• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康保険税支払いについて)

26歳の息子が出て行った後の健康保険税支払いについて

このQ&Aのポイント
  • 26歳の息子が家を出て行った後、私の口座から半年も毎月3万近くの保険税が引き落とされています。私の生活も厳しいため、どうすれば息子に払ってもらうよう手続きができるでしょうか?
  • 26歳の息子はトラック運転手として働いていましたが、最近友人の会社へ転職しました。その会社は年金や健康保険税を各自で払うようです。私は自分の生活費で苦しんでいるため、息子に自分で払ってもらいたいと思っています。
  • 私は息子の育て方に問題があったと反省していますが、批判はせずに今後どうすれば息子に保険税を払わせる手続きができるか悩んでいます。転居届けを出す必要がありますが、転居先も分からない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

国保税って前年の所得がベースになって計算 されます。 今tmnktmnkさんが払っているのはH21年 の所得をベースにH22年7月からH23年 6月の1年間で払います。 息子さんが出て行ったということは息子さ んにH22年の所得はあったのでしょうか? 息子さんが就職先で年末調整するとか、 確定申告するとかしないとH22年の息子 さんの所得を役所が知る手段がありません。 となると、H22年の息子さんの所得は0 円となります。 ということはH22年の所得を元に 23年7月~H24年6月の1年間で国保税 を払いますが、息子さんに対する年間の国保 税額は所得が0円のために、均等割の1万数 千円程度(役所によって金額はまちまち)に なります。 たしかに転出届を出せば国保から抜け出せ ますが行き先も解らないのではどうにもな りません。 世帯分離という方法もとれなくもないで すが、世帯分離したら息子さんの年間の 国保税は均等割の1万数千円+平等割り の2,3万円も加算されてしまいます。 国保税の計算方法は 1)所得の数% 2)土地建物の評価額の数% 3)国保該当者1人に付き数万 4)1世帯当たり数万 の合計額が便宜上世帯主に届きます。 届いた納付書を見れば個人毎に金額が 載っています。 税金は一度課税されたら役所のミスでも 無い限り取り消しできません。 延滞金込みでどんどん膨れあがっていき ます。 息子さんの所得が0円なら(収入では ないですよ所得です)年間の国保税額は 3)しか加算されません。 世帯分離したら3)+4)になってしま います。 なので毎月3万近くの保険料というのは H21年の所得がどなたかが多かったん です。これはH23年6月まで続きますが H23年7月~は、H22年の所得を元に 計算されるので今度はもっと下がるのでは ないでしょうか。 でも、tmnktmnkさんなり、他の方の 所得がUPされていれば国保税もUPされます。 国保税下げたければ働かないことです。 そうすれば3)と4)の金額だけになります。

tmnktmnk
質問者

お礼

ありがとうございます。 息子の所得はかなりよかったです。 長距離トラックの運転手をしていましたので・・・ 他の家族は世帯を分けていますし、 妻は専業主婦です。 私は国保ではないため、息子のみの金額だと思います。

その他の回答 (3)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

No3です。 というと国保は息子さんの分だけで、便宜上 世帯主であるtmnktmnkさんに納付書が届いて いるわけですね。 でも21年はたしかに所得は良かったでしょ うけど22年の所得はどうでしょうか? 先の回答にも書いたように会社で年末調整 したり、これからはじまる確定申告をしない 限りは役所は息子さんの所得を知るよしがあ りません。 となると3)+3)の金額だけ支払うことに なります。所得が0円ですから想像ですが年 間3万円程度ですよ。 3万円程度払えば息子さんの健康保険証が 手に入ります。万が一のためにも保険証は あった方が良くないですか? 世帯分離ってそんなに簡単にできるのかな? いずれにせよ、国保が息子さんだけ加入なので 世帯分離しても金額は変わりませんから、 役所に世帯分離できるか聞いてみてはどうで しょうか。

回答No.2

国民健康保険税は世帯主が納付義務者、国民年金は世帯主が連帯して納付しなければなりません。 世帯が違えば質問者には何の義務もありません。

回答No.1

住所はそのままで世帯を分離すれば良いだけです。市町村役場で世帯分離の手続きをして下さい。

tmnktmnk
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 世帯分離は私でも可能なのでしょうか? あと、分離すると明細は私の家にきます。 放置していても、こちらに被害をこうむったりしないでしょうか?

関連するQ&A