• ベストアンサー

医療ローン

今は18でアルバイトをしているんですが、月収は9万程度で就いてまだ1ヶ月も経っていない状況です。 36万程の整形をしたいと思っているんですが一括で払うには時間が掛かってしまうので(今直ぐにでもしたいので)ローンを利用したいと思っています。 そこで質問なんですが 自分でローンを組むにはほぼ不可能ですよね? 父親に保証人になってもらいたいのですが、父親も仕事に就いて一年は経っていない状況です。 ちなみに月収は30万程です。 こんな状況でもローンは利用できますか? ローンについて無知なものですみません。 どなたかご返答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.1

現在18歳のご質問者さまは、「未成年者」です。 「未成年者」は、「制限行為能力者」と言いまして、完全に有効な法律行為を単独では行えないんです。 「法律行為」のなかには、「金銭消費貸借契約」なども含まれまして、この「金銭消費貸借契約」が融資・ローンについての契約なんです。 > 自分でローンを組むにはほぼ不可能ですよね? 「ほぼ」というか、単独では不可能ですね(仮にローン契約を結んだとしても、「無効」にできます)。 仮にご質問者さまが、「成年」であっても、働き始めて1か月足らずのアルバイトでは、ローンを組むことは難しいと思います。 働き始めて1か月足らずでは、とても「安定、継続した年収がある」とは言えないことに加え、アルバイトというのは、雇用形態が「非正規雇用」であることがネックになります。 医療ローンの案内に「アルバイトやパートの方でもお申し込みいただけます」とあったとしても、「門前払いはしません」というだけの話です。 もし、借りることができるとしても、ご質問者さまのお考えのとおり、お父さまが「親権者」の立場から、「連帯保証人」として求められることになるでしょう。 ローンに際して、「保証会社」の保証を利用するとしても、それに加えて、親権者が連帯保証人として徴求されることになるでしょう。 あとは、お父さまが連帯保証人として「認めてもらえるかどうか」になるのですが、お父さまも、現在のお仕事での勤続年数が1年に満たないに状況なのですね。 勤続年数が短い場合は、「安定、継続した年収がある」とは言えないので、お金を借りたりすることは難しいです。これは、「連帯保証人」であっても同じです。 「連帯保証人」になるというのは、本人がお金を借りるのとほぼ同じ状態なんですよ。 ですから、お金を借りる人と同じような条件で審査をされます。 また、現在は、「年収の3分の1以上の無担保融資等は利用できない」という法律上の規制はありますが、「年収がいくらならば、いくらまでは借りられる」ということはありません。 ですから、「月収が30万円程度」というだけでは、判断できなかったりします。 例え年収が多くても、借入希望者や連帯保証人の状況によっては、借りることができない…ということはあります。 ご質問者さまが利用を検討されている医療ローンの取り扱い先は、信販会社などでしょうか? ご質問者さまとお父さまに他に借金等(金融機関、信販会社、クレジットカード会社、消費者金融など)がなく、借金等があったとしても、これまでに返済や支払いが遅れたことがなければ、額もさほど多い訳ではないので、ローンを組むことはできるかもしれませんが、その判断は、「お金を貸す側」が判断することなので、実際にどうなるかは分かりません。 1つ確認をさせていただきたいのですが、仮にご質問者さまの希望通りの額が借りられるとして、「返済の計画」はどのように立てられているのでしょうか? 時々、したいことや借りることばかりに意識が集中し、具体的かつ現実的な「返済の計画」もないままローンを組もうとされる方もいらっしゃいますので…。

adjpwtpj
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 詳しく教えて頂けて とても参考になりました。 返済につきましては 36万程の整形を最大36回払いまで出来るので、自分の給料で少しずつ払おうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療ローンとカーローンについて。

