美大の進学は将来を考えて価値があるのか?

このQ&Aのポイント
  • 美大に進学する人の将来の進路や就職難、卒業生の活動内容について検討します。
  • 美大に進学する男性の将来のリスクや結婚・家庭を持つこととの関連について考えます。
  • 現代の美大進学の意義や卒業生の活動内容について疑問を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

美大の進学

こんにちは。よろしくお願いします。 ご存知の範囲で結構ですので教えてください。 今の美大進学は、その後を考えた場合、いかがでしょうか?(漠然としてすみません。) 美大に進学する人は、主に将来何を目指しているんでしょうか。(建築系の学科を除いて) ただでさえ就職難な時代、卒業生たちはどのような進路が多いのでしょうか。 (特に何かの資格を取得するわけでもなく、経理などお金に関することも学ばないようですし) 個人的には、実際の筆で描く画家になりたいと言うのでなければ、専門学校の方がいいような気もします。 女の子であれば、結婚すればいいでしょうけど、男で美大へ行くというのは、将来、就職・結婚・家庭を持つなど考えた時、今は好きなことに向かってという気持ちでも卒業後はリスクが大き過ぎるような気がします。(昭和的な考えかもしれませんが) 在学中の様子を見ても、単なる自分の趣味に走った制作をして、遊んで、仲間といることで気を紛らわしたりして時間を潰し、語って語って、結局、何をしたいのか分からなくなったまま卒業して行ってるように見えてしまいます。 バブル期ならまだしも、今美大へ進学するという選択は有効?なのでしょうか? 美大の卒業生は、どんなことをしているんでしょうか? 今の世の中で、美大に行く価値というのが、よくわかりません。(前述の建築、筆で描く画家を除いて) ご教示の程、よろしくお願いします。

noname#124852
noname#124852

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

作家とライターの違いは、分かりますか? 新聞記者も小説家も同じ物書きを仕事にしていますが、両者は大きく異なります。新聞記者やライターは、書きたいものを書くのではなく、依頼された、または職場の役割として任された企画に合わせてものを書くんです。 自分のデザインを売り込むって発想が、ご自身を作家と同じ立場にいたいという表れです。 その発想から脱せられない限り、無理だと思います。 それと、デザインくらい道具が揃っていれば素人でもできる? 到達目標がその程度の技量が目標なら、やめた方がいい。 建築家を意識してるみたいですが、住居の設計にしても、今は、素人でも作れるソフトが出ています。素人が自宅を見よう見まねで作るのなら、それでもいいでしょう。でも、売れる家を作るのに、素人の出番はありません。 デザインでも一緒です。良いものが求められているのではなく、企画に沿った意図通りにお客や見た人がうごくデザインが必要なんです。イラストでも、造形でも同じです。 当たり前ですが、必要とされるのは、意図したものを作れる技術、才能を持った人です。美術品や作品が欲しいわけではありません。そして、意図、企画するのは、あなたではありません。 キチンとした大学や専門学校では、その技術を教えてくれますが、それを使ってどう仕事に活かすかは教わりません。 で、話を戻すと、芸術家は、作品を売るんです。だから、その作品が欲しい人にしかお金は貰えません。職人は技量を売るんです。求められる仕事ができるなら、その企画を考えて、金儲けしている人から、仕事は継続的に入ります。 企画を考える人、新しいことを始める人がいるのは、今がメディアの転換点だからです。欲しい技量が変わって、これまで技量を与えていた人がその変化についていけなくなるから、新しい技量を身につけた人に有利に働く時期です。で、ここで確保した仕事は、あなたの技量が他者に劣らないウチは継続してあなたのものになる可能性が高い。 ついでに書いておくと、仮に素人でもデザインができるというご質問者さんの意見に乗ったとしても、発想が変なんですよ。 その素人は、別の分野のプロなんです。編集かもしれないし、ネット通販の経営者かもしれない。プロはプロの仕事に専念したいんです。だって、もっと多くのことが効率良くできますから。 だから、仕事を外に依頼できるくらいに儲かっている、か、儲けたい人は、効率よく、つまり、時間単価でよりやすく出来るところに外注します。もし、出来上がり品質が同じだとしても。 私の仕事でいうと、出版社は、編集のプロですが、編集の実作業の多くは編集プロダクションに依頼しています。なぜか分かりますか? また、写真は素人でも取れますし、もちろん、私もカメラくらい持っていますが、仕事で必要な写真のほとんどはプロに依頼してます。 この辺の理由以上に、デザインやイラストが出来る人の価値は高いんですよ。 ただ、心配なのは、プロになりきれずに、このサイトでクライアントに自分のデザインの売り込み方を聞いてるような人が後を立たないんです。スタンスを取り違えて、自ら仕事を捨ててる人たちですね。 ご質問者さんは、どう考えてるのかな、と気になるんです。

