• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MPC(32bit)でのH264再生ができない。)

MPCでH264再生ができない

このQ&Aのポイント
  • MPC(32bit)でのH264再生ができない問題について
  • Windows7(64bit)にMPC(x86=32bit)とffdshow(32bit)を入れてavi Fileを再生していますが、H.264で再生できるものと、できない(cannot render the file)ものがあります。
  • ffdshowまたはMPCの設定が悪いのでしょうか。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 前者は解像度(20×540? 720×540では)、ただのH264であることからメインプロファイル使用。 H264は解像度ごとにプロファイルが異なる。 低解像度向けのベースラインプロファイル(iPOD、PSP向け)。 標準解像度向けのメインプロファイル(PSPの高解像度向け)。 高解像度向けのハイプロファイル(AVCHD、AVCHDLite、AVCモード)。 ハイプロファイルを拡張させた3D向けのH264/MPC。 大雑把に分類するとこれだけ。実際はもっと細分化されている。 始末が悪いことにメインプロファイルを拡張させてHD(ハイビジョン)に対応しているものもある(SANYOのXactiやデジカメ動画のHDモード。拡張子はMP4)。 後者は解像度(280×720? これも1280×720の間違いでは)とHigh@3.1とあることから、明確なハイプロファイル。 フリーの再生ソフトはH264に対応していても大半がメインプロファイル止まり。 MPCはすでに開発が停滞して久しいので、対応はメインプロファイルまで。つまりハイプロファイルには非対応。 Windows7のWMP12はデフォルトでMP4、AVCHD再生に対応しているので、H264/AVCハイプロファイルまでは対応済み。だから再生できる。 それだけです。

knightworld
質問者

お礼

もうお一人の回答も、本回答も参考になりました。ありがとうございます。 280は1280の誤りです。 x64のMPC-HCも導入(KLITE x64は導入していません)していますが、コーデック対応不足の動画については32bitと各種32bitコーデックで対応してますが、Freeの限界かもしれません。(別の32bit OS下のマシンでは再生できたと思いますが、勘違いかもしれません。確認してみます。) ちなみに32bitのCodecInstallerでチェックするとファイルが壊れている(corrupted)とされ、解析できませんでした。よく調べた上で、対応コーデックがないか探して見ます。原画は関係ないかもしれませんが、もともとはブルーレイの映像内容だったようです。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

こーデックが違うからです。動画の圧縮を開く信号のソフトがはいってないからでは。 かたほうは**の2で、かたほうは**の4ですよ。コーデックが違うのです。 もちろん、オーディオの圧縮も違うしね。 コーデックだけをさがしてみるか、コーデックが対応したソフトで見るのが よいでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう