• ベストアンサー

一万円の差・・・。

今年中にパソコンの買い替えを考えています。メーカーはGate wayです。シリーズはsxを考えています。 そこでどのランクのsxにしようか迷っています。おそらく\59800-と\69800-のが出ると思います。 この一万円の差はおそらくCPUだと思います。そんなに差がなければ\59800-の方を買おうと思うのですが、やっぱり一万円高い方もいいのかなぁと思ったりもします。 現在発売中の現行機でも差はi3とi5、ハードディスクが140の差のみ・・・。 みなさんならどっちを買いますか? またi3とi5とではだいぶ差があるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.2

ご質問文から想像し調べてみたところ、 ・Gateway SX2850-N34D/L ・Gateway SX2850-N54E/L のようですね。(具体的な機種名を書いてくれると回答しやすいです・・・) 違いは書かれている通り、 ・CPU Core i3-550 (3.20GHz) / HDD 500GB ・CPU Core i5-650 (3.20GHz,ターボブースト時は最大3.46GHz) / HDD 640GB くらいのようですね。 よって、使い道と予算次第でしょう。 Web、メール、ワープロ、表計算程度であればどちらでも問題ないと思います。メモリも4G積んでますし。 一眼レフ系デジカメのRAW画像処理とか、動画編集とか、3Dネットゲームとか、高負荷がかかる用途をお考えでしたら、これらのどちらでも能力不足かもしれません。 さらに高性能なCPUや、高性能グラフィックボード、システム用の高速SSDとデータ用の大容量HDD、それらを支える大容量の電源ユニット、そしてそれらを収納できる大きなケース、などが必要になります。 ちなみにインテルは最近、まったく新しいシリーズのCPUの発売を開始しました。従来のCore iシリーズとはまったく互換性がありません。チップセットも専用のものが必要になります。今後インテルはこの新シリーズのCPUに全面移行するようです。 なので、メーカー製PCもこれから数ヶ月で新CPU搭載のものが順次発売されると思います。 ここでの考え方ですが、将来(数年後)自分でCPUを交換して性能向上をはかる(そのような技術、知識がある)のであれば、新CPUのPCを購入するほうがいいですし、自分で手を加えるつもりが無いのであれば、新CPUが出てくれば従来型CPU搭載PCの値下げが期待できるので、こまめに価格チェックをしてタイミングよく従来型のPCを購入できると良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

使う目的による

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの幅・・・?

    近い内に出ると思われるGate wayのパソコンを買おうと思っています。sxシリーズです。 そこで新モデルのsxの幅なんですが、100を超えるかどうかが知りたいのです。 置き場所が決まっているので先にモニターを買ってしまったのです。本体が100を超えると置けなくなるかも・・・。(´;ω;`) 詳しい人がいれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • もう古い??

    パソコンの買い替えを考えています。メーカーはGate wayなんですがなかなか新モデルが出ません。 そこでふとホームページを見てみると同じGate wayで SX2311-N42C/Lが新品で\44800で売っていました。 安価な所に惹かれたのですが、このパソコンはもう古いのでしょうか? このままサンディ搭載機の新モデルを待った方がいいのでしょうか? この機種とサンディ搭載機の違いを教えてください。ちなみにみなさんならどちらを買いますか?

  • 携帯の実勢価格

    ドコモ505iシリーズに買い換えを 考えておるのですが、先日研究の ため、某有名出版社が出しておる 「iモード~」誌を眺めておりますと 505iシリーズの機種販売、実勢価格が 都市により違うと書かれておりました。 特に価格差が激しい機種がSO505i でして、 *北海道 2万4800円 *東京  2万8800円 *名古屋 2万9800円 *大阪  1万8400円 *福岡  1万6800円 と明記されております。 その他の機種も価格差があり ましたが、これが本当ならなぜ都市 によりこんな価格差が生じるのでしょう? 名古屋と福岡では1万円以上も価格差が あります。 こんなに差があるのなら高い都市での 買い替えは損だし馬鹿馬鹿しくすら 感じます。理由が知りたいです。 ご存知の方ご教授下さい、又安い都市 の機種を買い求める方法ってあるの でしょうか? 併せてご存知の方ご教授下さい。 よろしくお願いします。  

  • CPUの選択

    自作PC初めてです。 CPUの選択は 二世代core iシリーズのi3 2100BOXかi5 2400BOXで迷っています 用途としては、動画の編集やHD動画の視聴などです(ゲームなどはほとんどしません) マザーボードは、H67基板のものにして内蔵のグラフィックを使いたいと思っています この用途だと、どちらがおすすめですか。 6000円位の差なのでi3で十分なら安いほうがいいですし、それとも6000円プラスしてもi5にしたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします!