noname#124852
質問者

お礼

思い出しましたが、昔デザイン事務所に行きました。 「こんな風なものを何部作りたい。」 で、結局そこでは作れなかったんですね。そう思ったんですが、事務所の人と何か話が噛み合わない。 一般の希望→受注の空気じゃないんですね。 デザイン事務所の人って、その間に能書きが入るんです。 御託ですね。考え方の提案なんかを押し付けるんですよ。 デザインて、本来、無くてもいい部分じゃないですか。 こじゃれた方がより集客効果などあり、あった方がいいんだけど、なくてもいい部分。 だからいかにも尤もらしい事を言って、必要であるべく思わせるんですね。 そこに相手に分りやすいように、伝わりやすいようにという配慮は無く、学があるような物言いで。 芸術もそうですが、無くても困らない物に言葉で価値をつけてプレゼンします。 ある意味、ペテン商売。(悪く言えば) 宗教の勧誘もそうかもしれませんね。 ぼーっとしてると、よくわからん理詰めで納得しそうになりますよ。 後付のコンセプトも普通ですね。出来てから上手い言葉を付ける。(思想とか) このペテン力?もセンスが問われます。 御託を並べるのも商売の一貫なんでしょう。中身は意味が無いことが多い。 だから、例えば工事の施工依頼をする時の出来る出来ないのやりとりのようにはならないんですね。 わけのわからん話が飛び出てくる。 たぶん、デザイン事務所の人間は、事務所がつぶれる寸前まで御託を並べるでしょう。 そんな事を考えて、今回、思わぬ収穫になりました。 だって、具体性が無く、分らないですもん。何言ってるのか。 ありがとうございました。

noname#124852
質問者

補足

ありがとうございます。 ちょっとすれ違ってしまったようですね。 申し訳ありません。 私の考え方は詳しい方から見ればズレていたとしても、それはここでは重要ではなく、現在の美大進学の価値や状況を知りたいのです。 若干、批判的に表現したかもしれませんが、質問をするうえでの振りなので、現状についてご説明いただきたかったです。 言葉の選択からだと、なかなか折り合いつかないでしょうから、 以前より、今の方がいいのだとしたらそれはどうしてですか?どんな面からそのことが判りますか? ここ数年、美大に行っちゃってる人は、その後の就職に困りませんか?ということです。 仕事をしている人のその仕事の価値を知りたいのではないので、煙に巻かれた気分になっちゃうのかもしれません。 私の考えや視点をそもそも論でスタートしていただく必要はありません。 シンプルに聞けば良かったですね。 現状を もし、ご存じなければ結構です。

その他の回答 (1)

回答No.1

就職が何を指しているかによりますが、デザインやイラストの仕事は、バブル期以上にありますよ。 メディアの転換期ですから。 しかも、その手の人って、請け負い仕事ができないタイプも多いんで、ホントにビジネスマン的に仕事ができるだけの作法が学べれば、仕事に困らないと思うんですが。 このサイトの質問をみるとよく分かりますが、職人と芸術家の区別がついていない人が多いです。これって、心構えの話では無く、仕事の進め方、手順の話なので、学ばない限り言われてもわからない類のものなんです。だからこそ、今みたいにメディアの転換期で、仕事の手順、内容が変わる時代では、表面的にマニュアル的な対応しかできない人は、どんなに古参でも淘汰されるので、新しい人にチャンスがくるんです。

