• ベストアンサー

XPのプロダクトキーを紛失してしまいました。

kitty2008の回答

  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.9

 まず、質問者様は、正規版 Windows Xp を購入しており、インストールディスクがある。しかしプロダクトキーシールが判読不能であるため、インストールができない状況であるということです。ここから、Windows Xpのライセンスを持っていると判断できます。  あとはどうやってインストールするかですが、いろいろ方法がありますよ。  DELLのXp再インストールディスクと、そのディスクとは関係のないDELL機の筐体に貼ってあるプロダクトキーの組合わせで、NECやFujitsuやCompaqのパソコンがセットアップ可能でインターネット経由でMicrosoftの認証も通ります。これはVistaからのダウングレードするひとがたくさんいるからだと思います。  ヤフオクで売っているものの一部は不正なものかもしれませんが、未開封の正規品でインストール可能な物もあります。Xpのプロダクトキーシールは800円程度で入手できます。ただしそれが有効かどうかは実際にやってみないとわかりません。  マイクロソフトはOSと主要アプリケーションを事実上独占しており、末端のユーザーはVistaの様なハードウェアの性能を生かせないOSを使わざるを得ない状況は好ましくないと思います。  まずはサイコムからの回答を待ってみてください。それで解決すれば1番良いですね。

ichinito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じバージョンのソフトならプロダクトキー使えることがあるらしいですね。 でも、ダウングレード版もあるし、よくわからないです。 試してみる価値はありそうですが、あいにく同じバージョンのOS持ってないんです。 それに、認証された後に不正扱いにされないのか不安です。 >ヤフオクで売っているものの一部は不正なものかもしれませんが、未開封の正規品でインストール可能な物もあります。 先ほどの方が「ほぼ全てが不正品」と書かれていますが、どちらが正しいんでしょうか? >Xpのプロダクトキーシールは800円程度で入手できます。ただしそれが有効かどうかは実際にやってみないとわかりません。 どちらにしても、賭けになりますね。 >マイクロソフトはOSと主要アプリケーションを事実上独占しており、末端のユーザーはVistaの様なハードウェアの性能を生かせないOSを使わざるを得ない状況は好ましくないと思います。 現在、なんでマイクロソフトが独占している状態になっているのか不思議でなりません。 >まずはサイコムからの回答を待ってみてください。それで解決すれば1番良いですね。 はい、でも一日たっても返信が来ません。ちゃんとメール送れたのか不安になってきました。firefoxで送ったけどIEじゃないと駄目だったんだろうか。

関連するQ&A

  • 【プロダクトキーが無効です】

    再インストール中、プロダクトキーが無効です、のメッセージが出てしまい解決できそうにありません。どなたか助言を頂戴したく思います。 ・まず最初にシールに記載されてた25桁の番号を打ち込み、アクティベーションはしてませんがセットアップを完了させました。 ・ショップブランドのノートPCにパーティションを作ろうと、最初にインストールされていたパーティションを消去し、新たにパーティションを作成&分割して再インストールしていました。 しかし次の段階の、プロダクトキーを入力する段階で「プロダクトキーが無効です」の警告が出てしまいました。この後も何回か再インストール処理をしたのですが、どうしても「プロダクトキーが無効です」のメッセージが出てしまいます。 シールを見ながら入力したはずなのですが、入力ミスをしてしまっていたから上記の症状なのでしょうか? それとも再インストールって回数制限があるのでしょうか? どなたかご教授くださればありがたいです・・・ ちなみにノートPCはドスパラのPrime A Noteです。

  • プロダクトキーを紛失しました

    PCあまり詳しくないので初歩的質問かもしれませんが教えてください。 海外に居るPC初心者の知人からの質問ですが、 東芝のプリインストールモデルのPCをカナダで3年前購入しました。 今 オフィス2007を使おうとしたら(今までオフィスは使った事がなかったそうです) プロダクトキー25ケタを要求されているが パッケージ、記載されていたカード等を捨ててしまったそうで、使えない状態。 メーカーに聞いたところ購入店に問い合わせ下さいとの事ですが海外なのでそのような サポートは無いそうです 正規に購入しています PC裏にある25ケタの数字を打ったのですがダメとの事 このような場合再度プロダクトキーは発行されるのでしょうか?又それはどこに聞いたら良いのでしょうか?

  • windows xpについて(プロダクトキー)

    今の会社でwindows xpのパソコンがたくさんあります。今までパソコンを管理していた人がいなくなり、 どのパソコンにどのwindows xpが入っているかわかるものとわからないものがあります。(パソコンケースにプロダクトキーのシールを張っている物と張っていない物) windowsを起動してwindowsのプロダクトキーを調べることはできるのでしょうか?

  • XPのプロダクトキーがわからなくなってしまいました

     ウインドウズXPのリカバリディスクを作成しました。  本体に張られているシールに記載されているプロダクトキーをメモしようとしたら、色褪せて消えてしまって途中までしか確認できません。    ネットで調べたらフリーソフトなどを使って調べる方法はあるようですが、結局そのキー番号と実際は違ったりといった不具合があるようです  やはり、フリーソフトを使って調べるしか方法はないでしょうか?

  • windows7 xp プロダクトキー

    数年前にHPのノートパソコンを7をXPにダウングレード版として購入しました。 (仕事の都合上XPが必要であった) このプロダクトキーは他のデスクトップに7としてインストール可能でしょうか? 付属品の大半をなくしてしまいプロダクトキーのシールが本体に貼ってあるのを見て思いつきました。

  • プロダクトキー

    3日前ほどにドスパラでデスクトップPCを購入したのですが、Windows7のプロダクトキーを入力すると有効なプロダクトキーではないと表示されます。 プロダクトキーはPC本体に貼り付けてあるシールに記載されているのを打ち込みました。また、打ち間違えかと思い3~4回続けたのですが駄目でした。後26日でWindowsにログインできなくなるみたいです。どうすればいいでしょうか?

  • プロダクトキーがありません。どうすればいいでしょうか?

    本当に困ってます。どなたか助言を下さい。 VAIOのPCG-F34ノートPCを頂き物で、半年ほど使っているのですが あまりにも調子が悪かった為OS(98)を入れなおそうと考えました。 PCを貰った際、 【プロダクトリカバリCD・(VOL1of2)・(VOL2of2)PCG-F34】と無地のCD-Rに手書きされた物2枚と、 【windows98SE(25桁のID)】と同じく無地のCD-Rに手書きされた物が1枚ありました。 両方とも当然正規の物ではなく複製の物でオークションで購入したと聞いてました。 そこで私はリカバリーCDがあるのであれば問題ないと思い、リカバリーCDを入れ手順通り作業しました。 その際どうせやるならと思い、全てを削除して工場出荷時に戻すという項目にしました。 そして作業が終わりwindows98SEが立ち上がり、使用者名・住まい日本など入力すると、【コンピューター付属のマニュアルの表紙に記載されている25桁のプロダクトキーを~】とプロダクトキー入力画面になりました。 長々と書いてしまいましたが、この25桁のプロダクトキーが無いのです。パソコン本体の裏を見ると綺麗にシールがはがされていて何もありません。パソコンを頂いた人に聞いてみると、今までリカバリーしたこと無いし、それに関する物は何も持ってないとの事でした。 試しにもう一枚のCD-R(windows98SE)に記載されていた25桁を入力しても無効となってしまいました。 試しに何度も色々試したのですが、プロダクトキー入力画面から先に全く進めず、しょうがなくそのまま放置しています。 ちなみに、パソコン本体は回り回って私のもとにという感じの物なので カスタマーセンターへは無理らしいのですが・・ 長くなって申し訳ありませんが、どうすればいいのでしょうか? 対処法が複数あるのであれば全て教えていただけませんか? 初心者もので申し訳ありませんがどなたか宜しくお願い致します。

  • Windows XP Professional プロダクトキー・シール

    よくオークションで”DELL に貼られていた Windows XP Professional プロダクトキー・シールです。”とありますが、プロダクトキーだけを落札しても本体がなければwindowsのインストールが出来ないと思いますが、理解が出来ないです。私は必要としませんが納得出来る回答を教えて下さい。

  • プロダクトキーが分からない

    こんにちは。 先日中古品のノートパソコンを購入しましたが、作業中に突然「プロダクトキーを入力して下さい。プロダクトキーは箱か本体の中のインストールCDに書いて有ります」という記載が出て居ます。 このパソコンはWindows Vistaのシールが貼られ、それにWindows7 32bitをインストールして販売されていました。 NEC VY16A/W-3という型番が分かって居るだけで、入って居た箱もNECのものでは無く、レノボの使い回しで箱からは何も状況が分かりません。 このままではパソコンが使えなく為ります。 何卒お知恵をお貸し下さいませ。 宜しくお願い申し上げます。

  • PC本体に貼られているプロダクトキーが不要になりました。価値はありますか?

    私の身近に中古でパソコンを購入した人がいるのですが、Windows2000のプロダクトキー(シール)が本体に貼って有りました。 しかし、使用しているOSはWindowsXPで製品版です。 購入した物は、パソコン本体と製品版WindowsXPで、 Windows2000のリカバリーディスクや、インストールCDは付いてこなかったと聞いています。 プロダクトキーのシールは、不要になったら オークションで売っても大丈夫ですか?