アドマイヤオーラで、どうやって巻き返そうかと考えていたところでしたが、オーナーサイドから「岩田に代えるから」と連絡があり、あっけなく騎乗馬がいなくなってしまいました。”と武豊が日記に記してましたが、他の騎手ならよくありますが彼にこんなことが起きるとは珍しい事なのですか?ごく最近は安勝も乗れてない感じだし。競馬オーナーサークルにはガラの悪そうなのが目立つとの記事も見たし(何日か前のスポニチの牧さんのコラム)。健全な競馬界であればいいのですが。

  • 三浦皇成 武豊の記録更新 じゃあ、その前は?

    「本日(10月25日(土))、福島競馬1Rで 16番アドバンスヘイロー号に騎乗し第1着となった 三浦 皇成騎手(美浦・河野 通文厩舎)は、JRA での勝利数が70となり、1987(昭和62)年に 武 豊騎手が記録した69勝を上回る、JRA新人年 間最多勝記録を達成しました。」JRAホームページより 久しぶりの明るいニュースですね。 当方も応援の意味を込めて、このレースの単勝馬券を買った一人です。 まさか武豊騎手を超えるジョッキーが出現するとは…、 ところで、武騎手が20年以上保持していた記録。 まず破られないと言われていましたが、その前は? つまり、武騎手が当時破った記録は、 どの騎手の何勝だったのでしょう? 気になります。 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • どっちがすごいと思いますか!?

    今年のリーディング成績(昨日終了時点)をみて思ったのですが・・・      勝利数 騎乗回数 G1級勝利 内田   145    955    1 安藤勝   85     409     2 どっちがすごいって思いますか!? ワタシは、安藤さんのこの成績は、驚異的だと思います。 さすがに軸で買うことが増えましたね。ワイド率も5割近いですから・・・ 内田さんは、通年で、武豊さんを抑えてリーディングがほぼ 決まった感がありますが、ユタカさんより200鞍くらい多い点を、 他の方々がどう評価してるのか知りたいので・・・

  • 年に2度の馬券購入の楽しみ・ダービー

    ダービーと有馬記念だけ馬券を購入する者です。 さて、ダービーですが、武豊は、昨年は不調か怪我かで 印も薄かったはずですが、今回は1番人気っぽいですし、 成績も最近よいようではありませんか? これは武全盛期で育った自分は武しか考えられません。 これは罠でしょうか。 今年のダービーの見どころを教えていただければ幸いです。

  • 武豊騎手が騎乗していないGIはいつまで遡る?

    JRAのトップジョッキーといえば実績から武豊騎手だと思います。実際,GIで彼を見ないことはありません。 海外遠征や騎乗停止,怪我等の騎乗できない理由がなく武豊騎手が騎乗できなかったGIはいつになるでしょうか? 気になるので教えてください。

  • 地味で高配当を出す騎手は誰にあたるのでしょうか?

    武豊など人気騎手は実力以上に人気を負うケースが多く来てもあまり配当がつかないという事がよくあります。 そのほかにも安藤や岩田も過剰に人気を背負いやすいと個人的に感じます。 データ的にこの騎手は人気があまりなく高配当プレゼンターになりやすいと言う騎手はどんな人なのでしょう? 浜中俊なんかが自分の中では美味しいかなと感じてるのですがどうなのでしょうか?

  • 有馬記念…あなたの「勝たせてあげたい馬」は?

    今週は【有馬記念】ウイークです! 豪華なメンバーで、出走表を見ただけで興奮してしまいます(笑) 普段競馬をやらなくても、【有馬記念】は、宝くじ感覚で馬券を 買うという人も少なくないようですね。 さて・・・ 今年の【有馬記念】あなたの「勝たせてあげたい」馬は何ですか? 「勝つ」と思う馬ではありません。 専門的な予想は別なカテがありますので、そちらの方で(笑) ここでは「勝たせてあげたい」馬をお聞かせください。 ブエナビスタがこのレースで引退するので「勝たせてあげたい」。 でも、三冠馬オルフェーブルも好きだし、ヴィクトワールピサも エイシンフラッシュも好きだし・・・ ペルーサも安藤勝己が乗るので「勝たせてあげたい」。 レッドデイヴィスに騎乗が決まった武豊も「勝たせてあげたい」 (ここだけは馬ではなく人ですが(笑) ) ・・・自分は「勝たせてあげたい」馬ばっかりで困ってます(笑)