noname#124852
質問者

補足

ありがとうございます。 正直申し上げますと、素人の私には、抽象的なご回答に見えてしまうので(煙にまかれたような)、出来れば、以下の点を教えてください。 ・職人と芸術家の区別がつかないと見受けられる点 ・バブル期以上に仕事があることが判る参考URLなど。 情報が古いのをさらけ出しますが、自分の商売にデザインという彩を施すのは、今や間に合わせ程度なら素人でも出来るし、グラフィックデザインということであれば、専門学校や独学でも(いやむしろソッチの方が今は)良いように思えます。 大学ならではのデザイナーに必要な人脈や世渡りの方法など学べるのでしょうか。その辺がもしあれば知りたいです。 私は、商品や企業にデザインを売るのは、ハッタリとプライドで交渉するようなものだと思っています。 今は、その辺に割く予算の余裕がクライアントにあるように思えません。 見栄を張り、都内にデザイン事務所を構えれば、家賃や従業員の給料の捻出さえ厳しいのでは? 以上、素人情報です。 そんなことはない、この分野、今こそ好機なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 美大進学についてです。助けてください。

      こんにちは。進学に悩んでいる高1です。 私は今、将来の夢がありません。ですが、絵を描くことがとても好きです。 なので、最近は美大に行って、絵について学んでみたいと思うようになりました。 でも、デッサンをやったこともないし、アトリエに通ったりもしていません。 なにもしたことのない私に、美大という夢は、大きすぎるのではないか、と 最近悩んでいます。 また、私は今ピアノを習っています。 幼稚園の頃から、ずっと習い続けています。 なので母は、私に音大に進学してもらいたいと思っているようです。 でも、音大は自分には合っていないと思うし、絵を描くことのほうが断然興味があります。 ここまで習わしてもらっといて、ひどいかもしれませんが、音大には行きたくありません。 母も昔は美大に行きたかったらしいのですが、親に止められ進学できなかったそうです。 母は、絵に関しては経験者なので、高1から美大を目指すなんて無理に決まっているだろう、と言います。本当にそうなのか、私にはわかりません。 なので、たぶん母は美大を進学することには反対すると思います。 私は、絵を常に描いたりはしていますが、決してうまくはありません。 でも1日中考えていることと言えば、絵を描くことくらいです。 また、私は美大に行きたいというだけで、まだ自分にどんな科があっているのか、 どこの科に行きたいのかは、決まっていません。 もし、進学できたとしても、ほんの一部のひとしか就職はできないし、 十分な給料はもらえない、と母から聞きました。 そんなことを聞くと、興味はないけれど、普通な大学に進学したほうがよいのかと 不安になります。でも、私は勉強はイマイチだし、興味のある学部もありません。 みんなより飛びぬけていいところもありません。 しかも、まわりの友達にも多い文系です。 親友は理系なのですが、情報系の大学に進学することを決めています。 まわりの友達は将来のことも考え始めているので、私だけ取り残されているようで心配です。 美大について、本当に悩んでいます。 どんな些細な事でもいいので、美大のことについて教えていただける方は どうか教えてください。 こんなネガティブな私ですが、お願いします。

  • 大学を退学 美大に進学。

    今行っている大学を辞めて、美大に進学しようと考えています。今行っている大学は某都内私立大学で、まぁ名前を聞けば一応おぉ~って感じになるところです。 でも正直言って、今の大学の授業に何の意味も感じません。将来やりたいことも明確に決まっていて、俗に言う一般企業で働く気もありません。 もし僕と同じような境遇で、美大に進学した方、またそうでなくても美大に通っている方から、美大での授業がどのような感じかお話を聞けたら嬉しいです。 あとやっぱり予備校に行かずに美大に入るのは無理でしょうか?そのへんのこともお願いします。

  • 美大進学について・・・

    私は現高2です。 小さい頃から絵を書く事(風景画等)が大好きで 大学を美術系大学にするか迷っています。 専門的にデッサンを習った事は1度も無く これでは、美大に進学するときやばい!! と思い、夏期講習から『すいどーばた(池袋)』 へ行ってみようか考えています。 初心者でも大丈夫でしょうか? 高校の美術講師の先生に相談したところ どばたへ行ったら何を専攻して習うの? と聞かれました。 はっきりそこまで考えた事がなかったので 正直、言葉に詰まってしまいました。 将来の夢もまだ、美術関係の仕事に就ければ… 程度にしか考えていません。 油絵も水彩画も楽しそうだなぁ~ とは思っていますが、今はまずデッサン基礎 かな。と思っています。 こんな感じで専攻も決まってないまま 予備校で習っても大丈夫でしょうか? 美大進学を選んでよい物でしょうか?

