• ベストアンサー

昔の映画を綺麗に出来るのはどういう技術なのですか?

昔の映画がブルーレイでレンタルで出ていますが、映像の綺麗さに驚いています。昔の荒い映像を綺麗にするのに、どういう技術を使っているのでしょうか?それ以外にも4:3で作られた映像を、不自然なく16:9に補正することなど出来るものなのでしょうか?

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.1

最近ではデジタルカメラで撮影される映画が増えましたが、むかしの映画の多くは35mm幅のフィルムで撮影されています。 このフィルムの情報量はブルーレイの情報量よりもはるかに上なんです。 まずは、そんな理由で古い映画でもちゃんとしたフィルムが残っていれば、ブルーレイ化しても驚くほどクオリティの高い映像が再現できます。 映画を作る上でこのフィルムが映画館の上映用になるまでの過程を簡単に書きますと 1.ネガフィルムによる撮影   ↓ 2.上記のネガフィルムからポジフィルムを起こし編集   ↓ 3.編集したポジフィルムに合わせ、ネガを継ぎ接ぎしてネガ編集   ↓ 4.ネガ編集したものを元にマスターポジというもの作成   ↓ 5.マスターポジから改めてネガを作ります。   ↓ 6.5で出来たネガを元に映画館で掛ける上映用プリントを作成 大半の映画はこのような過程を経ていますので、オリジナルのネガやマスターポジは各映画会社の倉庫に厳重に保管されています。 で、ブルーレイ化にはマスターポジを改めて作り直したり、場合によってはオリジナルのネガを使ったりもします。 むかしの映画の映像が粗いと感じるのはあくまでも映画館用の上映用プリントを見ているからだと思います。 まあ簡単に言えば映画館に来るフィルムやTV放送に使われたりするのはオリジナルから見てコピーのコピーのそのまたコピーの……になるわけなので。 またフィルムにキズが付いてしまった場合にはコンピュータに取り込んでキズを消すなどの処理をしたうえでブルーレイ化してますから、キズもホコリもまったくなくなっているわけです。 4:3を16:9には厳密には出来ません。 こうした処理をして発売した作品があるかは知りませんが、もしあれば上下なり左右なりをトリミングしていると考えられます。 余談ですが50年代~70年代初頭までの超大作は70mm(上映用が70mmで撮影時は65mm)というフィルムが使われていたので、このフィルムのクオリティを再現するデジタルメディアの登場はまだまだ先のことだと思われます。 下記、五反田にあるイマジカという日本最大手のフィルム現像所のHPですが、ここに フィルムがブルーレイなどデジタル化されるまでの流れが出ています。 興味があれば見てみてください。 http://www.imagica.com/work/package/dvd/flow.html   

benchie8
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 映画の技術の進歩について

    初めて登校させていただきます。宜しくお願いします。 今回質問させていただきたく思っている内容は、 「映画の技術の進歩について」です。 私は映画が趣味で、多くの映画を見てきました。(とは言えまだ若輩者ですので、昔のものには若干疎いですが…) 最近では作品の内容ではなく、それを撮影する過程に興味を持ち始めました。 特に技術がどのように進化してきたのかを知りたいです。 (白黒映画時代からカラー映画への着色技術や、無声映画から有声映画への音入れ技術など・・) それらの技術について詳しく知っておられる方、またはそういったサイトを知っておられる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 自分なりにWEB上を検索してはみたのですが、少し参考になりそうなのでもWikipediaくらいでした。 どんなものでも良いので何かあれば宜しくお願いします。

  • 昔の映画を見たい

    昔の映画でビデオ化されていない映画がたくさんあります。 具体的には、パイナップル部隊と言う映画を 見たいのですが それ以外でもビデオ化されていない 映画を見る方法ありませんか?   

  • 昔の映画の映像の方が「映画らしい」のは?

    ここ20年においての映画における映像の変化について質問です。 今の映画の映像は昔に比べ、具体的に何が変わったのでしょうか? たとえば「ダイ・ハード」第1作目と、今度公開の「ダイ・ハード4.0」では全く違いますよね。 これは主観ですが、私は昔の映像のほうが「娯楽」な感じがして映画っぽいと思います。 ターミネーター然り、ロッキー然り、バットマン然り・・・・・・。 カメラの発達がその理由でしょうか? 「リーサルウェポン」「ランボー」の頃には レトロと言ったらいいのか、モダンと言ったらいいのか、 どこか古臭くて親しみやすい雰囲気が漂っていたような気がします。 そんな撮り方が今なくなった理由もご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

  • HDDのDVDなら将来映画が見れなくなるのですか

    DVDプレーヤーが壊れたので買い換えをしようと思っています。HDDとブルーレイの勝負がつき、将来レンタルDVDはブルーレイDVDの映画ばかりになり、ブルーレイ以外の方式のDVDデッキでは、多くのDVD映画が見れなくなる可能性があると聞いたのですが本当でしょうか。教えて下さい。

  • 映画館の映像はブルーレイソフトをプロジェクターで映しているだけなのです

    映画館の映像はブルーレイソフトをプロジェクターで映しているだけなのですか?昔はどのような方法でうつしていたのですか?昔は大きなテープみたいなフイルムが回っていた光景を目にしましたが・・・

  • 昔の映画をもう一度見たいのですが、、、

    先日、知人と話をしていたら昔の映画の話になり、結構昔の映画にはいい映画があったというような話になりました。チャールトンヘストン主演の「野生の叫び」や「俺たちは天使じゃない」の初期の白黒バージョンがよかったという話になりました。これらはレンタルビデオ店にもなかなかないようです。こんなふるい映画をなんとかしてもう一度見る方法はないものでしょうか?古いビデオを販売しているサイト等をご存じの方、お教えいただければ幸いです。

  • 昔の映像はどうして早送りみたいなの?

    戦時中の記録ビデオや、チャップリンの初期の映画など昔の映像は なぜ早送りのように撮られているんですか? チャップリンなんかは喜劇映画だからいいけど 戦争の映像なんかも皆チャキチャキ動いてコメディみたいで、どうも変な感じがします。 早送りみたいな映像の理由が知りたいです。 また、現代の技術で普通の映像にすることは不可能なのでしょうか?

  • 映画などは何故昔のほうが面白い?

    よく映画やアニメ作品に対して「昔の作品のほうが面白いものが多かった」 という話を聞きます。 CGや技術は発達しているのに何故なのでしょうか。 どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 映画について教えて下さい

    映画がブルーレイ、DVDで発売する時何故抱き合わせで発売するんでしょうか? ブルーレイ持っている人はDVDなんて汚い映像で見る訳ないのでブルーレイはブルーレイ、DVDはDVDの単品販売にすればいいと思うのですが。

  • 映画館ってDVD並み画質ですか?

    映画館ってDVD並み画質ですか? 2年ほど前に映画館に行った時、 家のデジタルTVに比べ、あまり映像がキレイでなくて、 もしかしてアナログのままなんじゃないか、 だったらレンタルDVDが出るのを待って家で見た方が良いなと思い、 見たい映画もあるんですが、以後なかなか映画館に行く気になれません。 ブルーレイ画質とは言いませんが、 最近は多くの映画館もDVDレベルくらいにはなってるんでしょうか? それともまだまだデジタル化してる映画館はごく一部なんでしょうか?