    医療ローンとカーローンについて。 車をローンで買い、ローンの支払い総額が70万くらいで、月17800円の支払いを3、4ヵ月払いました。 美容整形で40万程度のローンを組みたいのですが、もちろん医療ローンもカーローンも信販会社通しのつながり(借り入れ状況の情報の共有)はありと思うのですが、カーローンのときに記入にした、雇用形態や年収など、医療ローン時も同じように書かないと問題ですか?カーローンのとき、アルバイトだったんですが店に相談したら、必ずお客さまにご迷惑がないようにしますので、年収300万くらいで正社員って書いちゃっても大丈夫と言われて書きました。

  • ローンって。

    どうしても車を買いたいのですが、一括で払えるお金がないのでオートローンを組みたいと思っています。 収入は月3万円くらいのアルバイトです。 親(年収1千万以上)が保証人となっていれば、仕事についてなくても、ローンは組めるのでしょうか? それともアルバイトだと、たとえ払える状態でも、ローンは組めませんか? ローンは月3万円くらいです。あと、金利ってどうやって決めるものなのでしょうか? 質問が多くて、ごめんなさい。

  • なぜ医療ローンは流行らないのでしょうか?

    医療保険は、一時的に大金が必要になったせいで生活が破壊されるケースを防ぐという点については利用する価値があると思います。 であれば、必要になった時点で後出しで医療ローンを組むことができれば、医療保険は必要ありません。 稼ぎ手本人が大病を患ってしまい、職場復帰できる保証がないケースでは保証人を付けることは避けられないでしょうが、それ以外のケースも多いはずです。 しかし検索してみても、美容整形などの胡散臭いローンがほとんどで、医療保険の代わりになりそうなローンはあまりありませんでした。 なぜなのでしょうか?

  • 医療用ローン

    今はまだ19歳ですが今年の11月に20歳になります。 今月からバイトを掛け持ちして月給が10万ぐらいになりました。 そこで質問なんですが11月に二十歳になったらすぐに医療用ローンを利用するのは可能なんでしょうか? バイトも11月になっても4月から働き出したのでまだ就いて1年も経っていません。 医療用ローンを利用出来るとしたら幾らぐらいまで借りる事が出来るんでしょうか? 説明が下手で申し訳ないですがご返答頂けると有り難いです。

  • 住宅ローンの審査について

    現在、住宅ローンの審査結果を待っているところです。 銀行側の第1段階の返答としては、「保証人が必要」とのことでした。 早速父親に依頼し、必要書類を提出しましたが、父親が 9年前にリフォームローンを利用していたことがわかりました。今のところは銀行側より具体的な指示はきてはいないのですが、場合によっては返済状況を確認する書類を 要求されるかもしれないと、不動産会社の担当者から言われました。 概略だけを書きましたが、融資は断られる可能性が高いのでしょうか? 状況・・物件価格:3980万 申込:夫(年収567万)    保証人:夫の父  父の借入額:500万(H8年~) ご助言をよろしくお願い申し上げます。

  • アルバイトで、住宅ローン組めますか?

    住宅ローンについて、無知識な者です。 近いうちに、一人暮らしをするために、3LDKくらいの一戸建てを購入したいと 思っています。現在は、アルバイトのみをしていて、月収は約35万くらいです。  一括ではとても買えないので、ローンを組んで分割で返済していきたいと考えて います。月々、返済していけます。  このような場合、住宅ローンを組むことができるのでしょうか?また、どのようなローンがあるのか教えて下さい。