  • BMW 320i VS VW Jetta 80万円の差について

    BMW 320i VS VW Jetta 80万円の差について BMW 3シリーズのスタイルエッセンスは399万円、一方、VW Jettaブライムエディションは319万円で、両者にはちょうど80万円の開きがあります。 この金額差について、ご意見をお聞かせください。 本当に80万円の差がつくなりの価値の違いがあるのか、本当は半分(40万円)程度の差しかなく単なる表示価格をいくらしているかだけの話であるとか、逆に100万円以上の価値差がある等々。 人それぞれ価値観は様々だと思いますので、いろいろの観点からこの差額80万円について考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 値段の差は?

    買い替えを考えているのですが、904は現在15000円前後。 905はこちらでも出ていますが、予想5~60000円弱 使うのは、電話、メール、iモード。 着うたや着メロは、取り込みはしていますが、MP3プレイヤーを持っているので聴いたりするわけでもなく、ゲームもレストランなどで待っている時や営業の休憩中にするくらい。(それも極たまに) ワンセグは、自宅はもちろん営業エリアでもまず映りません。(>_<) 新し物好きなので、どうせ買うのなら新しい方がとも思う反面、この価格差を埋めるほど違いが出るのか、また使いこなせるのかが自分自身疑問です。 デザイン的には905シリーズの方が気に入っています。 あとは操作性でどちらが良いか。(例えば反応の速さや漢字変換など) 私のような使い方で、905は必要でしょうか? またもしご存知でしたら、反応の速さなどの情報もよろしくお願い致します。 ちなみに私はSH902is、妻はP901iTVです。

  • CeleronとPentium4で3万円の差 あなたならどうします?

     キューブ型のBTOパソコンを購入したいと思ってます。  選択肢についてご意見お聞かせいただけませんでしょうか。  私は、動画編集とかはしませんが、色んなアプリ(Access2本, IE10頁、PhotoShop, OCR, 電子辞書等)を同時に使用したりするたちなので、ストレスない性能を目指してます。 ●1. ベアボーン A) FB51 i845GE Celeron  2.4Ghz(FSB400, 128KB) B) FS51 SiS651 Pentium4 2.4Ghz(FSB533, 512KB)  AとBでは3万円近い差があります。(CPUだけでなくベアボーンで)  2次キャッシュ?の数字を見ると圧倒的にPentium4の方が良さそうに見え、よろこんで3万円払いたくなりますが、そんなに差があるのでしょうか? ●2. ハードディスク A) 120GB x 1台 B) 60GB x 2台  Bにすると6,000円プラスです。2台に分けたほうがなにかと有利かなぁという気がするのですが... どっちがオススメでしょうか(^^; どちらも7200rpm, UltraATA/133です。  でも電源200Wで足りるのかな... (^^;  よろしくお願いしま~す

  • core i5

    core i5シリーズを購入したいんですが、性能の差がいまいちわかりません。 購入を考えているのは、いずれか一つです。 core i5 760 core i5 660 core i5 661 660と661は、そこまで違いがないように感じるんですが、760との差はどのぐらいあるのでしょうか? ちなみに、今はi3 530を使っています。

  • レッツノートの買い替え

    現在使用中のノートパソコンはNXシリーズ初期のものです。 コツコツ貯めた買い替えの資金が溜まり30万円現金でありますが 先日発売したVXを店頭で見てi5のするかi7にするか迷います。 どちらがいいでしょうか?無駄に性能よくても大差ないのならi5にします。 価格は25万円くらいでした。

  • SO902iはいつ発売予定なのですか?

    いまどき××504is使っています。 近頃、アプリやiモードで使えないものが増えて来て 買い替えを今日考えはじめました。 902iシリーズをNetで調べていたのですが、 SO902iはいつ発売予定がわかりません。 ずばり!タイトルどおり SO902iはいつ頃発売予定なのですか? おわかりの方よろしくお願いします。

IdeaPad 330 -15IKBの突然の電源不良
このQ&Aのポイント
  • IdeaPad 330 -15IKBの突然の電源不良に困っています。
  • 突然、IdeaPad 330 -15IKBの電源が入らなくなりました。
  • IdeaPad 330 -15IKBが突然の電源不良で使えなくなりました。
回答を見る