  • 美大でのコネ?

    私は高校三年生なのですが、美大に進学しようと思っています。将来の夢はフォトグラファーです。なので大学在学中に、フォトグラファーになるためのそういった繋がりなどをたくさん作りたいと思っているのですが、実際のところそういった知り合いはできるのでしょうか?まだ入ってもいないのにこんな心配をしているのは可笑しい話だと思いますが、よろしければご回答お願いします。

  • 美大院進学か就職か。迷っています。

    【長文】美大院進学か、就職か。迷っています。現在私立美大学部4年で、テキスタイルを学んでいます。繊維系の会社のデザイナーを志望していたのですが、今年度の採用募集の少なさに困っています。 学部1、2年のころから、ここに行きたい!と思っていた会社が2社ほどあるのですが、今年度はどちらも採用を見送るとのことで、どうしていいかわからなくなってしまいました。他の繊維会社もデザイン職は採用しない、という企業があり、現在は繊維以外の業界のデザイナーにも応募し就職活動をしていますが、やはり自分の専門であるテキスタイルの世界で仕事をしたいという気持ちが強いです。 院に進学し、2年後に改めて就職活動をしようか、今ほかの業種に就職してしまおうか(できるかわかりませんが)迷っています。 美大で院に進学した場合、やはり学部卒と比べると就職はかなり厳しくなるでしょうか。教授や両親は院進学を勧めてくれていますし、私も院で2年間、今よりも高度な勉強ができるなら、魅力的だと思います。また2年あれば、チャンスは少ないとはいえ、公的な機関のデザイン研究職や意匠審査員にチャレンジすることも可能かとも考え始めました。 しかし院卒リスクがどれほどのものなのか、社会に出たことの無い私ではいまいち理解できないのです。 美大院卒の就職活動のメリット、デメリットについて、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 また、リクナビやその他就職サイトでの求人で「大卒月給◯◯◯◯…、専門、短大卒◯◯◯◯…」としか書かれていない場合、院卒は採用しない、ということなのでしょうか?こちらに関してもご存知の方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。宜しくお願い致します。

  • 将来 美大(絵画、建築)進学を考えた高校は

    息子(中1)の 進学の事で 相談させてください。 現在息子は 大学付属の中堅私立中学に通っております。 将来は絵画か建築学科にすすみたいと 美大受験を考えているようです。 そこで 美大受験をするのに適した環境(高校)を考えているのですが ●美術系高校へすすむのが良いのか、 ●普通高校(デッサンの塾に通いやすい学校) ●このまま 付属高校へ進学 か迷っております。 息子の通う学校は 大学(美術や建築科はありません)までエスカレーターなため皆さん 受験意識が少なく クラブ活動もさかんで、学校行事も多いです。 そのため大学受験となると苦戦をしいられるので、 高校から他校にでる事も考えております。 本来なら高校になってから本人が選択する事でしょうが、 この様な学校事情から 高校は外部へ出るかを現時点で考えねばなりません。 絵画か建築…とまだ進路も曖昧なため 美大で絵画へすすむと男の子なので就職はどうなるのだろうかと 親としては心配です。 この点からも私が調べた範囲では 日大ではどうだろうかと思っているところです。 具体的な質問になっておりませんが、 この様な進路を考えた時に、 高校はどういった選択肢があるのかお聞きしたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 短期の美大と、専門学校はどちらが就職しやすいでしょうか?