  • マイカーローンの審査について

    今回ローンにて新車の購入を考えています。 車は現段階の見積もりで420万円ほどの金額になっていますのでそれ以上に価格が上がることはないと思います。ローンの期間は5年から7年を考えています。 当方の条件としては… ・27歳・既婚 家族は妻と娘 ・税込み年収450万円程度 ・一戸建て持ち家 5年間居住(ローン中で残り1700万程度) ・勤続7年ですが会社は2年ほど前に有限会社から株式会社へ組織変更 ・妻は会社員で勤続4年弱、月収28万円程度の収入あり ・信販系のカードローンで100万円の借り入れあり(延滞等はありません。) 所有権などのことも踏まえ給与振込のある信用金庫に無担保のマイカーローンの仮審査をお願いしましたが保証が得られないのでとの回答がきました。そのマイカーローンは無担保・保証人不要(保証基金の保証?)の金利3.5というローンでした。銀行は審査が厳しいとは聞いていたのですが、今まで支払い等の事故などもありませんので大丈夫かなと安易に考えていたのですが。保証が得られない理由はなにが考えられるのでしょうか? そこでディーラーのローンを考えているのですが、今は期間限定で銀行よりも安い低金利でした。ただし銀行のローンが通らなかったことでかなり不安に思っています。保証人が必要な場合は妻もしくは父親にお願いすることは可能です。(ただし父親は勤続30年近くになりますが他の家族のローンの保証人や私の家のローンの保証人にもなっています。) そこで聞きたいのですが、保証人になっている件数は関係あるのか、またどの程度保証人について調べられるのかということです。 また頭金については50万円程度支払うことは可能ですが、現金を若干持っていないと不安ということもあり30万円以内に抑えたいと考えているのですが…。この条件ではディーラーでローンを組むことも難しいのでしょうか? ディーラーの方、経験のある方などアドバイスをいただければと思います。

  • アルバイトのローン

    去年、学生を卒業し、現在、アルバイトをして生活しています。 車がほしいのでローンを組みたい(200万程度)と思っています。でも、正社員になってなく、去年まで学生のため、ローンを組みづらいなんて話を聞きます。実際、地元の銀行をあたってみたところ対象外でした。 なんとか自分の名義でローンを組みたいのですが、そのためにはどうすればよいのでしょうか? 今のところ、ローンをまだ組んだことはなく、現在、月収は30万程度あります。借金はまったくありません。 できるだけ低金利のローンを組みたいです。 よろしくお願いします。

  • 自動車のローンについて相談させてください。

    自動車のローンについて相談させてください。 中古車をローンを組んで購入したいと考えております。 希望候補車両が2種あり、それぞれ頭金を差し引いて諸経費込みで300万、160万です。 試しに前者300万の車両をカーショップ経由でローン会社に見積もりして頂いたところ、保証人を立てて頂きたいとのことでした。 しかしながら保証人が自分の父親しか居なく、理由は不明ですがブラックとして登録されているようで、父親を保証人に立てることができません。 可能ならば前者の車両が欲しいと考えているため、後者の160万の車両はまだローン会社に見積もりして頂いておりません。 つきましては、保証人を立てずに中古車を購入するお知恵をお借りしたく。 また、どの程度の金額の車両であれば保証人を立てずに購入することが可能かもしれない、等もご教示頂ければ幸いです。 以下、ローンに関係ありそうな情報です。 ・私の勤続年数は3年半程度で、年収は380万弱です。 ・現在ローンを2つ組んでおり、1つは50万弱で今月末に一括返済の予定。最後は110万です。返済が滞ったことはありません。 以上、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • 車のローンのことなのですが・・・

    現在、自動車会社に勤めているのですが、今月末で退社をします。まだ次の仕事も見つかっていない状態です。 そこで、この会社で購入した車のローンがかなり残っています。しかし、会社を辞める事でローンの金利が上がってしまうので銀行でお金を借り入れて一括返済をして銀行のローンを組んで支払いたいと思うのです。 今日、とある銀行に相談しに行ったところ、安定した収入がなくなる私にローンは組めないし、今までのローンを銀行から一括返済は出来ないと言っていました。 確かに、8月からの仕事は無いので返せる保証は無いのですが、銀行から車のローンを一括返済する方法は無いのでしょうか?また、仕事が無い私にローンは組めないでしょうか?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • プリンター【MFC-J904N】の印刷ができません。ステータスモニターにはキューがあるにもかかわらず、本体には送信されていないようです。
  • 環境はWin7 32bitで、プリンターは有線LAN接続、PCはWiFiルーター経由で接続しています。MAC OSからは問題なくプリントできています。
  • 関連するソフト・アプリとしては、newsoft cd labelerを使用しています。
回答を見る