    短期の美大に進学するか、美術関係の専門学校に進学するか悩んでいます。 大学というところを卒業したいのですが、本当に自分の楽しめそうなところは専門学校なのでないかと考えてしまいます。 将来の就職のことなどを考えると、大学の方が学歴は高く見られそうだと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • 美大に進学するべきか迷っています…

    美大に進学するべきか迷っています… 現在、高2の女です。 中学生のころはゲームの美術に興味を持っていてCGデザイナー等をめざしていたのですが、高1の頃油絵にふれてすっごく楽しかったので油絵を勉強したい!と思い始めました。 勇気を振り絞りやっとのことで両親に美大のことを言って、今週3日間、都内大手の美術予備校の体験に通っています。今は2日目が終了しました。 でも、予備校で絵を描いていて楽しいと全然思えません。描いていても2時間くらいで肩とか色々痛くなって疲れてしまいます。なんだか予備校に行ったらやる気がそがれてしまいました。自分がどうしたいのか分からないです。 今は石膏をかいています。講師の先生方はやさしいです。でもアドバイスみたいなのをあんまりしてくれなくてただ描く…って感じです。私はもっといっぱいダメだしとかしてもらって成長したいタイプなのですが…。むしろ高校の先生のほうが親切に教えてくれます。高校のほうが人数多いのに…。失礼ですが講師の方が3人中2人大学生だからなのかもなぁとは思います。芸大生ですごいとは思いますが。 学校で絵を描くときは楽しかったはずなのに今はわかりません。学校も結構本格的に描きます。 周りがうまい人が多いせいなのかなあとかも考えましたがちょっと違う気がします。 帰り道、予備校でこんなんじゃ美大いっても続かないんじゃないかなあって思い始めました。それに私が美大に入りたい理由だって絵の勉強がしたくてできたら絵の関連する職業に就きたいってそれだけです。この間までははっきり美大のことを夢見ていたのが今はぼやけています。何かとお金がかかる道だし浪人するかもだし、すごく悩んでしまいます。だから最近まで考えもしなかった専門学校のことも視野に入れ始めました。専門は美大に比べるとレベルは落ちるのは分かっていますがやっぱり絵に関わりたいなって思います。学校での成績は結構いいんですが普通の大学には魅力が一切感じられません。 こんな感じですがやっぱり昔から憧れていたものだからやっぱり美大を進まないと後悔するんじゃないかという気持ちもあります。友達ができたりデッサンじゃなくて油絵だったら楽しくなりますかね…? まあ台風が来そうですが講評が楽しみなのでとりあえず気合で明日も予備校行ってもっかい考えます。この時期だと真面目にさっさと進路をきめなきゃいけないんです。 みなさんはどう思いますか?

  • 私立美大について。

    私は美術科のある高校に通うものです。 国立公立の美大は藝大以外はランクが低いと聞いたので進むなら私立になるのかなと色々と調べていて、女子美について調べています。 奨学金を借りたとして、私立はデザインで就職できたなら返せると聞いたのですが、私は絵画を専攻として選びました。 それで女子美はファイン系でも卒業後にデザインで就職する人がいると聞きます。それだと知識とかは大丈夫なのでしょうか?どうやってデザイン系に変える事ができるのでしょうか? それとまだ将来就きたいもの、なりたいものがまだ決まっていません。そこでファイン系、デザイン系の職業はどんなものがあるのでしょうか? アート系は収入に期待できないのはわかっていますが、できれば普通の生活+余裕ができるくらいの収入の職業を教えていただきたいです。 それとそれと、私の家は裕福ではなく親は自分で返せ(当たり前ですね)と言っているのですが私立大を卒業していて(または在学中)、家庭が裕福ではない方はどの様に暮らしているのか、返金しているのか気になります。 長くなってしまいましたが、多くの返答お待ちしています。

  • 美大か専門学校に行くべきか迷っています

    進路で迷っています(高校3年) 将来、舞台・美術にかかわる仕事に就きたいと考えています。 美大の中にも 舞台・美術関係の学科は有るようですが、美大に入学する為には、一刻も早く美大入学のための塾でデッサンなど勉強しなくてはいけません。 このような就職難の時代ですから、日本工学院などの専門学校に行って学んだ方が、就職しやすいのか 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。